※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
子育て・グッズ

ずりばいやハイハイをしなかったお子さんはどのくらいでつかまり立ちや一人歩きしましたか?🤔

ずりばいやハイハイをしなかったお子さんはどのくらいでつかまり立ちや一人歩きしましたか?🤔

コメント

deleted user

ずりばいもハイハイも出来ないままで、10ヶ月でつかまり立ちしました!歩いたのは一歳1ヶ月の時でした🤣

  • あんぱん

    あんぱん

    コメントありがとうございます😊

    えー!すごいですね👀
    それまでどうやって自分で移動してましたか?
    うちの子寝返りもしないで寝てるか座るかで😅うつ伏せ大嫌いなのでこのままズリバイもハイハイもしなさそうです😅

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も11ヶ月まで寝返りしませんでした😂
    なので誰かがお座りさせて、そこから手を使ってお尻引きずって移動してました🤣10ヶ月くらいからかな?
    それまではただ座ってるだけでした(笑)

    • 9月26日
  • あんぱん

    あんぱん

    やはりお尻で移動ですよね😂
    うちもそうなりそうです😅

    1歳2歳の時は転ぶことが多いかもって小児科の先生に言われたのですが、そんな感じですか?🤔

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    転ぶことはありますが、そんなに多いとも思わないですし、しっかり歩いてますよ😄!

    • 9月26日
  • あんぱん

    あんぱん

    そうなんですね!安心しました(^ ^)
    ありがとうございます😊

    • 9月26日
ぽにょ

つかまり立ちが6ヶ月で
ひとり歩きが8ヶ月でした😅
はやすぎてびっくり…😅

  • あんぱん

    あんぱん

    コメントありがとうございます😊

    わー!それは早いですね!!
    多分ハイハイとかよりもとにかく早く歩きたかったんでしょうね👀
    うちの子はただののんびりさんです😅

    • 9月27日