※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muugi
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、寝不足で体がだるいです。いつか終わりがくるでしょうか?

ミルクあげてもおむつかえても抱っこしてもずーっと泣いてます😭😭
こっちまで涙が…
なにがイヤでこんなに泣くんでしょうか?
昼間は寝ないし、夜もちょこちょこ起きるし寝不足で体がだるくて仕方ないです…
ほんとにいつか終わりがくるんでしょうか😫

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

断乳まで夜は起きますよ💦
抱っこしてちょっと外に出たり気分かえてみましょ

  • muugi

    muugi

    完ミなんです😭
    朝まで寝た!とか見ると羨ましくて💦

    • 9月26日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    うちも途中から完ミにしましたが1歳ぴったりでやめて、それまでは夜中ひどい時は10回とか起きてましたよ(笑)
    そんなもんです✨
    1ヶ月ならまだまだ起きて普通ですよ✨

    • 9月26日
☺︎

大変な時期ですよね💦
うちも1ヶ月の頃が一番大変でした😅
毎日なにやっても泣き止まなくて、夜も3時間泣き続けて声がかれるんじゃないかって日もありました💦
泣かせておけば30分もすれば疲れて寝るよなんて母に言われましたが泣かせておくのもこっちの気持ちが落ち着かないし泣き止むこともなかったです・・
うちは新生児特有のモロー反射で泣いてるようでした❗️いきなりびくっとするから怖かったのかな❓💦おひな巻きも効果があったのは最初だけ💦
とにかく抱っこで乗り切りました❗️腕パンパンになりますよね(笑)歯磨きすら夕方まで出来ないこともありました(笑)ご飯なんて食べれないですよね😅
でも抱っこが少なくなった今は、いっぱい抱っこしてあげれて良かったなって思いますよ❗️一番愛情が伝わります❗️
あとは旦那さんや家族がいる時にリフレッシュ❗️
泣き止む方法は助言できなくて申し訳ないですが、とにかく自分の気持ちに余裕をもてるようにすることが一番だと思います❗️
答えになってなくてすいません😅

  • muugi

    muugi

    わかります!泣いてるのに30分も放っておけないですよね😭
    確かにモロー反射に何回も驚いています!夜は特に…
    腕も足も肩も全身が信じられないくらいパンパンで倦怠感がひどいです😭
    今の私と同じ経験された方がいて、ちょっと安心しました😫
    リフレッシュ大切ですよね!
    明日は地域の福祉センターに言って気になること聞いてこようと思ってます😌コメントありがとうございました♥

    • 9月26日
  • ☺︎

    ☺︎

    そのうち自分じゃなきゃ泣き止まなくなりますよ☺︎その日がくると抱っこが一番幸せだってわかります☺︎愛おしくてたまらない❗️笑
    身体中怠くてパンパンだと思いますけど、うまくリフレッシュして乗り切ってください☺︎

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    そうなってくれると嬉しいような、辛いような😥💗
    リフレッシュしつつやっていきます😂!

    • 9月26日
ab

お部屋を移動してみたり少しベランダに出てみたりはどうでしょう😊?

大変ですよね…
今すぐに!とは言えませんが必ず終わりは来ますよ😢!
手がかからなくなると辛い今の状況もいい思い出になり少し寂しく思ったりもします😣

  • muugi

    muugi

    こんな状態なのでご飯も作れなければ食べれてもいなくて💦
    頑張ります!

    • 9月26日
deleted user

そんなもんでしたよ〜☺️
世の中のママさんは偉いなぁなんて思いながら、泣きながら抱っこしていました(笑)
大丈夫です‼️
必ず寝てくれる日が来ます😊

  • muugi

    muugi

    ありがとうございます😭
    実母にも義母にも手のかかる子だね、と言われてショックなのとイライラで精神的にしんどくって💦
    自分も気分転換すること大事ですよね😥頑張ります😫

    • 9月26日
ひまたんこ

3ヶ月までそんな感じでした。
立って抱っこしないと泣いてました。すごくわかります、お疲れ様です😢うちは寝返りブームがきたら、だいぶ楽になりました。

  • muugi

    muugi

    3ヶ月になると落ち着くとよく聞きます😥あと1ヶ月!短いような長いような…
    頑張って耐えます!

    • 9月26日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ちょっと読ませていただきましたが
    「手がかかる子」って!そんなことないです✴️🙆うちは夜中寝なさすぎて(夜中2時~7時)旦那起こしました。ワンオペは疲れるんでね!旦那におむつとかもお願いしてます!

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    旦那さんも手伝ってくれてるんですが、今日は朝からひどくてさすがに困っちゃってます💦
    なんでそんなに泣くの?と普段イライラしないのに、イライラしてて…
    せっかくの休みなのに申し訳ないなぁと思って😅

    • 9月26日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    おくちはちゅぱちゅぱしてますか?
    完母ならお乳加えさせるか
    おしゃぶりか。。ちなみにおしゃぶりはずーとはオススメできませんが
    3ヶ月くらいまで使用して、3ヶ月くらいになるとハンドリガードが始まり指しゃぶりするのでおしゃぶりやめました!

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    昨日おしゃぶり買って試してみましたが、嫌なのかぺっと吐き出してて💦
    最近拳しゃぶりはしてるのですが、気に入らないのか怒ったように泣きます😭

    • 9月26日
いのこ

助産師さんに赤ちゃんもストレス発散で泣いていることがあるから、自分の心に余裕があるときは見守っていてもいいと言っていました😊
とは言ってもつらいですよね…私も夜寝てくれないときは一緒に泣いてました😭
私の娘は立って抱っこして、家の中を散歩したり、軽くくるくるまわると泣き止むことがありました💡あと私はやったことがないんですが、おひなまきがいいと聞きますよね👶

  • muugi

    muugi

    泣きっぱなしで、その泣き声聞くのもつらい時があるので5分ほど離れますがその繰り返しです💦
    おひな巻き試してみましたが、全然ダメでした😂
    体重もずっしりしてきてずっと抱っこもしんどくて…今だけと思って頑張るしかないですかね😫

    • 9月26日
  • いのこ

    いのこ

    おひなまきもダメでしたか💦
    私も、体重が重くなってきてから立って抱っこがつらくて、立たずにひたすら抱っこして泣き疲れて寝るのを待ったりしてます😂

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    立って抱っこもしんどくなってきますよね💦娘は泣き疲れても寝ないんですよー😭嗚咽しながらも泣くんです😅哺乳瓶くわえたら唯一落ち着きます💦何か障害でもあるの?と心配になってしまって…ミルク飲みながら落ち着きなく動いたり、ミルク飲んでからもぐねぐねすごく動くんです💦いのこさんの娘さんはそんなことありますか?

    • 9月26日
  • いのこ

    いのこ

    泣き疲れても寝ないんですね💦体力ありすぎですね😫
    ミルク飲みながら動きますよ~最近はなぜか全身に力が入ってピンとなって、左側に顔だけ向けながら飲んでます😣母乳のときもくねくねしながら乳首をひっぱられたり💦

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    誰に似てこんなに体力?頑固なんかねー?と旦那とよく話してます笑
    一緒です!顔だけ左に向けるのでよくむせてます🙄
    くねくねよく動くから落ち着きないなーと心配で😥
    育児ってすべてのことが心配っていうか、これって大丈夫なのかな?と思ってしまって…考えすぎよ〜とは言われるけど周りにママ友もいなくて、ついついネットで調べてしまって😭

    • 9月26日
  • いのこ

    いのこ

    やっぱりむせますか?私の娘もそうです❗むせるならまっすぐ向いて~ってなります😂
    私も初めての育児で不安だらけです💦今は落ち着いてきましたが、漠然とした不安があってよく泣いてました😢
    なかなか私も不安や心配事を話せなくてよくママリで質問してます💡

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    私もむせては、ほらーちゃんと前向いてっ!って夜中のミルクの時にブツブツ言ってます😂
    漠然とした不安感、わかります!これといった理由はないけど押しつぶされそうになりますよね😭
    ママリだと先輩ママさんのいろんな意見が聞けて、安心したりそうしたらいいんだ〜って育児本よりためになりますよね💗

    • 9月26日
  • いのこ

    いのこ

    共感していただけてなんだか嬉しいです😌
    確かに育児本よりも実際のママの意見が聞けていいですよね💡本にはのってない細かいことも聞けますし😊

    • 9月26日
  • muugi

    muugi

    そうなんですよね〜😊
    母の意見もいいけど、同じときに子育てしている方の意見のほうが参考になるっていうか😂笑

    • 9月26日
naayu

私の子は布団に寝せて体ごと横にしておしり辺りをトントンしたら寝ます!
完全に寝たら横向きにしてる体を仰向けにしてます!

  • muugi

    muugi

    泣いててもひたすらトントンですか😥?

    • 9月26日
  • naayu

    naayu

    添い寝して赤ちゃんのデコらへんに私の鼻息がかかるような距離でひたすらトントンです😢
    ダメなときはいったん縦だきにしておさまったらそのうちに寝せてトントンしたら寝てます!

    • 9月26日