![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹が張り、動けない状況で運動できるか不安。出産に備えた運動のタイミングについて相談したいです。
最近、お腹がよく張るので検診のときに先生に伝えたら「切迫の兆候はないから動いていいけど、お腹張ったら休んで!」と言われ張り止めをもらいました。ウォーキングなどしたいのですが、お腹が張る&1日中気持ち悪く、実際は全然動けてません( ;∀;)💦
さっきは家から100mぐらい先のポストまで往復しただけで、足がだるく息もハアハアなり、体力がなくなったと痛感しております😣💔
出産には物凄く体力がいると思いますが、本格的な運動は正産期からでも間に合いますか?😱
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
私ずっと切迫で動けずでしたが出産なんとか大丈夫でしたよ〜!
出産後に筋肉痛で辛かったですが😂
正産期入ってからも真夏だったのもありあまりウォーキングとか外ではしないでと言われてたので家でストレッチくらいしかできてなかったです😅
スクワットしたかったのですが足が痛くてできなくて😱
![mog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mog
お腹張るなら無理しないほうがいいですよ!妊婦って生活するだけでも結構体力使ってると思います🤔
本格的な運動は正産期まで待ったほうがいいですよ💡私は正産期もそんな運動しなかったですが笑笑
-
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
そう言ってもらえると、ゴロゴロしがいがあります😍(笑)無理しないように過ごします( >Д<;)💓
あと1ヶ月ぐらいしたら運動できるように、今は安静にしときます!(笑)- 9月26日
![ちいはんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいはんまる
毎日、お疲れ様です😊💕
お腹が張る時は安静にした方が良いですよ!!
産まれてきてしまったら大変です💦
全然、間に合います!それにそのまま出産になっても何とかなりますよ(笑)
私は切迫流産とかで入院したりであまり運動してなく正期産になってすぐに出産!でも、産む時は必ず産まれてくるし何とかなります( ¯ᒡ̱¯ )ง
-
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
ちいはんまるさんも子育てお疲れ様です(;ω;`*)💓
何とかなりますよね!(笑)今は安静にして体力温存しておきます!!(笑)- 9月26日
ママリ
回答ありがとうございます🙇❤️
切迫、大変でしたね(;ω;`*)出産おめでとうございます!!😍
いざとなったら何とかなるもんですよね!!(*゜▽゜)筋肉痛、めちゃくちゃしんどそうです😭💦
真夏だと熱中症とか心配ですもんね😱💔
今は涼しくなってきたのでボチボチ頑張ります!