コメント
みすず
一歳半検診でフッ素塗ってもらって、
二歳の歯科検診でまた染め出しやフッ素塗ってもらって、それからでも遅くないのかなって思います(^^)
お子さんが歯医者イコール怖いところって思われたらよくないと思うので、あまり早すぎなくてもいいかなって思います☆
みすず
一歳半検診でフッ素塗ってもらって、
二歳の歯科検診でまた染め出しやフッ素塗ってもらって、それからでも遅くないのかなって思います(^^)
お子さんが歯医者イコール怖いところって思われたらよくないと思うので、あまり早すぎなくてもいいかなって思います☆
「月齢」に関する質問
11ヶ月の赤ちゃんです 上の子の時は時間があればよく絵本を読んでいて 赤ちゃんの頃から聞いていてくれたんですが 下の子は余裕がなくて全然読めず たまに余裕ができた時に読んでも全然聞いてくれません😭 個人差もある…
生後1ヶ月の男の子なのですが、鼻づまりと咳の症状があって、上の子の移ったと思うんですけど💦 鼻がぴーぴー言ってて息するのが苦しそうで、咳も痰がらみの咳をコンコンってしてるのですが、市立病院に電話かけたら、そ…
生後2ヶ月ベビです👶🏻 入浴後 授乳し20時には寝室に向かって眠ります 少し前までは2-4時間で泣いて授乳していたので特にアラームをかけることはありませんでした ですがここ数日はぶっ通しで6時間くらい寝ています 次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
回答ありがとうございます😊
まだ早いんですね。
2本だけでも塗ってもらった方がいいかと思ってました。
みすずさんのお子さんはどこの予防歯科を利用していますか?
みすず
2歳の歯科検診後にまた考えようかなと思っているのですが、市内ではなく水海道のさかえ歯科がよいと聞いたことがあります(^^)
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
水海道まで通うのは大変ですね。
市内ではあまり評判は良くないのですかね?💦
ってか、あまり行かないのでしょうか。
みすず
あまり市内の小児が得意って言う歯科って聞いたことがなくて💦
でも市内でも押さえつけたりしない先生に診ていただいた方がいいと思いますよ(^^)
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ありがとうございます😊
探してみます。