
コメント

くまむし
この一年間の写真でムービーを作って、サプライズで披露しました!主人はもちろん、両家じじばばも感動していましたよ!大変だけどやって良かったです。結婚式のプロフィールムービーみたいなやつです。うちはsoul campというバンド?の「いつも いつまでも」という曲にしました。知名度低いけどいい曲です。未だに息子のお気に入りムービーです。

くまむし
確かそうだったと思います。Windowsに最初から入ってるソフトでした。私の場合、音楽に合わせて写真を切り替えたかったので、一拍何秒か確認したり、全曲で何枚必要かを数えてそれを12ヶ月で割り、「生後1ヶ月 初めての笑顔」とか「生後8ヶ月 ハイハイができました」とかコメントを入れたりと手間がかかりましたが、そういうのにこだわらなければそこまで手間はかからないと思います。マタニティフォトや生まれた日の空の写真とかも入れましたよ。
最近妹が生まれたので、次は福山雅治さんの「家族になろうよ」で作るつもりです💕
-
よう
ムービーメーカー、1回触ってみて出来そうならサプライズで披露してみようと思います🙋✨
素敵なアイデアありがとうございます🤗💕
ちなみに他にはどんなことされましたか?🤔- 9月27日

くまむし
happy birthdayのガーランドを作ってみんなで写真を撮ったり、足型を取ったりしました。ケーキ、みんなで食べる分の他に赤ちゃん用のケーキを手作りして数字のキャンドル(百均)を立てました。ピジョンのケーキ手作りキットなら簡単でしたが、本人はイチゴしか食べませんでした。
ハッピーバースデーの歌とロウソクに本人は大泣きでしたが、先日2歳の誕生日に同じ構図でビデオ撮ったら「ふー!」もできるようになり、成長に感激しましたよ!
子供の誕生日ほど嬉しい日はないですね。友達は記念フォトブックを作ったそうです。あと、写真スタジオでファーストバースデー写真を撮るなら、間に合うように撮って飾るとよいですよ。楽しみですね🎉
-
よう
詳しくありがとうございます😊💕
手作りのアルバムは作る予定ですが、他がノープラン過ぎて😭✋
同じようにシーンを振り替えると成長が分かりやすそうですね😀- 9月28日

退会ユーザー
息子も12月頭でこれからする予定になるのですが、定番の一升餅と選び取りは必ずする予定です☺️
あと、上の方と同様ムービーを作成して自己満足に浸ります(笑)
誕生日の次の日に実親、親戚に祝って貰う予定なので当日は少しお高いランチでパパママ1年も祝おうと思っています☺️
-
よう
返信ありがとうございます🤗💕
ムービーは人気なんですね🤔
そんな素敵なものが作れるのがうらやましいです❤️❤️
パパママ一年記念のお祝いも大切ですね😊💕
ありがとうございます‼️- 9月28日
よう
返信ありがとうございます🤗💕
ムービーを作られたんですね😭❤️
絶対感動しますね😢
私もそういう知識があれば良いんですが😅
ちなみにムービーメーカーとかで作ったんですか?🌠