
鹿児島市内の保育園に通うママです。秋から冬にかけての肌着について相談です。日中は暑い日もあるので、半袖や長袖どちらがいいか迷っています。保育園からの指定はありません。
鹿児島市内の保育園に通わせてるママさんにご相談です🙇10月から保育園に通わせるため、今着替えなどをそろえているところです。
肌着についてですが、秋から冬にかけてどのような肌着をきせていますか??秋でも鹿児島の日中は暑かったりするのでどうしたらいいか分からず、、、😭
ユニクロでタンクトップタイプが安かったのでまとめ買いしたのですが、やはり半袖タイプ、極寒のときは長袖タイプを着せていますか??
※保育園からはとくに指定はありませんでした😃
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あすす(^^)
我が家は、タンクトップ派です。
保育園のお部屋は暖かいですし、長袖ロンTや冬はトレーナーで調整します。今日も朝は寒いかと思っていたら昼間は少し暑いので、半袖の着替えを持たせ、涼しくなったらパーカーを着せるように持たせました!
冬は長袖の肌着を着ているお友達も多いので、親御さんの判断でいいと思います(^^)

退会ユーザー
タンクトップでも半袖でもどちらでもいいと思います😊
室内は暖かいので、長袖タイプは着せてません🎶
園から唯一お願いされたのは、
1歳から便器に座る練習をするので、
ロンパースタイプだと不便とは言われました😊
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
室内は暖房効いてますよね!タンクトップをまとめ買いしちゃったので、しばらくこれで様子見ます👀
1歳からトイレの練習が始まるんですね!!🙄すごいです!ロンパースは付け外し大変ですもんね😩
ありがとうございました!!- 9月27日
ママリ
コメントありがとうございます💓
今日も朝冷えましたよね💦大人でも服装難しくて悩んじゃいます😂
私も肌着は薄手にして、ロンTやトレーナーで調整するようにします✨
肌着の長袖も真冬になったら検討します😃ありがとうございました!