※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡RIO♡
子育て・グッズ

同じ野菜を7日間食べさせて、次の野菜に進む方法で進めています。1ヶ月に4種類の野菜を進めるのは適切ですか?

離乳食はじめたばかりなのですが同じ野菜どのくらいあげてから新しい野菜をあげるか教えていただきたいです。
私が持ってる離乳食の本だと野菜小さじ1から始めて2日目も小さじ1、3.4日目小さじ2、5.6日目小さじ3で7日目で新しい野菜ってかんじなのですがこのやりかたと1ヶ月に4種類の野菜くらいしか進まないのでそれでいいのか知りたいです。

コメント

to.ri

2日何にもなく食べれたら、次の野菜試してます😆
あまり野菜はアレルギーないので、そこまで慎重にならなくて大丈夫だと思いますよ✨

  • ♡RIO♡

    ♡RIO♡

    そうなのですね😊
    小さじ1を2日間ですか?

    • 9月26日
  • to.ri

    to.ri

    私の持ってる本には小さじ1を2日間になってました😌

    • 9月26日
  • ♡RIO♡

    ♡RIO♡

    教えていただきありがとうございます😊✨

    • 9月26日
ママリ

私は3日間同じ物を与えて、問題なければ新しい食材にしてました✨

1日目小さじ1、2日目小さじ1、3日目小さじ2ぐらいで進めました😊

  • ♡RIO♡

    ♡RIO♡

    そうなのですね😊
    ちなみになのですが果物はいつぐらいから与えました??

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    果物は離乳食始めてから2ヶ月半〜後半ぐらいにデビューしました☺️

    ある程度の野菜を進めてから、豆腐やしらすなどのタンパク質に進んで、そのあと果物で🍎→🍌と与えましたよ😃

    • 9月26日
  • ♡RIO♡

    ♡RIO♡

    そうなのですね😊✨
    教えていただきありがとうございました😌❤️

    • 9月26日
とろろ

すぐ次の野菜にしてました。
野菜は基本翌日には小さじ2で進めてました。
アレルギーが出るような食材は慎重にやってましたけど。
ひと月で16種類やりました。
なので毎日新しいのやる時もありましたし、1日空いたり2日空いてその間に今まで食べたものを食べさせる時もあります。
本見たあとは基本適当です。

  • ♡RIO♡

    ♡RIO♡

    16種類は凄いですね😊✨
    私が買った本はやっぱりゆっくりすぎですね💦
    教えて下さりありがとうございました😌❤️

    • 9月26日