
哺乳瓶の乳首をSからMに替えるタイミングについて教えてください。息子はミルクが大丈夫そうで、乳首のサイズアップを考えていますが、どのタイミングで替えるべきか迷っています。母乳実感の乳首を使用しています。
混合または完ミの方にお聞きしたいのですが、哺乳瓶の乳首をSサイズ→Mサイズに替えるタイミングを教えてください✨
娘は切り替える前にミルク嫌いになってしまったので完母でしたが、息子はミルク大丈夫そうなのでこのままいくと乳首のサイズアップをすることになるのですが、飲みが悪かったりすれば替えるのかパッケージに書いてある月齢になったら切り替えるのか...どうすればいいのか分かりません💦
母乳実感の乳首を使っています🍼
- ☆☆♀♂ママ☆☆(6歳, 9歳)
コメント

かこ
私も母乳実感です!
Sサイズで飲みが悪くなった頃にMサイズに変えました。
それがちょうど3ヶ月の時だったので、結果的にパッケージの月齢通りになりました。

千晴
母乳実感ではないのですが、ピジョンのスリムタイプを使ってます!
2ヶ月入ったあたりから、ミルク飲むのに40分程かかってしまっていたので、試しにMサイズにしてみました。
Mサイズは、4ヶ月頃からになっていましたが…口からもこぼれずむせることもなくて10分程でしっかり飲めていたので、それから今までずっとMサイズですw
月齢はあくまでも目安なので、飲んでいる時間が長くなってきたら変えてはいかがですか?
-
☆☆♀♂ママ☆☆
回答ありがとうございます😊
40分は長いですね😳
飲む時間がかかるようならサイズアップですね😄- 9月26日
☆☆♀♂ママ☆☆
回答ありがとうございます😊
飲みが悪くなったらサイズアップのサインですね✨