![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴんきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんきぃ
わたしも、気になってました。
友達に聞いたら、泣いたらあげてたって、いってましたよー。
わたしも、そーしてます.昼間は、母乳10分ずつして、ミルク40みり。夜、20時すぎくらいからはミルク60ミリ飲ませてます
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
泣いた時と寝てても3時間経ったらあげてました!
1か月検診でしっかり体重増えてれば起こさなくてもいいですよ!
-
とも
1ヶ月検診まで頑張ってみます😊
- 9月27日
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
お疲れ様です🙌
私も生後27日の子がいます🙆♀️
1人目の時に言われたのが、1ヶ月健診までは体重の増えが気になるし新生児は体力がなくて泣かない子もいるので、基本的に3時間おき、母乳であればいくらでもあげてください‼︎と言われました‼︎
1ヶ月大変ですが、出来るだけ寝ていても起こしてあげた方がいいと思います🙂
1ヶ月健診で、順調に体重が増えて入れば起きたらあげる感じでいいよーって言われると思います✨
-
とも
ありがとうございます😊
そうですね!体重の為に!!
1ヶ月検診まで頑張ります😁- 9月27日
-
みぃちゃん
お互い寝不足で体力的にも精神的にもしんどい時期ですが、頑張りましょう🙌😊
- 9月27日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
生後17日の子どもがいます。
私は 左右5分、ミルク100あげてます!
間隔は、寝てたら起こさず
泣いたら飲ませています🙌🏻
今はだいたい3時間間隔で起きるか、あいたとしても 4時間〜4時間半です!
-
とも
なるほど、でもだいたい3時間間隔なんですね!
1ヶ月検診まで頑張ります😊- 9月27日
とも
なるほど!ありがとうございます😊