
コメント

A
今は旦那さんが出ていってる状態ですか?
多分普通に受民票は帰られますよ!
旦那さんの扶養にに入ってるのなら
旦那さんに保険証を返して国保で新しい市内で手続きすればいいかなと思います!
A
今は旦那さんが出ていってる状態ですか?
多分普通に受民票は帰られますよ!
旦那さんの扶養にに入ってるのなら
旦那さんに保険証を返して国保で新しい市内で手続きすればいいかなと思います!
「旦那」に関する質問
くだらないことなんですけど聞いてください。 子供の習い事で週4送迎しているのですが そんなつもりはないのかもしれないけど特定のママから いつも妬み?干渉?されてる気がして嫌になってきました💦 たとえば、私が下の…
育休中色々旦那がやってくれてたが、フルタイム復帰したら精神的にはらくだけど普通に仕事しながら色々やってた旦那疲れてただろうなと反省😨逆の立場にならないとわからないもんですよね
小2男子、担任が怖くて嫌で学校に行きたくないと毎日泣きます 皆さんならどう対応しますか? 理由としては、男の先生の怒り方が怖くていつか自分も怒られるかもと不安みたいです 物をバンっと凄くするみたいで背が高くて…
家族・旦那人気の質問ランキング
かなでママ
ご回答ありがとうございます。
私が子どもを連れて実家に帰っている状態です。
私の分は働いている会社の保険証があるのですが、子どもの分だけが相手の扶養に入っています。
住民票は早速変更してみます!
保険証は世帯が変われば二重にはならないですかね?
今度子どもに会いに来るかもなのでその時にでも返します。