※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
産婦人科・小児科

息子がウイルス性腸炎で、下痢がひどくて食欲がない。経口補水液を飲ませているが心配。熱はないが嘔吐の可能性はあるか心配。

息子がウイルス性腸炎と診断されました。
下痢がひどくて、回数も1時間か2時間後とかにまた下痢してる感じです。離乳食は消化のいい物なら食べて大丈夫と言われましたが、全然食べてくれないしミルクもいつもの半分くらい、、とりあえず赤ちゃん用の経口補水液飲ませてますが量的にあまり飲めないので脱水にならないか心配です。熱はないです。腸炎だと嘔吐の可能性もあるんでしょうか?!

コメント

あさみ

凄い酷い脱水だとお腹がシワクチャになります!その場合は即病院に行って点滴をしてもらったほうがいいですよ!

オシッコの線とは出てますか?
下痢のみですかね?💦
あたしなら2日とか様子を見ますが、なりさんがみて様子がおかしいとか、不安なれもう一度病院に行くのもありですよ!
水分を取ってくれない!って先生に相談すると点滴してるくれる場合もあります!

  • なな

    なな

    おしっこは出てますがおしっこのペースより下痢のうんちのが多くて、、
    朝一で病院行ったのでとりあえず様子みてみますが、こういう時は飲める分や食べられる分だけでいいんですかね?無理やり飲ませるのも大変だしかわいそうなので😩

    • 9月27日
  • あさみ

    あさみ

    全然!お子さんが飲みたい時と食べたいときに飲ませていいと思いますよ!アタシもそうしてました!
    ただ、くちびるがパサパサしてるときは、パンにお茶とかお味噌汁とか浸して少しだけ食べさせたぐらいですかね🤔
    なかなか飲んでくれないと凄いの心配しますよね😢
    早く良くなるといいですね😣

    • 9月27日
あさみ

水分を取ってくれないとなかなか、治りもおそくなりますしね💦

  • なな

    なな

    そうなんですね!お薬飲んでとりあえず様子みてみます。ありがとうございます

    • 9月27日