※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

子供に対する愛情表現が分からないことに悩んでいます。子供が母親の発達障害やPTSDによって可哀想な思いをしているのか気になっています。

母親である私がPTSD、発達障害がある場合、子供は可哀想なんでしょうか?

確かに子供と遊んでたり昔の遊びだとめちゃくちゃ楽しいです。

変なところで精神的に幼い部分は確かにあるんだろうなって自覚はしてますが子供は関係あるのかな?という疑問です。

子供に対して愛情表現の仕方が分からなくても自分なりに嬉しいことをしてるぐらいなんです。

怒るのも愛情。
優しくするのも愛情。
時には甘やかすのも愛情なんだと最近になって分かってきました。

「可哀想」って言われると辛いです。

発達障害があるだけで可哀想なんでしょうか?
私には全てにおいて理解が出来ないです…。

コメント

s

可哀想なんかじゃないです
素敵だと思います。
お子さんと楽しく遊べるのってすごい事だと思います

deleted user

私はADHDと躁うつがあります。

わたしは自分の子は可哀想だなと思います。

今はまだ娘に影響ありませんが、これから先ADHDが原因で保育園とか学校とかの提出物やら持ち物やら…しっかりとやってあげられないのだと思うと、申し訳なさでいっぱいだし、でも他のママさんみたいにしっかり出来ないし、可哀想だなと。

でも、そんなわたしを反面教師として、しっかり者になってくれたら、プラスだなとも思ってます😆

  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、自分で「可哀想だな」「ごめんね」などと思うのはいいとして、周りが言うのは違いますよね。
    そんなこと言われたら、気分も良くないです。

    マイナスな部分ももちろんありますが、プラスもありますし、できる限りプラスの方向で考えたいですよね☺️

    わたしは保育士と幼稚園教諭を持っています。
    保育もそうなんですが、大人が楽しんでないと子どもを楽しませることはできないとわたしは考えてます!

    遊ぶときも全力で子どもと同じように遊ぶ!
    クリスマスなどのイベントも大人が本気で楽しんでると子どももとても楽しんでくれます😆✨

    楽しく遊べるのはいいことです😆

    • 9月25日
しましま

私はPTSDを持っています。
親から受けていたもののためお医者さんいわく治すことは不可能だと言われました。

正直病気がなければと思うことはあります。0と100しかない私なのでその性格や病気の症状で苦しむことがあります。いつか息子が大きくなった時に、息子はどう思うのだろうと思いますし、周りは可哀想といいます。

息子が大きくなった時にこんなお母さん嫌かな、と自分を責めることはあります。こんなお母さんでごめんねと思うことがあります。

自分を責めることはありますが、私は息子を産んだことを一切後悔しておりません。息子には自分なりに愛情をあげています。息子は宝物です。

周りからは可哀想と言われてもその方が自分を全て知っているわけではありません。自分や息子の子育てを見ているわけではありません。そんな人に可哀想と言われても自分の息子が私といて楽しいと思ってくれる方が大事だと思って言われて苦しくなりますが、聞き流すようにしています。内心は悲しいですが😂
可哀想ってなんだ!と息子は全然可哀想じゃ無い!と自分は息子に対しての意見を自分の中で肯定するようにしています。

周りからしたらその愛情表現は違うのかもしれませんが自分なりに息子に思いを伝えています。その思いは伝わるんだと思います。

PTSDを持って苦しいことが多かったですが、周りの人にはわからないところが見えたり、感じたり、思うこともできると思います。
全力で遊べるのはとてもいいと思いますよ(*´꒳`*)私も息子と遊ぶ時は全力で自分がわかる遊びをしています。
自分が嬉しそうにしているとそれは息子も嬉しいんだと思います。どんなに周りから可哀想と言われても自分は思わないようにしています。