
コメント

うーこーみ
離乳食期はなにであげていましたか?
スプーン、ホークであげていないと
使い方がわからないとおもいますよ!
なれさせることが一番ですね

淳みゅ
1歳8ヶ月です。
フォークスプーン持たせますけど、使わずに手掴みです(笑)😄
保育園でも大丈夫と指導されましたし、心配していません❗
-
ももトマト
手づかみもしないのでどうしたもんかと( ;∀;)
- 9月26日
うーこーみ
離乳食期はなにであげていましたか?
スプーン、ホークであげていないと
使い方がわからないとおもいますよ!
なれさせることが一番ですね
淳みゅ
1歳8ヶ月です。
フォークスプーン持たせますけど、使わずに手掴みです(笑)😄
保育園でも大丈夫と指導されましたし、心配していません❗
ももトマト
手づかみもしないのでどうしたもんかと( ;∀;)
「月齢」に関する質問
9ヶ月と2週間の息子の離乳食量についてです。 息子は元々ミルクもあまり飲まず、少食です。 なので体重も7.8キロくらいです。 離乳食量についてなのですが、最近好き嫌いも激しく、甘いものを好むようになりました。。…
生後3ヶ月の男の子を育てています。 人より物に興味があり不安です。 ふれあい遊びでも笑いますが、プーメリーや絵本を見せた時の方が笑います。 親の顔を見てもあまり笑わず、微笑み返し?もないので不安になってしまい…
2歳の男の子を育てています。 よく喋るのですが、あんまん(アンパンマン)、あし👣、じいじ、ばあば、ぱぱ、まま、わんわん、ぶーぶ(車)、だだんだん、あった!、あっち!、あち(熱い)、ガオー(大きい動物系)以外…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももトマト
離乳食期からスプーンとフォークです(^_^;)持たせようとしてもその頃から拒否、知らないフリして見てても触ろうともしませんでした(ToT)