
コメント

♡じゃじゃ丸♡
同じく30歳です☺︎
上の子も年?月齢?も同じですね♡
千葉市在住ですが、よかったらお話しとか気軽に出来たら嬉しいです٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛

まめ
31才、船橋市在住です😊
一年前は松戸に住んでました✨
だいたい上の子と下の子の年の差同じくらいになりそうですね😁
性別はわかってるんですか??✨
-
shi-shi
コメントありがとうございます!
船橋良いですね🎵お買い物とか遊び場いっぱいあって羨ましいです!
宜しくお願いします(о´∀`о)
弟でした(;´∀`)女の子が良かったかなぁと思ってるんですが笑笑
怪獣がもう一人増えると思うと不安です。
質問いいですか⁉️二人目出産のとき上の子はどうしましたか?- 9月27日
-
まめ
おはようございます!
二人目の時は昼間実家、夜は家で主人がみてました!
んでまた仕事行く途中の道で実家によって子供預けてって感じを繰り返してました😅
shi-shiさんはご実家は遠いですか??- 9月28日
-
shi-shi
おはようございます(о´∀`о)
そうなんですね💦皆さん実家が近いんですね💡出産当日もそうだんたんですかね?!
実家遠いんですよね(´Д`|||)
両親も共働きで頼れなくて…。
そんな中、出産された方ご存知ないですよね😅- 9月28日
-
まめ
むむむ…すみません、誰かいないか探してみます😣💦💦
その感じだと里帰り出産も考えてないんですか??😊?
私は明け方に陣痛来たので、子供を実家に預けて産院に行きました😅
性別、母親としてはどっちの性別も育ててみたいと思ってましたが、子供としては同性の兄弟の方が大人になってからも仲良くできてよかったのかな〜なんて思います😊✨- 9月28日
-
shi-shi
すみません💦お願いしてしまって💦
自分でも質問のところに載せてみます🙇
そうなんですよね😅里帰り出産も考えたんですが…(;´д`)地元が東北で1月だと雪が凄くなりそうなので⤵️諦めました😥
そうなんですね(^^;
近くに頼れる人がいるとやっぱりいいですよね(*´ω`*)
そんな事ないと思いますよ(;´∀`)
兄弟が良かったって言ってる友達少ないです😂何だかんだ男女の方が上手くいくと思います(о´∀`о)- 9月28日

Ayuりえ
年齢は少し上ですが、私も二人目妊娠中です❗️松戸市に住んでいます!良かったら仲良くして下さい🤗
-
shi-shi
コメントありがとうございます(о´∀`о)
そうなんですね💡こちらこそ宜しくお願いします(о´∀`о)
性別わかりましたか⁉️ちなみに息子には弟が出来ます。
松戸市だと、どこで遊びますか⁉️- 9月27日
-
Ayuりえ
性別はまだ分かりません。早く知りたいです😃
松戸市だと、子どもEルームってところに、育休中はよく遊びに行っていましたよ❗️
今は、働いているので、平日なかなか行かれませんが。
どちらで遊んでますか?- 9月27日
-
shi-shi
すみません💦間違って下にコメントしちゃいました(´Д`|||)
- 9月27日

shi-shi
そうなんですね⤴️
楽しみですね🎵
子どもEルーム💡初めて聞きました⤴️
今度行ってみようと思います‼️
お仕事されてるんですね❗お疲れ様です!
私は松戸駅だとダイエーの遊び場とか、ISETANに入ってたキドキドに遊びに行ってました☘️
出産のときは、里帰り出産ですか⁉️

退会ユーザー
今は柏に引越しましたが二年前迄は松戸に住んでいて生まれも育ちも松戸、実家も松戸です?
子ども2人とも同級生になりますね❗️
ちなみに里帰り出産はしないのですが産んだらしばらく時間に帰ります!
上の子の保育園があるので1ヶ月位ですが💦
-
shi-shi
コメントありがとうございます(о´∀`о)
そうなんですね(*´ω`*)松戸のこと色々教えて下さい‼️
まだ2年くらいしか、松戸に住んでないので!
保育園入ってるんですね(*´ω`*)
子どもが同級生って嬉しいです💡- 9月27日

Ayuりえ
ありがとうございます❗️
ドキドキ、キドキドにも行ってましたよ❗️
私は地元が松戸市なので里帰りはしません。
里帰り、されるんですか?
-
shi-shi
そうなんですね❗楽しかったですよね🎵
良いですね(*´∀`)♪地元なんですね❗
しないです(´Д`|||)地元遠いので😅- 9月27日
-
Ayuりえ
楽しかったですね🎵
そうですね。色々、地元で助かってます!
遠いんですかぁ。それは大変ですね。- 9月27日

♡じゃじゃ丸♡
男の子2人かぁ☺︎
大変そうですが、少し大きくなったら凄い楽しそうですね♡
海とかキャンプとか全力で楽しんでくれそうですよねヽ(o゚ω゚o)ノ
じっとしてないし、いたずら大好きなのはうちの子も同じですよ💦
ダメって言葉で余計やるし毎日怒鳴りまくりです꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
虫だけは好きにならないで欲しい…
1人目の時には、ルンルンの水通しも今回は本当にめんどくさいです💦笑
お下がりならしなくて大丈夫そうですよね☺︎
あっ、でも私は赤ちゃん用の洗剤で洗うかも!防虫剤入れて保管してるので…
-
♡じゃじゃ丸♡
下に返信してしまいました💦
すいません꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱- 9月27日
-
shi-shi
絶対大変ですよね(;´д`)でも、元気に産まれて来てくれたらそれでよしと考えてます(*´ω`*)
キャンプとかやったことないので、そういう楽しみは男の子だとありますね(^^;
そうなんですか?女の子っておままごととか1つの場所で大人しくやってるイメージでした(*´ω`*)
うちの息子と気が合いそう笑笑
男の子だと虫は小さい頃は避けられないと思いますよ(;´∀`)
そうなんですね💦ちゃんと保管してるんですね(*´ω`*)私は適当なので…。
あ、病院で入院してますか?連絡取ってて大丈夫ですか?- 9月27日
-
♡じゃじゃ丸♡
入院してないです!大丈夫です♡
娘が未だ寝てくれず寝かしつけしながらイライラ怒ってた所です💦笑笑
うちの子集中力全くないし、おもちゃでいい子に遊ぶなんてないですね!笑
常に走り回って物ひっくり返して、嫌なことあると奇声あげてますよ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
虫だけは絶対勘弁して頂きたいです꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱ダンゴムシですら無理です!笑笑- 9月27日
-
shi-shi
入院してなくて良かったです!
そうなんですね💦大変(;´∀`)
イライラしますよね…。これから、もう一人増えると思うと怖いです( ; ゜Д゜)
そんな感じなんですね💦女の子でも大変なんですね(;´д`)
虫は困りますよね(´Д`|||)保育園通ったら玄関でポケットと鞄の中チェック絶対します!笑笑- 9月27日
-
♡じゃじゃ丸♡
寝室走り回ってますよ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
保育園行けないし、私もお散歩とか連れてってあげれないし、旦那と夕方30分くらい散歩してたけど体力有り余ってて全然寝ないです💦
完治するまで保育園行けないし、私の安静も解除されないし、これが続くとなるとしんどいです💦笑笑
下の子の泣き声で起きたりするのかなー。逆に娘の暴れん坊で下の子寝ないとか負のループしそうで恐怖ですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
あー!
虫のチェックは必須ですね💦
でも、見つけたら私さわれないしどうしたら良いか…笑笑
旦那も虫とか無理だし…笑笑- 9月27日
-
shi-shi
昨日はその後、寝れましたか?笑笑
そうですよね(;´∀`)外に出れないとストレス溜まりますよね😅
そうですよね(;´∀`)
安静にしてないといけないのは辛いですよね(;´д`)親御さんに頼れないんですか?
怖いですよね(;´д`)上の子が寝ても下の子の鳴き声で上の子も起きて昼と夜が逆転しそうですよね😅
虫は旦那さんに頑張ってもらうしか💦- 9月28日
-
♡じゃじゃ丸♡
あの後よーやく寝てくれました💦
両家共、共働きなので頼れないんですよー꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱姉もお腹大きいし、妊婦に風邪の子を見させるわけにも行かず…
そして今日から移ったのか、風邪引きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
旦那も旦那で、虫見るとピーピー言ってますよ💦笑笑- 9月28日
-
shi-shi
凄く遅くなりました💦すみません💦
そうですよね(;´∀`)共働きだと辛いですよね⤵️風邪引いたときは頼るところないですよね😅
その後、お子さんとじゃじゃ丸さんは風邪は治りましたか⁉️
旦那さん可愛いですね‼️笑笑
最近、はしかとか流行ってますけど、何か対策してますか⁉️
インフルエンザ予防接種はまだ受けれてないです💦- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
私は治ったけど、娘は未だに鼻水と咳が出て旦那も咳が止まりません꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今日から臨月で張り止め服用なしで、安静解除なので朝から掃除に奮闘してました!
すでにグッタリ…笑笑
娘は今日予防接種でインフル含め4本も打ちに行かねばなりません💦- 10月17日
-
shi-shi
そうなんですね💦大丈夫ですか⁉️
心配ですね💦
臨月なんですね💡⤴️楽しみですね(*´ω`*)掃除お疲れ様です💡掃除私もしなきゃ😂⤵️
予防接種そんなにあるんですか?💦大変💦風邪のときも熱がなければ受けられるんですね💡⁉️
明日息子もインフルエンザ予防接種なので、最近寒くなっているので熱が出ないか不安です🙈⤵️- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
これでようやく小学校前までない感じですヽ(o゚ω゚o)ノ
あっ来月インフル2回目あるや💦笑
なんか普通に受けられて、薬なくなったからついでに診察してもらって薬もらってきました☺︎
もしかしたら喘息かもってことでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
急に寒くなりましたよねー!
先日、慌ててロンT買いに行きました!笑笑- 10月17日
-
shi-shi
そうですよね(;´∀`)インフルエンザの予防接種2回目ありますよね💦笑笑
そうなんですね‼️良かったですね(*´ω`*)
受けれれば楽ですもんね❗
私なんか37,1°あったので産婦人科でインフルエンザ予防接種受けれなかったです🙈⤵️
喘息は気になりますね💦お大事に💡
いいですね🎵私も自分の洋服買わなきゃ😂子どもばかりで(´Д`|||)自分のは持ってる物で笑笑- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
インフル2回じゃなくて一回で終わらせてくれよ!ってなりますよね💦笑
大人だと37.1で微熱だからですかね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
うち受けるか悩んでやめました!笑笑
うちも洋服買ってないし、とりあえずきれなさそうな洋服大量に捨ててみました!笑笑
着るものがない!笑笑- 10月17日
-
shi-shi
ホントですよね😅一回ならお金も2倍かからないですもんね💦😂
そうですよね(;´∀`)2週間後も微熱だったらワクチンなくなりそうでよね💦
そうなんですか⁉️インフルエンザかかったらって不安ないですか💦
そうですよね(;´∀`)中々子どもがいると難しいですよね😱
買ってください‼️でも今は体型変わってるから余計に買うの躊躇いますよね😅- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
お金もそうだけど…連れてく手間と抑えつける労力が꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
インフルワクチンした事2回くらいなんですが、ワクチンした年にインフルなって…笑笑
打ってない方が健康なのかな?と思い最近は全然打ってないです!笑笑
毎年ワクチン不足するんだから、もっと作れば良いのにって思いません?笑
30過ぎたしシンプルにしたいけど、体型的に似合わなくて悩んでます꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑- 10月17日
-
shi-shi
確かに疲れますよね😅でも、最近は注射泣かなくなって助かってますけど💦今回はどうかわからないですからね(;´д`)
そうなんですね💦そうなると考えちゃいますよね😅
そうですよね❗毎年ワクチン不足してますもんね(´Д`|||)少子化とか言ってるくせに⤵️💦
ちゃんと国民皆が打てる分の作って欲しいですよね😂
そうなんですか⁉️30越えると服装考えますよね💦20代とは違うし😅- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
あの!
タメ語にしても大丈夫ですか?笑笑
注射泣かないなんて偉い♡
うちの子ギャン泣きで、痛いー!やーーって暴れまくりですよ꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
旦那がいてくれて助かりました💦
30代の相応しい服ってなんなんですかね?笑笑
デニムにTシャツとか憧れるけど、そんな格好出来る体型ではなくサロペットやガウチョばっか꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
妊婦の今年はずーっとワンピースでした!笑- 10月17日
-
shi-shi
もちろんです(о´∀`о)
最近やっと😂
でも、嫌なときはずっと泣いてかなりの力で逃げるのでナースさん二人と私でも大変で⤵️
旦那さん素敵🎵イクメンそう💗
どんなのですかね😅
私も模索中なので💦
そうなんだ🎵素敵なママコーデ☘️
私最近かなり子どもにイライラしちゃうんですけど、これは妊婦だからなのか…赤ちゃんが産まれてからもこんなにイライラしちゃってたらと思うと子育てしていくのが不安で…。- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
じゃぁ遠慮なくタメ語で♡笑笑
旦那イクメンなのかな?
娘ラブ過ぎて怒れなかったのが、私の切迫を機にようやく怒る様になった!笑
子育てには積極的だし家事も言えばやってくれるけど…頑固だし考え方古くて困る꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
うちもイライラやばい!
毎日毎日怒鳴ってる💦
身体が思う様に動けないイライラと、子供のイヤイヤ期なのかワガママなのか、寂しさなのか、まだ訴えられないから余計わかってあげられなくて、そこのもどかしさもあって大変💦
今しか思いっきり娘だけを愛してあげられないってわかるけど、そんな余裕もなくてゴメンねって思う毎日…
これ産まれたらどうなるんだろ꒰꒪꒫꒪⌯꒱不安しかない!- 10月17日
-
shi-shi
イクメンだよ✨私の旦那なんか家事してくれないから😅子育てに積極的で家事もしてくれるなら素敵な旦那さんだよ✨羨ましい‼️
良かった🍀私だけかと思ってた💦
最近ホントにイライラしちゃって申し訳ない…。イヤイヤ期分かる⤵️💦息子が言葉で頑張って伝えられないときにキーってなっちゃうんだよね😅私は言うこと聞かないときにイライラして子どもに怒鳴っちゃう…。
ちゃんと思ってるだけ凄いよ‼️私なんか自分の時間がなくて、ただ息子に当たってるだけに思えてホントに申し訳ない…と寝顔みて思う。
だよね。不安…。
でも、じゃじゃ丸さんが子育てを頑張ってると思うと私も頑張れる気がする笑笑
名前決めた?
私はまだ決められてなくて😅少し焦ってる😂- 10月17日
-
♡じゃじゃ丸♡
自営だから余裕あるだけだよー!
言わないとやらない…でも逆にやり始めるとA型だから嫌味か!ってくらいやる。笑笑
変に知恵付いてきたから、おもちゃ片付けさせるだけでも娘は毎日号泣だよ💦笑
だっこされたくないと地べたに張り付くとか、そんな知恵覚えないでーってなる。笑
ごはん自分で食べてくれるのはありがたいけど手伝うと怒るし、着替えも自分でやりたがって倍の時間かかるし、
歯磨きも号泣だし。笑笑
うちも当たってるだけだなーって時多いよ!日々反省꒰꒪꒫꒪⌯꒱
名前まだ決まってないの!旦那と意見合わなくて💦笑笑
1人目と繋げるか繋げないかとか、どっからキラキラなのかとか。笑笑
むしろ、水通しすら終わってなくて焦ってる!笑笑- 10月17日
-
shi-shi
ごめんね💦下にコメントしちゃった(´Д`|||)
- 10月18日
-
♡じゃじゃ丸♡
ため息つきながらだけどね꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑
しかも、こっちは身重だけど産後の為に必死なのにさぁ片付けた側から汚されたり、ベビーベッド出して片付けてるのに周りの荷物?を娘がいじると困るとかで、全部ベビーベッドに置くっていうね。
子供産まれたらどうすんだよって毎回キレそうになってるよ💦
うちも甘えん坊の日だと抱っこ抱っこなんだけど、動き回りたい日だと絶対ダメ꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
着替えは1人でできるのはズボンだけなんだけど、ズボン1つ履くのに10分とか待つの若干イライラするよ!笑
保育園前で時間ないのにさぁ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
お風呂でも自分で身体洗うので無駄に待って寒いし。笑笑
歯磨き何してもダメだよね!笑笑
フッ素塗りたいけどうがいできるまでダメって言われたし💦
そーなんだよ!
名前迷子꒰꒪꒫꒪⌯꒱旦那と意見が合わなすぎる…笑
産まれるまで決まるのかなー。笑笑
うちも愚痴ってごめん!
そしてありがとうヽ(o゚ω゚o)ノ
ママ友0だから本当ありがたい♡- 10月18日
-
shi-shi
遅くなりました💦
大変だね💦でも、子どもはいじるよね😅
うちも息子が片してるのになんでも引っ張りだしてくるし😅
そうなんだね‼️でも、羨ましいよ💡歩いてくれるだけ💡
抱っこばっかりでお腹はるもん(´Д`|||)
そっか💦ズボンに10分とか私も待てないなぁ⤵️💦でも、大切な時間なんだよね😅練習しないと早く着替え出来ないもんね💦
息子は練習もやらせてないから今後が大変💦
確かにお風呂待ってるの寒いよね💦
自分が体洗ってるときは子どもは湯船に入ってる⁉️うちは転んだことあるから怖くて出来ないんだけど😅
ホントに!なにしてもダメ。
うがいも出来ない…教え方分からない😢
そうなんだね💦子供の名前は決めるの大変だよね💦息子は旦那がつけたから、弟は私がつけたいんだけど😅旦那が譲らないんだよね😱
私は大丈夫💡愚痴聞いてもらえてるので☺️お互い様です😂⤴️- 10月19日
-
♡じゃじゃ丸♡
保育園送ったあとから模様替えに奮闘して、必要な物買いに行ってグッタリ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
模様替えよりも新生児の準備しろよ!って感じなのに、そっちやる気出ず…笑笑
今日前駆陣痛激しすぎて、昼ごはん食べながら産まれるかもって覚悟しちゃったよ!笑笑
張り止めやめたから張り凄くて…
抱っこしてたり無理して動くと切迫になりやすいから気をつけて💦うち29wから切迫だったから…
着替えね!
やらせなきゃって思う気持ちはあるんだよ!
でもさ、10分待って前後ろ逆だと無になるよ!笑笑
お風呂はそんな感じ!
洗ってる間に娘浸からせてる!
しっかり湯船浸かりたい時は、娘寝かせてからもう一回入るからそん時洗う様にするんだけどね。
うがい出来るんだけど、まだ遠くに飛ばさないから服びちゃびちゃになるし、そのあとお茶飲ませると吐き出す꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
だからやらせたくない…笑笑- 10月19日
-
shi-shi
また下にコメントしちゃいましたm(__)m
- 10月19日
-
♡じゃじゃ丸♡
予定日は11/14☺︎
でも長女で38wで生まれてるし、子宮頸管も短いからもう少し早いカモって言われてる꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そそ!定期的ではなくバラバラな間隔でくる感じ…
そして今日やたらお股いたい!笑笑
切迫になってからは、家での寝たきり生活💦トイレ・ご飯・シャワー以外起きちゃ行けなくて抱っこも禁止だった꒰꒪꒫꒪⌯꒱まぁたまに抱っこしてたけど…
普通に座らず立って待ってる!
うちの場合、座ると水位の関係で沈むから基本立ちスタイルなんだけど…笑
半身浴用?みたいな高くなってるとこに座ったりはするけど、今の所滑ったりはしないなぁ。
おもちゃ拾おうとして溺れた事は数回あるけど…
うがいは普通に1発で出来た!笑笑
ガラガラーはまだ出来なくて、口に入れて出すだけだけど…
それも、うがいっていえるかな?笑笑
口に含む前に飲んじゃダメだよ!
ぷーしてね!って言ったら、普通にぷーって出してたよ☺︎- 10月19日
-
shi-shi
遅くなりました💦
11/14(о´∀`о)もうすぐ🎵
そうなんだね!じゃあ、11月の頭とかかなぁ(*´ω`*)楽しみだね‼️
そっか💦バラバラなんだね!ありがとう✨痛いとか心配だね💦大丈夫だったかなぁ⁉️
そうなんだね💦そんなに辛いんだね( ; ゜Д゜)抱っこ出来ないと上の子的には辛いよね…。甘えさせる方法他にもある⁉️息子は抱っこが甘える1番の方法だと思ってるから😂何かあれば教えてください。
そうなんだね‼️うち立ってじっとしてるのが難しくて💦動いちゃうんだよね😅それで滑って溺れたんだよね😅賢いんだね(*´∀`)♪
そんな簡単には出来るんだ✨凄い💡息子は無理だったなぁ💦
口に含めてるから出来てると思うよ!- 10月20日
-
♡じゃじゃ丸♡
そーなの!
もうすぐなの!笑笑
今日も模様替えに奮闘してグッタリ…
1人目より何か痛いとこ増えてる気がする꒰꒪꒫꒪⌯꒱
子宮の奥のツンって痛み+恥骨痛+会陰部分の何かの痛み。笑笑
前駆ひどい日は、ゔーーって動き止まるくらい痛いんだけど今日はわりかし楽だった☺︎
抱っこの代わりに、むぎゅーってしてあげたり、短時間だけ椅子に座って膝に座らせたり、子供がゴロンってしたら上からぎゅーって潰す遊び?したりしてた!
寝る時頭をナデナデしてたりくらいかなー。
うちも、ちょろちょろうごいてる!笑
ジョウロで遊んでるとおとなしい!- 10月20日
-
shi-shi
今まで頑張ったね✨
楽しみだけど、これからの不安もあるよね…。
模様替え✨赤ちゃんを迎えるためにしてるの?(*´ω`*)お疲れ様✨
そうなんだね💦怖いなぁ(´Д`|||)
毎日ある感じなんだね💦
そっか!凄く参考にさせてもらいます‼️
抱っこの回数も徐々に減らさなきゃなぁ…。
じょうろか💡家にないなぁ❗100均で見てみよう!ありがとう。とりあえず、立って待ってる練習もしなきゃ😂⤵️- 10月21日
-
♡じゃじゃ丸♡
そーなの!
赤ちゃん迎える為☺︎
娘にも外で遊ばせられない分家で楽しめる様に遊ぶ物増やしたり、誰かに手伝ってもらう時の為の片付けとか…笑
今日は久々にショッピングモールでウロウロしててグッタリ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
寝たきり生活だったから体力なくなり過ぎて、足がプルプル💦笑笑
食べまくって体重一気に増えたし꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
ジョウロ100均のゾウさんのお気に入り♡湯船でお湯ためて傾けると、シャワーみたく出るって覚えさせておいて、洗ってる時ママのことシャワーしてーって言うと頑張って何度もやってくれるよ!笑笑
その時浴槽の縁を片手で掴んでてね!って教えたらずーっとその感じでやってくれてるよーヽ(o゚ω゚o)ノ- 10月21日
-
shi-shi
凄いね!私も掃除しなきゃいけないけど😅息子がいると難しい(´Д`|||)掃除が苦手なんだけど笑笑
優しいね💡確かに外で遊ばせるの大変になってくるよね😅
お疲れ様でした❗買い物出来ると気分変わるよね🎵
少しずつ体力つけないと出産大変だよね💦私体重が増加しすぎていろいろヤバい。
動いても減らない。
そうなんだね!今日見たけど無くて😅違う100均に行ってみようと🎵
娘ちゃんホントに賢いね⤴️息子にも学んでほしい(´Д`|||)- 10月22日
-
♡じゃじゃ丸♡
普段がサボってて、汚すぎるからこんな大変な思いしてるんだけどね꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
家で愚図られたり不機嫌だと次の子いて、尚更大変そうぢゃん💦笑
多分イライラしちゃうからさぁ。
だから自分の為。笑笑
後期まで体重+6とかだったのに、一気に増えてヤバイ!笑笑
体重増え過ぎるのにお腹めっちゃ空くし、もう早く産んで体重の呪縛から逃れたい꒰꒪꒫꒪⌯꒱
娘全く賢くないよ!笑笑- 10月22日
-
shi-shi
私もサボってるから姑さんとか家に来たらマズい(´Д`|||)まぁ、来ないと思うけど!
弟産まれてきたら、もっと家の中めちゃくちゃになりそう(*_*)収納がないから凄く大変なんだよね・・・(;´Д`)
じゃじゃ丸さんは模様替えしてるんだから、凄いよ✨
そうなんだね💦凄い!+6キロとか!
私、もう+10キロくらい…。次の健診で怒られそう。
分かる‼️お腹めっちゃ減る(;´∀`)
ホントに!早くこのイライラとバイバイしたい(*_*)そして、お酒飲みたい。授乳あるから無理か(´Д`|||)
そして、二人目だから体重戻るのかも不安…。
子どもが風邪引いて大変なのに、旦那は手伝うところか土曜日に友達と遊びに行く予定にしてる…。
結婚するのイクメンの旦那が良かった…。
愚痴ってすみませんm(__)m
賢いよ💡言って分かるんだから❗うん!
保育園効果もあるのかなぁ!?- 10月22日
-
♡じゃじゃ丸♡
うちも来ないとは思うけど…一応の為に。笑笑
親には見られても平気なんだけどねー。
いやいや!
ここ最近で一気に3キロほど太ってヤバイよ💦元々デブだし꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ごはん食べた後なのに既にお腹空いてるもん!笑笑
でも、さっきからお腹張りまくりで悶えてる。笑笑
前駆陣痛だと思うけど…旦那明日休みだしどうせなら陣痛きて欲しい気もする。笑笑
旦那さんひどい!
風邪引いてる子供を1人で見るだけでも大変なのに、妊婦だと尚更いたわってほしいよね!
友達と遊びいくのなんていつでも行けるじゃーんって思う💦
子供産まれても俺関係ないしって考えの男多すぎだよ!
全然愚痴って♡♡
保育園効果なのかなー?
ここ最近凄い話す言葉増えてきた!
周りの子の影響もあるのかもしれないね!- 10月22日
-
shi-shi
分かる‼️親はいいけど、姑は無理だよね😅
そうなの?私も増えすぎてる⤵️前回の妊娠の体重+13キロより増えそう💦
そんなに?そっか!
旦那さんが居るときに陣痛来てくれたらいいね!
だよね(´Д`|||)まさに旦那がその考えてだよ。
そんな旦那を選んだ私が悪いんだけど。
分かんないんだよね…。風邪引いてる息子の世話したことないし。それ以前に旦那が1人で息子と長時間一緒に居たことないし。
1日二人で過ごさせようかと何度思ったことか…。
ありがとう✨助かるm(__)m今まで捌け口ないから辛かったんだよね。
そうか!保育園行かせた方が良いのかなぁ❗トイトレとかもしてくれるし、自分でご飯食べられるようにもなるらしいし…。
少しは自分の気持ちも楽になりそう。笑笑- 10月22日
-
♡じゃじゃ丸♡
実家は徒歩10分以内・義理の実家は車で15分とかだから実家の方が駆けつけてくれるんだけどね☺︎
うち1人目+15💦笑笑
間隔バラバラだし痛みも生理2日目って感じだから前駆だと思うんだけど…一気に腰痛来て内側から押されてお股がヒリヒリする感じ?笑笑
胎動も同時にあるから1人でゔーってなってる。笑笑
旦那は、はいはいって感じで更にイラつく꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
そーなんだ!旦那さんに預けて出掛けないんだ!偉いね!
うちしょっちゅう預けてた!笑笑
色々出来てなくても、めっちゃ助かったーとか、凄いねーとか、パパだとご機嫌さんだねーとか、やたら褒めてたらその気になってくれた。笑笑
でも病院とかは無理だったけど、今回の切迫で行かざるえなくて行って見たら案外大丈夫ぢゃーんみたいな感じだった!ドヤ顔&お前の大変あてにならん的でムカついたけどね!笑笑
保育園トイトレどうなんだろ?
なんかうちの保育園謎で、オムツ毎日渡すのに全く使われず返ってきたりするんだよ。でもトイレはまだ成功してませんって言われるし、洋服はめっちゃ着替えさせられてるし…笑
オムツかぶれとかも多いしさぁ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
でも、本当余裕出来るよ!
家事もはかどるし、いないからこそ帰ってきた時可愛く思えるし☺︎笑笑
ご飯とかダンスとかは、上達したなーって実感するよ♡- 10月22日
-
shi-shi
そうなんだね💦いいなぁ✨
遠いから急いでも2時間はかかるなぁ💦
新幹線とか車でだけど💦
当日ヤバいかなぁ(´Д`|||)前陣痛のときに息子のこと構えなかったら、本番はもっと構えないよね…。やっぱり頼んで計画分娩の方が良いのかなぁ(´Д`|||)
そうなんだね💦大変・・・(;´Д`)旦那さんもう少し優しくしてほしい…。
男性は経験出来ないからそうなんだろうけど、出産ってホントに大変なんだよね。男性は楽でいいよね…。
凄い‼️預けて大丈夫なんだ(*´ω`*)羨ましい💦1日とか預けたこともあるのかなぁ?
旦那さんの扱い上手いんだね!うち下手で駄目なんだよね…。
息子は誉めれるけど、旦那は無理…笑笑
病院も大丈夫なんだね!凄い!でも、内容によるよね😅予防接種とかだとかなり大変だし、ただの診察だとそんなに苦労しないし。
妊娠だってこと、絶対旦那は忘れてるよね…。妊娠じゃなければ、なんとかなるけど!
うちなんか旦那、一回しかないけど…。クリニックじゃなくて息子が体調悪いときで大きい病院だったから大変だったみたいだけど、私の大変さが少し分かることが出来て、いい経験になったみたい笑笑
私はその時、健診だったんだよね笑笑終わってから合流して私が面倒見てたけど。
そうなんだね💦トイトレって上手くやってくれるのかなぁ?って思ってた笑笑
保育園によっても違うみたいだけど…。
オムツ使うところと、布のパンツ何枚も使ってるところとか色々だよね💦布パンツだと着替えの量がヤバイって保育士さんが言ってた😂
オムツかぶれは辛いね💦なかなか治らないし(´Д`|||)
そうだよね!家事とかしないと思うけど、でも気持ちの余裕は全然違うよね。
離れると分かるんだろうね!可愛さ!
私も一時預りとかでもいいからやってみようかなぁ(;´∀`)
ご飯が上手くなるのは有り難いね!スプーンも下手だけど、まだ終わるまで座って食べれないから…。そういうところも集団生活で身に付くもんね(*´ω`*)- 10月23日
-
♡じゃじゃ丸♡
そーなると中々頼れないよねー꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
結局12〜15間隔だったけど、いつの間にか寝てたから前駆だった💦
でも、朝起きてからもお腹と腰痛くて陣痛に繋がってほしいから必死に動いてる꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今の時間なら娘保育園行ってるからありがたいけど、そんな上手くいかないよねー!笑笑
本当計画出産がいいな!って思う。
その方が余裕持てるよね。
男の人ってさ、10か月お腹で育てるプレッシャーや辛さ・色々な我慢・出産前後の痛み無くてズルイって思う。笑
本気で陣痛の痛み味合わせたい!
全然預けるよー☺︎
まぁ1日は何回かだけど、夕方から夜中とか。
そーゆー大変な思いを繰り返して親になってくんだから、もう少し甘えちゃいなよ♡
2人目産まれたらもっと大変だし協力必要になるよー💦- 10月23日
-
shi-shi
そうなんだよね…。なかなか頼れない(´Д`|||)
そっか!大変だったね💦
早く陣痛に繋がるといいね(*´ω`*)出産するまでは大変だけど💦
子どもがいないときだったら、自分のことだけ考えられるから楽だもんね!
そうだよね!計画分娩なら不安もないし。息子も安心だし。
確かに、経験させたい。経験しないと分からないもんね。
ホルモンのバランスもおかしくならないからイライラもしないし、自分のしたいことばっかりしてるし…。
もう愚痴止めとくね😅大変なときにごめんね💦
凄い‼️羨ましい(*´∀`)♪
そうだよね(´Д`|||)もう少しやらせなきゃ。
アドバイスありがとう(*´ω`*)- 10月23日
-
♡じゃじゃ丸♡
結局陣痛収まったー꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
新生児必要な物整理して買い足して、明日から洗濯ばばぁにならなきゃ💦
全然気にせず愚痴って♡♡
経験大事だよね!
1人目ってさ分かんないから過保護にし過ぎて子供の可能性潰しちゃってる事も多いんだろうなって思うし、、。- 10月23日
-
shi-shi
遅くなりました💦
速度制限かかっちゃって、なかなか見れなくてm(__)m
陣痛収まったんだね…。
今は大丈夫?
ありがとうございます(*´ω`*)嬉しい!でも、じゃじゃ丸さん大変なときだから💦出産後、忙しいと思うけどそのときに聞いてもらう!笑笑
分かる!親はやらせたくないけど、子どもって何でもやりたいもんね(^^;
うちはまだ、習い事とかもしてないから…。遅くないかなぁ?って不安にもなる笑笑- 10月28日
-
♡じゃじゃ丸♡
速度制限大丈夫??
前駆陣痛ばっかで本陣痛こないー!笑
この前の検診で子宮口1センチで、昨日粘液栓でたぁ☺︎
そろそろかな♡って期待してるけど、まさかの旦那の体調悪化+それが移って風邪気味+娘夕方から熱発だから、おちつくまで待ってーとも思う。笑笑
いつでも愚痴は聞きますぜ♡♡
娘は習い事英語やらせてたけど、日本語すら話せないし集団行動の為って感じだったし…切迫で休んでこのままやめようかなーって感じ。笑笑
日本語話せないのに英語って無理あるし、そこまで熱心に家でやってられない💦笑笑- 10月28日
-
shi-shi
ごめんね💦また下に書いてしまったm(__)m
- 10月28日
-
♡じゃじゃ丸♡
基本Wi-Fi繋いでるから速度制限ならないんだけど、友達も頻繁に速度制限かかって友達が超イライラしてた💦笑笑
名前決まったヽ(o゚ω゚o)ノと思う…笑
90%で確定だけど、旦那がたまに否定的になる。笑笑
旦那は散々言ったのに、途中で薬飲むのやめてぶり返したから自業自得!
娘は普段熱とか出さないから心配💦
明日保育園預けられないよなーって思ってる꒰꒪꒫꒪⌯꒱
英語話せたら良いなって思って入れてみたけど、他の子は半年位上の子で日本語も話せてるし熱心にやってる感じでさぁ。娘だけレベル違くて…むしろ踊り?真似をする事すら出来ない状態で足引っ張りまくりだったからさぁ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今なら真似っこ位は出来るだろうけど、2人目産まれたら送り迎えすら大変じゃん💦- 10月28日
-
shi-shi
そうなんだよね💦Wi-Fi申し込もうと思ってるけど、速度制限で出来てない笑笑
イライラする(;´∀`)
凄い💦おめでとう✨良かったら教えて!
被らないように笑笑
まだなんだよね…。どうしょう…。
あ、今さらなんだけど二人目も歯科行った?!
まだ、私行ってないんだけど(^^;
そうなんだね💦じゃあ、仕方ないよね(^^;
そっか(・・;)娘さん心配だね💦高熱とかの風邪とか手足口病が流行ってるらしいから気をつけないとだよね(´Д`|||)でも、うがい出来ないから…。移る笑笑
そうだよね(´Д`|||)周りの子と一緒だと色々大変だもんね💦息子も1人なら成長しないけど、友達と一緒だと私が他の子と比べちゃうし、申し訳ないと私も思う( ; ゜Д゜)
送り迎え大変だよね(´Д`|||)自転車とか車あるなら別かもだけど、さすがに1ヶ月は難しいよね(^^;
ごめんね💦聞いていい?
経産婦だと早産になりやすいの?
普通より短めって言われたんだけど、3?か3,5?とか言ってたかなぁ?(^^;張り止めの薬もらって飲んでるんだけど、どのくらい短くて安静になるのかなぁ?- 10月30日
-
♡じゃじゃ丸♡
上の子が、優愛(ゆあ)で下の子が優真(ゆうま)にしようと思ってる☺︎
歯医者1人目すら行ってない!笑笑
まさに一昨日高熱→今日湿疹💦笑
今診察待ちしてる꒰꒪꒫꒪⌯꒱
経産婦なりやすいらしい!
うちもその週数で3センチで、張り止め飲んでて1週間で2センチになり入院宣告だった💦
総合病院転院して週一の検診+自宅での絶対安静で回避してて、そこからは短くならなかったよ!
だから、いつも通りの生活してたら急激に短くなっちゃう可能性あるかも💦
安静具合は、シャワー・トイレ・ご飯以外は寝たきりっていわれてた!- 10月30日
-
shi-shi
素敵だね!やっぱり名前一文字でも一緒がいいのかなぁ(*´ω`*)
うちは上の子は悠斗(ゆうと)って言う んだけど(;´∀`)なかなか次が決まらない…。
歯医者そうなんだね💦うちは1人目は虫歯があったから行ったけど、二人目は上の子がいるから行けてないんだよね💦
大変だったね💦結果は分かったのかなぁ?
はしかとか?
そうなんだね💦
じゃあ、私もそうなる可能性があるんだね( ; ゜Д゜)どうしょう…。
保育園とかも入れてないから。マズイかなぁ(´Д`|||)
そっか…。甘く考えてたなぁ・・・(;´Д`)
どうしょう…。
教えてくれてありがとうm(__)m- 10月31日
-
♡じゃじゃ丸♡
歯医者嫌いで行ってないだけ…笑笑
湿疹は、薬剤湿疹だった💦
風邪で飲んでた抗生物質のせいだったみたい꒰꒪꒫꒪⌯꒱
午前中保育園から電話きて行った病院では、なんとも無いっていわれたけど、午後から悪化して違う病院いってわかった感じ…
お尻とか酷くて可哀想💦
移るやつじゃなくて一安心したけど…
昨日いきなし旦那が子供産まれたら娘保育園中止だな。病気もらって新生児に移ったらこまるもんね!
とか言い始めて衝撃受けてるんだけど💦笑笑
退院後の身体で新生児と約2歳の子見るのとか、不可能じゃない?笑笑
切迫はねー。
どうなるかわかんないけど、張りが多いなぁとか思うなら危険かも💦
子供いると中々安静は難しいからね…
無理しないでね!
名前難しいよね💦
被らせるべきなのか、被らせないのか…
被らせた時、3人目がもし出来た時更に悩む事になりそうだし꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
ゆあ・ゆうまって似てるから呼び間違えしそうだし(´༎ຶ༎ຶ)笑笑- 10月31日
-
shi-shi
そうなんだね💦笑笑
そうなんだね💦でも、原因分かって良かったね!
そっか、病院違うところで分かったんだ…。お尻はなかなか治らないから大変だよね(´Д`|||)
そうなんだね💦もちろん病気もらってくるのも大変だけど、新生児と2歳児を見るのは大変だよね(´Д`|||)
私はそうなりそうだけど…。
絶対頼れるところがあるなら預けた方がママの体力回復は早いよね・・・(;´Д`)
そうなんだね💦張りは最近多くて(´Д`|||)無理だよね💦ありがとうm(__)m- 10月31日
-
♡じゃじゃ丸♡
飲んでる薬で下痢頻回で尚更可哀想💦普段泣かないのに、イヤイヤ泣くし…
今日朝お腹の鈍痛で起きてから頻回に、ゔーーってなる張りきてて、これは♡ってなってたのに収まった…笑笑
旦那から産まれる産まれる詐欺って言われてる꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今日明日休みだし、旦那の親も明日休みだから本気で今日産まれてほしいのに…笑笑
娘の時色々あって産後3日目退院して動きまくってたから、今回は身体休めたいってのが本音だしうちの親の願いなんだけど…どうなることやら。
切迫で自宅安静で入院回避できればまだあれだけど…即入院とかありえるしそうなったら、生産期まで退院出来ないから長いし大変だよー!
座ってるだけでも頸管は短くなるらしいよ💦- 10月31日
-
shi-shi
そうなんだね💦可哀想(´Д`|||)
普段泣かないと不安になるね💦
早く良くなりますように❗
ぉ!そっか!陣痛に繋がるといいね!
仕方ないよね(^^;こればっかりは…。赤ちゃんしか分かんないから💦
そうなんだね💦ゆっくりしたいね( ; ゜Д゜)
マジかー💦ヤバいなぁ💦
即入院とか💦上の子見る人いないし(´Д`|||)- 10月31日
-
♡じゃじゃ丸♡
ありがとう😊
動いて本陣痛に繋げなきゃって気持ちあるのに…眠くて寝てた。笑笑
上の子いると入院とか無理だよね!
安静も無理だし…
万が一の為に一時保育とか探しておいた方が良いと思う💦
次の検診で短くなってないとよいね!- 10月31日
-
shi-shi
どういたしまして!
仕方ないよ💦本番に向けて体力温存しなきゃ(*´ω`*)本番は頑張って下さい!
そうだよね(´Д`|||)無理💦
入院とか安静も無理…。
そうだよね💦調べておくね!ありがとうm(__)m
そう願ってる(;´∀`)- 10月31日
-
♡じゃじゃ丸♡
寝ても寝ても眠いよー!笑笑
イテテってなる度ソワソワして、いつの間にか間隔伸びて…を繰り返してこんな時間꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
子供週の半分預けるとか、料理とかミールキットとか使って楽したり少しゴロゴロできる時間増やせたら良いね!- 10月31日
-
♡じゃじゃ丸♡
今日無事に産まれましたーヽ(o゚ω゚o)ノ- 11月4日
-
shi-shi
マジで❣️
おめでとう✨お疲れ様でした❗- 11月4日
-
♡じゃじゃ丸♡
ありがとうヽ(o゚ω゚o)ノ
赤ちゃん♡って喜んでナデナデしてたよー!
それより切迫大丈夫そう??- 11月4日
-
shi-shi
女の子はやっぱり幼くても女なんだね(*´∀`)♪写真ありがとう!嬉しい!可愛い(*´ω`*)
分かんないんだよね(;´∀`)
次の健診まであと一週間あるし(´Д`|||)
お腹の張りはまだ頻繁にあるけど…。- 11月4日
-
♡じゃじゃ丸♡
めるちゃん効果かな?笑笑
そっかー。あと1週間は長くて不安だねー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
無理しないでお大事にね!- 11月4日
-
shi-shi
お疲れのところなのに、心配してもらってありがとう!
体、ゆっくり休めてください!
本当におめでとう!- 11月4日
-
shi-shi
退院できたかなぁ?
赤ちゃんが増えた生活はどうですか?
ごめんね💦少し質問させてください。
切迫って言われたときに娘ちゃん保育園に通わせてたよね?それって言われてから申請とかしたの?それとも前々からかなぁ?
お腹の張りが頻繁で次の検診で切迫って言われないか心配で…。
まだ申請とかしてないんだけど…。どうしたらいいのか分からなくて…。
忙しいのにごめんね💦- 11月9日
-
♡じゃじゃ丸♡
昨日退院できたぁ☺︎
でも、今日から息子だけ病院に逆戻りー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
入院中、黄疸出ちゃって光線治療とかやって今日の再検査で引っかかって…
早くて月曜日退院できる感じ。
1日だけだけど、大変って思った!
微笑ましくて幸せな時間なんだけど、とにかく興味津々な娘を止めるのも必死💦
旦那も手足口病になったり、もう我が家は呪われてる…
うんとね、元々悪阻で一時保育で利用したんだけど、そこに産前産後はまたおねがしまーすって言ってて切迫って言われたからその期間早められますか?って電話したんだ!
悪阻の時は、そこがオープンして1か月でたまたま知ったからダメ元で直接電話したら受け入れてもらえた感じ!
市の保健センター?とかに電話すると、一時保育やってる保育園の一覧教えてくれたりするよ!- 11月9日
-
♡じゃじゃ丸♡
体調は大丈夫??- 11月9日
-
shi-shi
ごめんね💦また1番下にコメントしちゃったm(__)m
体調はお腹の張りが頻繁にあると恥骨の痛みがたまにあるくらいで大丈夫なんだけど…。
カチカチになるのが良くないのかなぁ?続いてるのが良くないのかなぁ?・・・(;´Д`)月曜日検診なんだけど、怖くて行きたくない。- 11月9日
-
♡じゃじゃ丸♡
遅くなってごめんね💦
私の場合、1時間に5回以上張ってたらアウトって言われた…
わかるー。怖いと行きたくないよね。
ベビーベッド揺らしまくるわ、ナデナデしながら気を許すとぺちって叩くし怖い怖い!笑笑
旦那の手足口病のせいで赤ちゃんに面会出来ないんだ꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
家に帰って来たから、私も感染のリスクあるからって…
母乳めっちゃ出てるのに私が届けるのも難しいって感じで、親も今週バタバタだったから頼めないから捨ててる꒰꒪꒫꒪⌯꒱
産後だけど全く関係ないくらい普通に家事してるよね!笑笑
とりあえず赤ちゃんいないからどうにかなるけど、赤ちゃん帰ってくるまでには治って欲しい…
普通の保育園難しいのかもね。
うちは無認可の小規模保育だから行けたのかも!
無認可と普通の保育園の違いよくわかんないけど…無認可も検討したら行けるとこあるかも!
うちのとこは、土曜日普通に預けられるよ☺︎
探せば日曜日もやってるとこあるよ!
ただ、週に6日までしか預けちゃいけないからどっかで1日家で見るのは必要らしいよ。
送り迎えは旦那にやってもらってた!
送迎とかもやってくれる市のサービスとか、ベビーシッターとか、エンゼルヘルパーとかも調べて見ると良いかもよ!- 11月10日
-
shi-shi
そうなんだね💦じゃあ、アウトかも…。
行きたくない…。薬飲んでて張るのってヤバイのかなぁ…。不安。
そうなんだね💦興味ありすぎるのも大変だね(・・;)
そうなんだね💦じゃあ、まだ赤ちゃんはお家に帰って来れないのかなぁ(´Д`|||)
そっか!母乳出てるのにもったいないし、張って大変だよね。
そうなんだね💦お疲れ様です。
里帰り?出来ないと仕方ないよね(^^;私もそうなりそう・・・(;´Д`)
そっか!アドバイスありがとうm(__)m探してみます!- 11月10日

shi-shi
それでも、凄いよ✨旦那は言ってもやらないし😅これからが心配⤵️
そうなんだね💦女の子は言葉も成長も早いからいろいろ大変だよね💦
うちは抱っこしてほしくて、地べたに横になったりする(´Д`|||)ホントにイヤイヤ期は辛い💀
自分で食べたり、着替えたり出来るのも凄いね❗うちはまだ上手くないから手伝ってるけど溢すし😅着替えも自分ではまだやろうとはしてないなぁ😂脱ぐのは早くなったけど、着ることに関しては全然やらない💦
歯みがき息子もギャン泣き⤵️いい方法ないのかなぁ😱
そうなんだね。当たっちゃうよね…。当たっちゃうのダメだって頭では分かってるから、辛い。
そうなんだね❗
男の子だもんね🎵キラキラにはしたくないけど、素敵な名前つけてあげたいよね‼️
そっか💦水通ししてないや。
息子の赤ちゃんのときの洋服引っ張り出さなきゃ💀洗濯乾かないから困るね。
哺乳瓶とかも出さなきゃ…。
愚痴聞いてもらってありがとう✨
側に二人目のこと相談出来るママ友いないから凄くありがたいです‼️

shi-shi
凄い(*´ω`*)頑張ってるね!
模様替えとかやる気でないよ💦
そろそろ始めなきゃだよね💦
あ、いつが予定日⁉️
そうなんだね💦前陣痛とか前回無かったから分かんないんだけど💦定期的に陣痛がこないやつを言うのかなぁ⁉️
不安しかないなぁ💦
教えてくれてありがとう‼️そうなんだね💦切迫だったんだね( ; ゜Д゜)抱っこって切迫になってからはしてないのかなぁ⁉️
そうだね😅着替え10分とか待って前後逆とか…笑笑ご苦労様です(;´∀`)
お風呂はそうなんだね!凄いね!1人で浸かってられるんだ💡滑って溺れたりしないの⁉️何か工夫してるの?
うがいも出来るんだ‼️凄いね!それは大変だけど笑笑
出来ないから早く覚えてほしい(´Д`|||)どうやって教えたの?

shi-shi
大丈夫じゃないかなぁ笑笑
そうなんだね💦陣痛には繋がってないんだね💦
そっか!私も勝手にそわそわしてる(*´ω`*)赤ちゃん楽しみだね!ぁ、名前は?!
え、大丈夫?旦那さんも娘ちゃんも(・・;)
確かに、待ってほしい(´Д`|||)これで出産とか大変でしかないよね💦
そうなんだ!英語かぁ(;´∀`)私もやらせたいけど、なかなか難しいよね(^^;自分が話せないから…。家でも熱心に教えられないなぁ( ; ゜Д゜)

shi-shi
コメントありがとうm(__)m
お疲れ様でした!退院おめでとう!
え、そうなんだね💦引っかかるだね💦月曜日無事に退院出来るといいね!
そうなんだね💦やっぱり、1人のときとは違うよね(・・;)女の子でそうなら男はもっとヤバいなぁ💦
旦那さん大丈夫?免疫力低いのかなぁ(´Д`|||)
旦那さんが手伝ってくれないと育児に家事はかなり負担じゃない?・・・(;´Д`)
そっか💦前に使ってたんだね(・・;)
うち1度も使ったことないから頼めないなぁ…。凄いね!電話して大丈夫とか!運がいい!
そうだよね💦聞いてみる・・・(;´Д`)でも、土、日はやってないよね…。
送り迎えはじゃじゃ丸さんがしてたの?
shi-shi
コメントありがとうございます(о´∀`о)
同い年で子供も同級生とか嬉しいです(*´ω`*)
宜しくお願いします💡千葉市だと少し遠いですよね?!
♡じゃじゃ丸♡
そうですね💦少し遠いです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
shi-shi
なかなか同い年いないので
近かったら、一緒に遊ばせたかったです(о´∀`о)
出産のときは、里帰り出産ですか⁉️
私はこのまま今の病院で産む予定なんですが😅出産当日上の子をどうしたらいいか悩んでて😱
♡じゃじゃ丸♡
里帰りしないです💦
と言っても実家は徒歩10分の距離なんで…笑笑
まぁ、旦那の実家も車で15分とかで近いんだけど両家共働いてるので、どうなることやらーって思ってます꒰꒪꒫꒪⌯꒱
とりあえず昼間は保育園に行ってて、うちの親は個人で居酒屋なので夕方まではなんとかなる。夜になれば旦那の親が仕事終わって帰宅すると思うので、どうにかなるのかなーって甘い考えです。笑笑
姉も家から徒歩5分の距離に住んでるけど、姉と予定日2日違いだし💦姉より先に産まれちゃえば産休中なので、凄いありがたいんですが…笑笑
2人目こそ立会いしたいし、どうにかお願い!タイミングみてー!って感じです。笑笑
本当近かったら遊ばせたかったです💦
shi-shi
そうなんですね(о´∀`о)実家が近いといいですよね!何かと助かるし(*´ω`*)
保育園通わせているんですね(о´∀`о)お仕事されてるんですか?
私なんか…もっとヤバいです。旦那しか近くにいないので、上の子をどうしたらいいか今考えているんですが(´Д`|||)
二人目の出産を経験してる相談出来るママ友がいなくて😅
そうなんですね💡お姉さんもおめでたなんですね🎵これから楽しいですね(*´ω`*)
♡じゃじゃ丸♡
仕事は一応旦那の会社の手伝いしてます☺︎
と言うか、今は切迫で自宅安静なので娘を見れなくて急遽預けてる感じです💦
悪阻の時にあずけ、産前産後はまた預けようと思ってたけどそれを早めた感じです☺︎
旦那さんしかいなかったら、日中陣痛来た時困りますね💦
一時保育とか近くにないですか?
旦那さんは緊急時すぐに帰宅出来たり、お休み取れる感じなんですか?
うちは一応上の子も入院出来る病院にしましたが、切迫で総合病院転院になっちゃって💦臨月まで持てば戻れるんですが…
shi-shi
旦那さんのお手伝いしてるんですね(*´ω`*)
そうなんですか(;´д`)大変ですね💦
預けられるところがあって羨ましいです!私も保育園考えてみようかなぁ💦
そうなんですよね(´Д`|||)困ります💦
実家に帰っても親は共働きなので、どっち道預けられなくて(;´д`)
旦那も転職したばかりで、今後どうなるか分からなくて(;´∀`)困ってます💀
市でやってる一時保育は長くても4時間までとかで、保育園は一時保育あるところもあるらしいんですが人数的に難しいみたいです。
私も一緒に入院できる病院にしたのですが、出産当日は一緒に入院無理なので…。旦那にみてもらうしかないと思ってるんですけど😅
次の日から一緒に入院出来るかは私の回復次第みたいで…。
旦那が休みのときに、出産出来るのが1番なんですけど(>_<)
♡じゃじゃ丸♡
うちも空きがなくて無認可です💦
でも、先生達凄い優しいし娘も楽しそうです♡
時間も朝7時から夕方6時で、延長すると夜7時まで預かってもらえるし☺︎
うちも保育園とかなかったら計画出産にして、その前後旦那に休み取ってもらうしかなかったなぁって思ってます💦
むしろ、今でも計画出産にしたいんですが…旦那の猛反対で無理なんですが꒰꒪꒫꒪⌯꒱
shi-shi
そうなんですね💦無認可なんですね(;´д`)無認可だと高いイメージなんですが💦どうですか?
そうですよね(;´∀`)
保育園相談してみようかなぁ(>_<)
計画出産私も考えてるんですが…実母はあまり良く思ってなくて(;´д`)
旦那さんは猛反対なんですね💦それじゃ出来ないですね(>_<)
♡じゃじゃ丸♡
うちの預けてるところは普通の保育園より安いです!
保育園は収入によって変わるけど、うちのところは一定で月3万5千円しなかったと思います☺︎
計画出産賛否両論ありますよね💦
shi-shi
保育園のこと教えていただけて嬉しいです!ありがとうございます(о´∀`о)
そうなんですね💡週に何回預けてるんですか⁉️質問ばかりでスミマセンm(__)m
そうなんですよね(;´∀`)
♡じゃじゃ丸♡
うちは週6です☺︎
昨日から、RSウィルスかかって今週はお休みなんですが…笑笑
臨月になって動けてもそのまま預けて、出産準備しなくちゃーって感じです💦
shi-shi
週6でその金額は安いですね(゜ロ゜;ノ)ノ
RSウイルス、今流行ってるみたいですもんね💦
そうなんですね💦確かに出産まで色々ありますもんね(´Д`|||)
♡じゃじゃ丸♡
安いですよね☺︎
凄いありがたいです♡笑笑
2人目だけど買う物もいっぱいあるし💦上の子いると全然買い物にならなくて꒰꒪꒫꒪⌯꒱
shi-shi
羨ましいです!どうやって見つけたんですか?知り合いとかが使ってる保育園ですか?
買う物ありますか(;´д`)
私何も用意してないです(;´∀`)
♡じゃじゃ丸♡
たまたま見つけました!笑笑
買い物施設が集合してるところが家の近くにあって、そこに新しく出来るらしいよ!みたいな旦那情報で☺︎
悪阻で死にかけた時に思い出して、オープンから1ヶ月後くらいで空きがあってすんなり入れて、悪阻終わって利用中止してたけど切迫って言われて連絡したら娘の分の枠を空けておいてくれたみたいで、翌日から預けられました♡
上の子と性別が違うし、上の子吐き戻しやばくて肌着とか汚くて💦笑笑
あとは、ベビーたんす・ベビーカーの後ろに立つ台?みたいなやつとか、細々したやつですかね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
shi-shi
そうなんですね(*´ω`*)凄い!
旦那さん優しいですね!
良いですね(*´∀`)♪保育園の方でちゃんと空けておいてくれるなんて!
そうですよね(;´∀`)性別違うとまた揃えなきゃですよね(;´д`)そっか💦色々考えなきゃなぁ(^^;
部屋作りも掃除も色々やらなきゃですよね(;´д`)ありがとうございます(о´∀`о)
♡じゃじゃ丸♡
下の子性別わかりましたか?!
あの…男の子ってどんな感じですか?笑笑
男の子って全くの未知で…
やっぱりヤンチャですか?
虫とか大好きですか?
それとも甘えん坊さんですか?
うちもせっかくしまったベビー用品必死に出してます💦笑笑
水通しとかめんどくさい꒰꒪꒫꒪⌯꒱
shi-shi
分かりました❗男の子です。
怪獣が増えるので不安です💦
うちの子は、怪獣です。じっとしてないし😅イタズラ大好きだし、今後虫も好きになると思います(;´д`)
そして、甘えて上手です。
水通しとか懐かしい💦お下がりもするんですかねぇ(^^;