※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちん
子育て・グッズ

ミルクと母乳を混合しているけど、赤ちゃんが飲む時と飲まない時の区別がつかない。哺乳瓶を嫌がるし、ミルクを作っても飲まない。もったいなくてイライラしてしまう。

ミルク、母乳の混合です。
ミルク飲む時と飲まない時の区別がつきません。
レンジ消毒からミルトン消毒にしたせいか哺乳瓶を嫌がるのも多々…
ミルク200作っても飲まないのも多々…
もったいなくて…イライラしてしまいます…。
少し憂鬱。

コメント

まいぺーすまま

わかります!200つくったのに全く飲まなくて、捨てるハメに😭結局母乳だと飲む。もうなんで!ってなりますよね😭

  • まいちん

    まいちん

    はい…
    こっちも泣きたくなります…

    • 9月26日
ぴぴぴ

分かります!
満腹中枢が発達したんでしょうね。
自分でコントロールしちゃって、今まで120飲んでたのに80しか飲まなかったり、でも3時間空けずにお腹減ったと泣く…
じゃあさっきしっかり飲んでおいてよー!と思います💧
最近は100作って、飲みっぷりが良ければ追加して飲ませます。
ミルク残すの勿体ないですもんね💧

  • まいちん

    まいちん

    イライラしてしまい八つ当たりしそうになったので、少し泣いてても放置しました…
    自分も泣きたいくらいです…

    • 9月26日