
コメント

かぷっちょ
「働かないと生活出来ない」って正直に言います😅

さあママ
私なら、旦那の稼ぎだけでやってけないし働ける場所があるうちは辞めるのもったいないし、働こうと思ってるよ😀って言います☺
私の友達には、卒業して働くのに会社の人と合わなくて辞めて結婚に走ってなんだかんだわかりやすい言い訳言って専業してる人居ますよ😅
それぞれの生活ですからね😀私も働くママで産休とるつもりです😊
-
ぷー
確かにその言い方いいですね😊ありがとうございます!
- 9月27日

ちいちゃん
言われますが、してる身からするとそれが普通ですしね(^o^;)
私も働かないと生活出来ないし、したい仕事だからって言います。
-
ぷー
そうなんですよね😭😂
- 9月27日

退会ユーザー
運動がてら働いてるよ〜
仕事場の人達も理解あって体調悪くなったら休ませてくれるとこだから
って言うかな(^^)
-
ぷー
それいいですね❤️使わせてもらいます☺️
- 9月27日

さとう
家で子供見てる人の方が凄いよ!
外で働いている方が息抜きになって楽だよ!
って言います◎
-
ぷー
それいいですね❤️使わせてもらいます☺️
- 9月27日

ママ
働かないとお金ないもんーとか、貧乏アピールしちゃうと思います😅
お金の為じゃなくて働きたくて働いてる!って言うと、子供より自分優先とか好きな事やれて羨ましいとか妬まれても嫌なので😅
私も9ヶ月から預けて働いてますけど「意外と長く働いてるね」「よく働けるね」とか失礼な事言われます😂
私からしたら「よく子供と2人きりで毎日過ごせるよなぁ。1人の時間欲しくない?」と思ってます💦
-
ぷー
わたし逆に貧乏だとおもわれたくなく見栄っ張りです😂😂😂
本当に毎日二人っきりはすごいです笑- 9月27日

もみじおろし
適当に笑って『すごいんですかね…?家族のために頑張ります!(笑)』みたいな感じで答えます。
正直な答えも意見も別に向こうは求めてないと思うので。

Mon
一度辞めると再就職厳しいって聞くから、もう辞めどきわかんないよーあはは😄
働くことに慣れたから、これはこれで良いかなーなんて思ってるよ😁
とかですかね〜。
ことを荒だてたくも無いので、そんな間抜けな質問してくる輩は適当にで良いと思いますよ♡

🐯
子供が産まれたら、今よりお金かかるしねーって返してます

ままり
やめるのは簡単だから、やれるまで頑張ろうと思って!
って言っています!

𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊®︎♡𝟷𝟶𝚢.𝟾𝚢.𝟺𝚖
専業主婦でいたときに
あんまり外にもでなくなって
見た目を気にしなくなって
とっても老け込み、、
話し相手も子どもばっかりで、
いざ社会復帰した時は人見知りになっていました(笑)
なので、
誰とも会わない生活の中で
自分がダメになっていくのを
感じて怖くなったと、そのまま伝えてます☺️‼️

スポンジ
友達は、子供はお金かかるしやっぱり自分も好きなものじゃんじゃん買いたいし息抜きも必要だしね〜!って言ってましたよ😊
私はしんどくてやめちゃった方なんですが、確かにその子見てると自由だなって感じの生活してたのでなるほど〜って感じでした😁
ぷー
正直に言えるのすごいです😭❤️