※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

旦那のせいで、お金なくなったときって来月、再来月お小遣いなしでいい…

旦那のせいで、お金なくなったときって
来月、再来月お小遣いなしでいいですよね?
少しはあげたほうがいいのかな。

コメント

ぽにょ

あげたくない気持ち分かります!!
でも旦那さんは小遣い無しでどーやって乗り切るんですか?
朝飯は家で食べて昼飯持参でも
小遣い無しはキツくないですか?

  • あ


    そーですよね!
    少しはあげようかな。
    本当おかねのなやみつきません(笑)ばか旦那😔

    • 9月27日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    うちも結局カツカツの月は
    朝飯昼飯水筒持参しても
    一服代ガソリン床屋もろもろで3万は絶対必要です😑
    いくらあっても足りない😑

    • 9月27日
  • あ


    30000もですが(>_<)
    旦那も
    毎月3~4万使いきってたので、減らします。。
    本当足らないですよね(TT)こっちは我慢してるのにって
    思います🙍

    • 9月27日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    あたしの中では最低3万って考えです🧐仕事が建設業だから
    今月は安全靴、靴下、長靴、って一気にぶっ壊れたし
    3万じゃ足りなくて
    もろもろで
    もはや5万😵

    • 9月27日
  • あ


    安全靴とかも、お小遣いないでかってもらうかんじですか???(;゜0゜)

    • 9月27日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    もちろんです😬小遣いの中でやれって感じですが
    今回見たくあっちもこっちも買うとなると足りないから渡しますがまさに昨日で文句しか言ってません😬

    • 9月27日
ぷうた

旦那が原因でお金がなくなるというのは自分自身ストレスの原因にもなりますよね(;_;)心中お察しします。
ですが、何もあげないというのは旦那のストレスにもなりますし、喧嘩に繋がると思うので可能な範囲でのお小遣いを渡して、事情も説明した方がいいかと思います😖
無駄な喧嘩は主さん自身の体力も削ぎとっていきますよ😖😖 本当にお金の使い方がルーズなら考えないとですけど😖💦

  • あ


    ありがとうございます( ;ᵕ; )
    たしかにそうですよね。
    今まではカードもなにも私に渡すのいやがって
    好きなように使い、貯金もせずにしてきて、
    支払いできなく、私の貯金から使います。
    ですが、少しは渡したいと思います😢

    • 9月27日
あーる

内容にもよりますが全くあげないと困ったりするといけないので何ヶ月かに分けて返済って形で減額するかなー🤔
旦那にまず◯万円返して欲しいけど何ヶ月にわける?って聞くと思います😅

  • あ


    そうですよね。
    それいいですね!!!😳
    何ヵ月かに分けてっていうの
    しようと思います★
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月27日
  • あーる

    あーる

    お金のことは色々大変ですよね😅
    よく話し合ってお互い納得いく結論に辿り着けるといいですね😌

    • 9月27日
アスミール

なくなった額によります💦
うちは今月稼ぎが少なかったので(旦那のせいではないですが、、)お小遣い減額しました😅
ちゃんと理由を話して納得してくれたので、話し合って減額or無しか決めるのはどうですか?

  • あ


    そうですね(>_<)
    今日仕事から帰ってきたら、もうすこしちゃんと
    話し合おうと思います(^^)

    • 9月27日
( ´∀`)

私なら渡さないです笑笑
朝ごはんと昼ごはんは作ってますので
ガソリン代しかわたさないですねw
今月の給料で旦那のせいではなく連帯責任で給料がひかれてお小遣い今月なしにしましたw

  • あ


    ですよねー(TT)
    本当なら渡したくないです😭😭😭
    あーもやだ( ;ᵕ; )

    • 9月27日
まき

ホントにギリギリでやってあげれる程度のわずかなお小遣いをあげます。それか、お小遣い無しでも欲しいときは申告制にします。

  • あ


    申告制もいいですね🤣🤣
    今月は多目に貯金できそうだなっておもってたら
    逆にマイナスで本当いやになります、、

    • 9月27日
  • まき

    まき

    マイナスになったんですか😱それは、お小遣いをあげるのも嫌になりますね…

    • 9月27日
ゆうう

そういう人って「何に使ったか分からないけど気づいたらお金無くなってた」って感じで、あげたらあげた分、あげて早々に使うし、何に使ったっけ、、?だと思います。そして、また貰えばいいとか思ってたりします。
そして、お金の話すると機嫌悪くなったりすることも😅

でも小遣い全くないのは困ると思うので、話し合って必要に応じてだったりレシート出してもらうとか何か対策して渡したら良いと思います😄