
コメント

レバ刺し
わたしも夜中眠れないのが辛かったので添い乳したら成功しました!笑
毎晩朝まで添い乳コースです!😂😂添い乳でも寝ないですかね?
それか夜は腹持ちがいいミルクにするとか?🍼
わたしもおがさんと同じくらいの子供なので、いつ頃マシになるっていうのが言えなくてすみません🙏💦

ぴろたん
まさに同じ状態です(´・_・`)
昼間は放っておいて泣かしてますが、夜は抱っこ紐使うとすぐ寝てくれるので抱っこ紐使って寝てから1時間経ってから布団にそっとおいて、体を引っ付けるように添い寝したら寝てくれるようになりました!
それでも寝てくれない日は抱っこ紐しながら
ソファに座りながら寝てます(笑)
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
抱っこ紐嫌がるんです😭抱っこ紐でも1時間もかかるんですね💦同じ状態の方がいて、頑張ってると思うと力になります‼︎- 9月26日

るひり
私の娘も寝ぐずりひどいです!!
でも、最近になって親指チュッチュッを覚えたのでチュッチュッしてていつの間にか寝てます🗣⏰自分で寝れる方法を見つけてくれると助かると思います😰
昼間はそんなに寝ません!夜一気に寝るタイプです🌈
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️自分で寝てくれるんですね😳なんていい子💖うちは、チュッチュしてて、しまいに奇声をあげて泣いてしまいます😑昼間寝ないもんなんですね😶同じ方がいて安心しました😌
- 9月26日

はるはる
いつも育児お疲れ様です😊
私も今日の夜はそんな
感じでした😭
基本的に夜は旦那さんが
寝かしつけにチャレンジしてくれて
いるのですが、ほとんど寝ませんw
限界っ!って時に交換して、
とりあえず静かにさせます!
なので、ご家族の方で
出来そうな方がいれば、
お願いしていつものと違う!
ってなったらチェンジして
安心感で寝てくれませんかね?
あと、寝かしつけの時は
話かけています!
「眠いよねー」とか
「抱っこしてるよー」とかw
あと、恥ずかしながら
寝かしつけの歌を勝手に
作っているのでそれを歌っています!
youtubeを流しながらw
そおするといつもの体勢で
寝てくれます😚
-
おが
すみません💦間違えて下にコメしてしまいました🙇♀️
- 9月26日
-
はるはる
いえ、やることはやっぱり
みんな一緒ですね😊❤️
毎日同じ歌を歌って、
同じyoutubeを流していると
3日くらいで自分で
抱っこのベスポジも
見つけて寝てくれるように
なりました😘
ママが抱っこしてぐずっちゃうと
心折れますよねー(´・・`)
分かります😭😭
腕なども大変だとおもいますが、
いつかママじゃないと嫌だって
時が来ると思うので頑張って下さい😆- 9月26日

おが
コメントありがとうございます🙇♀️旦那様チャレンジしてくれるんですね‼︎素敵です😊うちは主人が抱っこすると大人しくなり、私にチェンジすると泣く事が多くなりました…前までは泣かなかったのに…心が折れますよ〜😭ただ…主人は寝かしつけ下手で、すぐ諦めてしまいます😑
私も話しかけ、適当な子守唄歌ってます 笑
一緒ですね😊

サト
うちも3ヶ月に入った今では落ち着きましたが2ヶ月になりたての時が酷かったです💦
モロー反射はどうですか?
手足バタバタのやつです💦
うちはそれが酷すぎて、自分では寝たいのに手が些細な微風にも反応して勝手に動くもんですから 嫌になってギャン泣きしてました😥
泣く理由が何かあるはずなので...
うちはおひな巻きとか、お包みで包んであげるとすぐに落ちることが多かったです☺️
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
モロー反射はだいぶ落ち着いたんですけどね〜🤔
泣く理由、言ってくれたら楽なのに😓いつも、 何が嫌?どうして欲しい? これはどうだー!って話しかけながら試行錯誤してます😅- 9月27日
-
サト
そうなんですね💦💦
とにかくその時期は抱くなら他の方もコメントされていたラッコ抱きでした😱
座椅子にもたれかかって、首肩、バキバキになっても朝までラッコ抱きで寝てた事もあります...関節破壊されるので気をつけてくださいね😣💦
何週間か前に寝かしつけで
ママリで教えていただいた、
からだノート の 「ぐっすりbaby」 というアプリのオルゴール、うちの場合は 風 コオロギ の音を組み合わせた オリジナルで自分で作る音で寝落ちしやすくなりましたよ💕- 9月28日
-
サト
これが基本画面で、いくつもの音を自分で組み合わせて タイトルをつけて保存できたりもします☺️
あと、既にやられてるかもですが、
昼間はどんどん寝てくれなくなるので、
プレイ ジムで遊んだり、首上げの練習や、縦抱っこで太ももの所に座らせて足の踏ん張りをさせたり、とにかく極力、筋トレさせる事でかなり疲れるのかミルク後は1時間はぐっすりな事も増えて来ましたよ💕- 9月28日
-
おが
アプリ早速入れました❗️良さそうですね😆今日から試してみます‼︎それと、昼間もっと疲れさせる作戦やります💪たくさん教えて頂き助かります‼︎ありがとうございます😊😊
- 9月28日

まな
うちも最近寝ぐずりがあります。
眠いねーとか言いながら抱っこしてスクワットしてるとおさまってきます!
おかげで脚が常に筋肉痛です。笑
寝たと思ってすぐ布団におろすとすぐ起きちゃうので、しばらく抱っこのままでいますよー!
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
スクワットしてる方多いですね〜😊足辛そうですね😅うちも、嫌ではないみたいですが…寝ないですね〜😓もっと時間かけないとダメなのかなぁ〜🤔- 9月27日

ちびお
うちもちょっと前まで寝ぐずりひどくって、ぎゃん泣き始まったら手つけれないくらいでした😭💦
私は抱っこしながらつま先でスクワット?みたいに小刻みに縦揺れ、おしりや背中あたりを早めにとんとんしながら眠たいね~寝ていいんだよ~大丈夫だよ抱っこしてるよ~パパもうすぐ帰ってくるかな~?とかひたすら話しかけたり歌歌ったり声を聞かせてると安心するのか落ち着いてきて時間かかるけど寝てくれました😆今は眠そうなところを早めにあやすとぎゃん泣きしないで寝てくれるように🎶ベッドに置いたら目覚めたりするんですけど、泣きそうになる前に手を握りながらゆっくりゆらゆらしながらと、とんとんしながら歌歌いながらでまぶたの落ち具合でゆらゆらをやめる、次はとんとんをやめる、最後は歌をやめる、、ってしたら抱っこ離れてもぐずらないで寝るようになりました😆🙌
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
わかります‼︎うちも小刻み揺れ、早めのトントン、話しかけ‼︎同じです 笑
眠そうな時早めにあやす😳コレ出来てなかったかもです‼︎泣きそうになる前にあやすのも‼︎是非やって心がけてやってみます❗️参考になりました😊- 9月27日

いとな
お疲れ様です💦
うちは眠くてグズグズのときはラッコ抱きしてます。
最初は泣くんですけどラッコ抱きからそのまま私の体を縦揺れさせてたらその振動が気持ちいいみたいですぐ寝てくれます!
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
ラッコ抱き😳やってみます🙋♀️- 9月27日

はじめてのママリ🔰
うちも夜はまとまって寝てくれる分、日中の寝なさとグズりがやばいです!
少し前までは絶対に抱っこじゃないと寝ないし、抱っこしてても1時間近くゆらゆらしてるのも当たり前で体がバキバキでした。。😂
今は布団において、おしゃぶりでたまに寝てくれます!30分で起きますが!笑
眠たいサイクルが90分と聞いたので1時間半したらグズる前に寝かしつけ始めるとギャン泣きはなくなりました☺︎
-
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
90分😳知らなかった‼︎それを頭に入れてギャン泣き防ぐよう頑張ります💪- 9月27日
おが
コメントありがとうございます🙇♀️
完ミなので、お乳出ないんです〜😭添い乳してる方多いですよね〜うらやましいです😣
レバ刺し
わたしもミルクですよ!おっぱい 咥えてると安心するのかすぐ寝ますよ♡良かったら試してみてください😊💕
おが
そうなんですね😳‼︎試してみます❗️ありがとうございます😊