※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチキレ
子育て・グッズ

冬のための抱っこ紐ケープ選びについてアドバイスください。東京在住で車なし、軽さ、デザイン、風通し、フード、ポケットなどの基準でおすすめを教えてください。UNIQLOのケープは風通しは大丈夫でしょうか?

息子が生まれて初めての冬を経験します!
抱っこ紐ケープの購入を検討しているのですが何を基準に選んだらよいかアドバイス下さい!

住まいは東京です!
車は無いので基本電車、歩き移動です。

軽さ?
デザイン?
風を通さない生地?
フードあり?なし?
ポケットあり?なし?


おススメあったら教えていただきたいです!
UNIQLOのケープが安くて気になっていますが風通しちゃいますかね?

よろしくお願いします!

コメント

tms:-)

風を通さないやつを買いました‼️ダウン?的なやつです‼️
あった高さ重視にしました!
フードはついてますが、ニット帽かぶせてました!ねたらそのうえからフードでした!
ポケットあったら手をいれれますが、あるならあった方がいいと思います!

そ

私は西松屋の抱っこ紐にもベビーカーにもつけれるやつ買いました!
外側は風通さない生地なっていて中は毛布生地になってて、足を入れる所があって、足にも風が通らないようになってるやつです!
説明下手ですいません💦
取り付けも楽で値段もお手頃でフードも着いてました!西松屋にあったし、ベビー用品がある所は多分あると思います😓

あーちゃん

同じく都内です^_^
抱っこ紐がエルゴなのでエルゴのケープにしました。
ダウンとウインドブレーカーの2枚使用になっているものにしました。
ちょっと寒い日なんかはウインドブレーカーだけでも使えて重宝しました!
ダウンはちょっとお高いですけど軽いし暖かいし小さくコンパクトになるので私はダウンをお勧めします^_^

すみか

西松屋のケープ持ってます!
そこまで不便さは感じませんでした(^^)
でもユニクロのケープは機能的で良さそうですね!
フード取り外したり、スナップで巻いて止めたりできるみたいですし、抱っこ紐使わなくなったら膝掛けとしても使えそうで、今買うなら私はこっちですね(^^)