![maaaa❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の健診で赤ちゃんの体重が3005gと言われ、遺伝で大きい可能性があると言われました。体力が心配でまだ出産は早いと思っているが、運動やストレッチで体力をつける方法を知りたいです。
今日36週の健診に行ってきました。
先生に「赤ちゃん大きいですね~3005g!まぁ、赤ちゃんの胃の中に羊水たくさんあるから差し引いて2800gくらいかな?」と言われびっくり👀💦
まだ36w5dです😅
私自身、3750gで生まれたので……と話をすると「じゃあ遺伝だね!」と明るく言われました😂そんな遺伝もあるんですね~
今まではまだ出ちゃダメと思っていたのに、今回の体重聞いたら助産師さんにも「早く出てほしいですね~」と言われるほど💦
6ヶ月のころ切迫流産の疑いもあったので、それ以降はろくに運動もできず体力は落ちまくっています💦
体力作りするからもう少し待って~💦って感じです😭
正産期入って、運動やストレッチでこんなのしてたよーというのあれば教えていただきたいです😊
- maaaa❁(6歳)
コメント
![にくさかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にくさかな
うちの子も大きくて、頑張って37週2日で産みました💦生産期でも肺が未熟で、NICUに入りました💦生産期入ってすぐはやめた方がいいと思います😭
ちなみに、階段の昇り降りを食後20分、暇な時にスクワットをやったら、2日目の夜に破水しました💦
![スプリング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリング
38w4dで、4408gで息子を出産しました。
35w頃から家の掃除等始めて37wから本格的に運動を始めました。
-
maaaa❁
4kg超えですか!😳そして今双子ちゃんなんですね💦
お腹重くて大変そうですが喜びも倍ですね😊✨
里帰りで実家ですが、家の中掃除しようと思います……!- 9月27日
-
スプリング
予定日より10日早くてなので予定日頃だとヤバイですよね😅
双子も息子と同じぐらい成長していて、双子だからそこまで大きくならないと言われて同じです😳
草むしりとか、お風呂掃除は中腰で力入るので結構効くと思います✨- 9月27日
maaaa❁
そうなんですね😳💦
もう肺とか出来上がってるものと思っていました……
大きさは十分でも内臓までは外からではわからないんですね💦
個人院なのでもう少し後に生まれてほしいですね💦
運動の効果すごいですね!
少しずつ頑張ろうと思います!
にくさかな
大きさも成長具合も、いいタイミングで生まれるといいですね✨😊無理せず頑張ってください✨✨
maaaa❁
ありがとうございます✨
あと少しがんばります!😊