
コメント

❤︎男女ママ♡
うちも、ずっとゲームです
モンスト、パズドラ、CMでやってる携帯ゲームはほぼ全て現在進行中
そして、DSでモンハン
朝起きてベッドの中でゲーム
出社ギリギリまでゲーム
帰ってきてすぐゲーム
夜寝る時も布団の中で眠くなるまでゲーム!!
イラっとしますよねー!
ひどい言い方ですが私は主人に
「そこまでゲームやってるの正直きもいから!ひくわ!」と伝えたらすこーしよくなりました
(車の中ではしなくなった)

みかびー
ひゃー。
正直、むかつきますね!
うちはテレビです。
テレビ見ながら、だっこ。
子供の顔見てません。
ぐずってても、テレビ見ながら、おーおーどーしたのーって感じで(´・_・`)
中途半端、ムカつく気持ち、本当よくわかります。。。
そういう場合は大げさに、あれ?泣いてるのー?大丈夫ー?って子供に言いつつ、ダンナには、なんで泣いてるのよ、ちゃんと見てって言ったでしょ!ってガツっと言ってしまいます(^_^;)
ゲームもテレビも逃げないのに…(。-_-。)
でも、きっとゲームならいずれ飽きがくるのではないでしょうか(^O^)
-
ひとママ
うわー。
一緒ですね(´・_・`)
私のところは
大げさに言ってもダメでした。
モンストに全集中してます。笑- 12月25日

ねねちゃん(^O^)/
こんばんは(^O^)/
私はまだ出産をしていなくて
来月出産予定なんですが…
私の旦那も携帯ゲームばかりで
たまにイラッとします(;_;)(;_;)
何度言ってもわかってくれない
ので私も携帯をひたすらいじったり
旦那には興味がないと見せかける
ように本を読んだりテレビを見て
楽しそうにしたりとかの行動を
取ると旦那は寂しいのか甘えて
きたりしますよww
男は本当に単順ですwwww
-
ひとママ
来月出産予定なのですね!
楽しみですねー!!
私のところは多分
楽しそうにしてても
気にしずやっていそう…笑
子供産まれてそれだと
めっちゃムカつきますよ〜- 12月25日
-
ねねちゃん(^O^)/
ありがとうございます♡♪
楽しみですが出産、産後、育児
に対して本当に不安で怖くて
毎日考えてしまいます(´・_・`)
えー、まぢすかあ( ´ ;ω; ` )泣
あ、そおー言えばさすがに
それでイライラした日があり
その時他のことでもイライラ
していて、頭にきて「もおいい」
と言い実家に行きましたww
そしたら当然ママもパパも
心配して話を聞いてくれて
その後旦那が実家に来て
私のママとパパに注意を
受けていましたよwwww
それから前みたいには
携帯ゲームやらなくなりましたww- 12月25日

chameco0531
私も一回ブチ切れました(笑)
2人で久しぶりのお出かけの最中
買い物中も
ご飯中も
歩いてる最中も
ずーっとモンスト!
普段あんまり怒らないんですが
本気で怒っててやばいと思ってたらしく少しよくなりましたが、
今はずーっとモンハンしてます(笑)
もう毎回目くじらたてるエネルギーも馬鹿らしくなってほってますが
子どもが生まれてそうだったら
間違いなく切れますね(笑)
-
ひとママ
モンストは時間でイベントが
毎日あるらしくて
それをやらんとあかんとか
言って…
本気でくだらないですよね〜
やりたい気持ちとかも
わかるけどケジメつけてほしい。
キレるどころじゃあ
済まされないですよね!
携帯折りたいです!笑- 12月25日

退会ユーザー
結婚当初、夜仕事から帰ると旦那さんがトイレの電気付けっぱなしで出勤してたのでモンストのアプリ消してやった事あります(o^^o)
日頃から気をつけずにこんな事してるからや‼︎って言ってやりました(*^^*)
少しマシになってると思いますよ(^^)

はるママ
うちと一緒です😭
ほんとモンスト作った人きらいです!!(笑)
はじめは毎日毎日ガミガミ言ってましたが今は諦めました😅
ご飯の時だけは、やめさせましたけどね!
後、最近子供が歩き出して、転けたりして泣いた時にゲームしてて目を離してた時とかは、旦那に注意します!
それ以外はやらせてます😆

くるみ*2児mama
私の旦那もです(´・_・`)
今もモンストしてる動きをしてますよ(笑)もうウザいです(笑)
けど、仕事終わってのリラックスタイムの時は我慢してます!
構ってほしくなったら旦那の所に行って、モンストしてる途中の画面を横からめちゃくちゃにして消させます(笑)
マルチがなんたらって言ってきますが関係ないです(笑)

さくちゃん
うちの旦那だ⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾笑
この間は3DSのモンハン??を私が家事してる時にやってて。当然息子は、なにそれ〜〜??とDS取りに行くわけです。ちょっと!これオンラインだから今無理!〇〇(息子)なんとかして!って言われました。
スマホならモンスト!!
どーせなにもしないでこっちの思考増やすだけだし車でも行ってやれって感じです(笑)
-
さくちゃん
思考じゃなくて仕事です(´。・_・。`)
- 12月26日

チョロ美ー
ぎゃー!わかります!私はモンストのCM見るのすら嫌になりました笑
イラついた時には夜中にこっそり充電器抜いて翌日充電15%で生活させます。
お小遣い制なので充電器買ってまでやりたければお小遣いの中からどーぞ!ってスタンスです。

まめいぶ
めっちゃわかります!!!
ほんとめっちゃイライラしますよね笑
うちの旦那も仕事から帰ってきてパズドラ
ご飯の時もパズドラ、「泣いてるから見てて」と言ったら片手にパズドラ、もしくは「ちょっと今忙しい」って。なめとん?ってなるし、つい口から本音が、、、笑
ゲームゲームゲーム、、、携帯からアプリ消してやろうかと思うくらいです。
私の愚痴になってしまいすみません( ;´Д`)

taiharu
うちのとこもケータイゲームオンリーです(°_°)

じっきー!
うちもゲーム、ゲームの毎日です。結婚前は課金する程でした(°_°)
今では病気!と割り切っていますが病院の待合室や、面会に来てもゲームやってるのをみると
本当にこの人で大丈夫かな?って不安になります(´・_・`)‼︎
子どもが産まれてゲーム好きになったらどうしよう。と不安になります!

otukarehchan.
うちも、全く同じ!
課金もしてるし
バカ!
赤ちゃんに貯金は最低限だけ
いやいや、いくらあっても足りないくらいかかるんだって
聴く耳なし
バカバカ┗┻━( ・`ω・´)┻┛
腹立ちますよ💢
ひとママ
本当イライラするし
やめてほしいですよね。
私のところは
かなり酷い言い方とか
何言っても自分が
正しいと思ってるから
無意味のようです!!