
イライラしてるので吐かせて下さい。旦那の実家に行った時、お義父さん…
イライラしてるので吐かせて下さい。
旦那の実家に行った時、お義父さんに『夏用のタイヤをあげるから、冬用のタイヤを買ってくれ』みたいな事を言われました。
それで今日、旦那が会社の利益があったからと24万貰ってきました。
10万はちょうだいと言ってきたのであげたのですが、『そのお金何に使うの?』と聞いたら『おやじとおふくろに2万ずつあげて、冬用のタイヤを買ってあげる』と言いました。
家だって冬用のタイヤないし、そのお金を娘に使ってほしいです。
私は育休中で給料がないし、旦那の給料だけじゃやっていけないのにムカついてます。
残りのお金は私の実家にあげてもいいと言われましたが、お金の管理をしてる側としてはあげられるお金なんて1円だってありません。
私が少し文句を言ったら、『俺が頑張って貰ったんだからいいだろう』と言われました。
確かにそうだと思いますが、イライラして胃が痛くなってきます。
義両親は年金ぐらしてお金がないみたいで、この間孫を見せに行ってふと車庫を見たら新しい車を買ったみたいです。
意味が分かりません。
貯金だって少ないし、貯金がなくなった時にあの時お金をあげなければよかったと後悔すると思うと泣けてきます。
旦那にだって当たってしまいそうです。
私が間違っていますか?
色々な意見聞かせて下さい。
- ゆーちゃんママ(9歳)
コメント

ママリ
旦那さんは臨時の収入でウキウキ気分なのでは?タイヤを買ってあげる親孝行、とてもいいことじゃないですか。娘さんのことに使いたい気持ちもわかりますが、臨時の収入なんだし、趣味とか変なことに使うわけじゃないんだし、大目に見てあげていいのではないでしょうか。

ぷにまな
親思いの旦那さんなんですね~✋けど確かに10万(--;)貯金やお子さんに使いたいところですよね。。。せめて10万を5万にしてもらうとか??話してみてはどうでしょうか??
-
ゆーちゃんママ
親思いすぎですよね。
親にお小遣いあげたいし、タイヤも買ってあげたいみたいで。
絶対5万じゃ足りないですよね(´`:)- 12月26日

ビーエン
今までお世話になってきた親ですから生きてるうちに孝行したいんじゃないんですかね?
分かるけど、男って自分の親ばっかり大切にしようとしてる感じありますよね。
ゆーちゃんママ
タイヤだけならいいんですが、親に2万ずつお小遣いを渡すみたいで…(´⌒`。)
大目にみたいですがイライラしてしまいます。