

123
そんなことないと思いますよ!
式場でプランナーさんにその旨を説明すればいい演出を考えてもらえると思います😊
友人で両親とも亡くなってしまった子がいましたが、結婚式してましたよ😆👌🏼
気になるようでしたら、二次会のような親しい友人だけでパーティをするのもありかと思います💓
ステキな結婚式できますように!

えりえりえり
うちは旦那の両親がいませんが別に質素ではなかったですよー!

大福母
同じような境遇の友達の式に出たことありますが、友人が多くて親族は少なくてとても賑やかで明るい式でしたよ!
でもしっかりした結婚式というよりは結婚パーティーってかんじでして!

マリィ♡
私の場合は、実の両親が健在でしたが
いろいろあり、結婚式には呼びませんでした💦
身内は、長女夫婦と子供、次女とその子供、叔母夫婦とその子供
だけです😖💦
普通の結婚式をしましたよ❗️
特に他の人と何か特別変えたりとか
そんな事もしませんでした😊
ただ、気持ち的な問題ですね…
席次表で、両親がいないことが分かるので
どう思われるのか…と不安はありましたが、
途中からは、
『私達は、何もやましい事はしていない。後ろ指を差されるような恥ずかしい事もしていない。堂々と結婚式をしよう』
という気持ちになりましたよ❗️
コメント