※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴまん
お出かけ

赤ちゃんの首がまだ座っていない時のスーパーや生活品の買い出しはどう…

カテゴリ違っていたらごめんなさいm(_ _)m

赤ちゃんの首がまだ座っていない時の
スーパーや生活品の買い出しはどうされていましたか?
買い物カゴの入るベビーカーや抱っこ紐で連れて行ってましたか?
ふと疑問に思ったので教えてください!(≧∇≦)

コメント

ジャンジャン🐻

新生児から使える抱っこひもです^_^

  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    縦抱きのだっこひもですか?(^-^)/

    • 12月26日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ベビービョルンオリジナルを使ってます^_^

    • 12月26日
  • ぴまん

    ぴまん

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます!!✨

    • 12月26日
あめりかんどっく

私は車での移動だったので
スーパーにある背もたれが倒せてかごもはいるベビーカー使ってましたよ((´∀`))

  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    スーパーにそんなものあるんですか!!😵
    ウチの近くのスーパーではみたことないです…

    • 12月26日
ドキンちゃん♪♪

週末に主人も一緒にまとめ買いして、平日は足りないものを買い足すくらいです。ひとりで買い物行く時は、ベビーカーにつけれるフックがあるので、それに買い物かごをかけてカートのようにして買い物してます(^^)

  • ドキンちゃん♪♪

    ドキンちゃん♪♪

    これです♡

    • 12月26日
  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    あっ、旦那のことすっかり忘れてました笑
    画像までありがとうございます!
    可愛い!!😂笑
    カゴの重さベビーカーとフックは耐えられるのでしょうか???(^◇^;)

    • 12月26日
  • ドキンちゃん♪♪

    ドキンちゃん♪♪

    フックはシンプルなやつなら100円ショップにもあるみたいですよ(^^)

    あんまり入れすぎると、後ろにひっくり返りそうになります(・・;)なので買いすぎ防止にもなります(笑)普通に買う分には大丈夫ですよ(^^)

    • 12月26日
  • ぴまん

    ぴまん

    はっ、なるほど!!
    参考にさせていただきます!!!
    ありがとうございます!!!✨

    • 12月26日
みかん

横抱きの抱っこ紐してました(*^◯^*)!
あとは旦那に休みの日に
家で見てもらって買い物に行くとかですね♪

  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    抱っこひもはどこのメーカーのを使われてましたか?
    横だと赤ちゃん、落ちちゃったりはしないんでしょうか?(^◇^;)

    • 12月26日
  • みかん

    みかん

    全然全く落ちないですよ!
    ヘッドガードみたいなのも
    頭まわりに付いてます(*^◯^*)

    貰い物でメーカーわかりませんが、シッカリしたメーカーの物です!

    ちゃんとしたメーカーもの
    買えば大丈夫です(*^◯^*)!

    • 12月26日
  • ぴまん

    ぴまん

    わかりました!!✨
    安心しました☺️ ありがとうございます!

    • 12月26日
deleted user

基本週末見ててもらって、まとめ買いしてました。
でもどうしても行かないといけないときは、スリングで行ってました。
持ってる抱っこ紐は首すわり後からのやつだったので、スリングをフル活用してました(^ ^)

  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    スリングというものを最近初めて知ったのですが、赤ちゃん落ちたりしないですか?σ(^_^;)
    もし自分の両手がふさがっちゃったらどうするんだろうと思って…。

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    落ちないですよー。
    正しく装着すれば大丈夫です。
    でも首すわり前は、心配だったので片手で首を支えてました。
    なので少しの買い物ならなんとかなる感じでした。

    • 12月26日
  • ぴまん

    ぴまん

    ただの布切れっぽいのに凄いですね!!(^◇^;)笑
    スリングも検討してみよう!
    ありがとうございます!!✨

    • 12月26日
紫千

1ヶ月検診後は旦那の休みの日に横抱きの抱っこひもで、2ヶ月からはスーパーのカート使ってました(^^)
大きなスーパーだとカートが何種類か置いてますよ。

  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    皆さん、旦那さんにお願いしている感じなんですね!!
    ウチの近くのスーパーは小さいので、子供が座るところが折りたたみでついてるカート?しかないんです(T_T)

    • 12月26日
aab

2ヶ月半までは横抱きの抱っこ紐(アップリカコランハグ)で、大きくなってきて重くなって新生児シートも窮屈になったのでベビーカー(メチャカル)を買いました。
片手でカゴ持って、片手でベビーカー押してました。
そして最近首がしっかりしてきたので抱っこ紐を縦抱きにして使ってます。
横抱きは本当に肩がこるしぶつかりそうになるので新生児から縦抱きできる抱っこ紐にしたらよかったなぁと思いました(^_^;)

  • ぴまん

    ぴまん

    片手でベビーカーとは!!!😲
    いけるもんなんですね!!
    横抱きひものデメリットは片方に体重がかかることですよね…。
    かといって、縦抱きもなかなか怖いなと思って😣
    コメントありがとうございます!

    • 12月26日
deleted user

旦那が仕事終わったら買い出しと夕食してくれてました󾭠
気晴らししたい時は旦那にあずけて一人で買い物いってました󾠓

  • ぴまん

    ぴまん

    なんて素敵な旦那さま😂😂😂♡
    旦那もフル活用ですよね!!!
    コメントありがとうございます!!✨

    • 12月26日
ponek

私はエルゴを使ってます。
首が座ってない新生児用にはインサートというのがあるんで、それに入れてからエルゴで縦抱っこしてます。
うまくできていて肩にも腰にも負担にならず、おっぱいが近くにあって落ち着くのか、よく寝てくれるのでほぼ一日中これで家事しながら過ごしてることもあります。
私はトイレもこのままいけるようになっちゃいました笑
逆にまだベビーカーデビューはしてません。。。

  • ぴまん

    ぴまん

    コメントありがとうございます!
    首が座っていないうちの縦だっこはどうなのかな、と思ってたのですが…。赤ちゃんにもよるんですかね???

    • 12月28日
  • ponek

    ponek

    うちは大きめで生まれたからか、産院でも首がしっかりしてると言われてて、今2ヶ月半ですがほぼ首すわって片手で縦抱っこできます。
    あまりに首がグラグラだと無理かもしれませんが、インサートはかなり重宝してます!
    でもお子さんにもよるかもしれません〜💦

    • 12月28日
  • ぴまん

    ぴまん

    こどもが生まれてから考えてもいいですね!
    ありがとうございます✨

    • 12月29日