
コメント

ゴールディ🎀
チゲ鍋とか担々麺とか結構辛いもの食べていましたよ!問題なかったです😊

ゆー
妊娠中、カレーめちゃめちゃ食べてました(笑)
むしろ、悪阻のときに辛いものしか受け付けなくて、辛いものばっかり食べてましたが、元気な子が産まれてますよ😊
食べ過ぎなければ大丈夫かと🙆♀️
-
kao
そうなんですね!ならよかった😂❤️おかずこれしか作ってなくて、味見したら辛すぎたのか赤ちゃんが暴れたので不安なっちゃって😂
- 9月25日

ろんろん
妊娠初期と後期むちゃくちゃ辛いものが食べたくなってよく辛口カレーや麻婆豆腐など食べてました。
産むまで問題なく、産まれたこどもも今のところ問題ないですよー。
たぶん、一回くらいならとても辛くても大丈夫だと思いますよ🐱
-
kao
みなさん意外と辛いもの沢山食べてるんですね!わたしも遠慮せず食べればよかった😭
今回ばかりは仕方ないと思って食べようと思います☺️❤️- 9月25日

rey
辛いものがダメというよりは、香辛料やハーブには子宮を収縮させるものもあるので、そういったものが多く使われているであろう辛すぎるものは避けた方がいい、と言われているみたいですね💦
食べても何ともない方もいらっしゃるでしょうし、絶対ダメってわけではないと思います!
万一何かあった時に、もしかしてあの時あれを食べたから…?とか考えてしまうかも、と思われるのであれば避けておいた方が安心かもしれないです💡
-
kao
カレー粉とローリエを使ったんですが、やはりやめた方がいいんでしょうか……
それか牛乳を飲みながら食べるだとかすれば大丈夫ですか?😭- 9月25日
-
rey
カレー粉だと香辛料たくさん入ってそうな気はしますね…💦
ただ、私も最初はカレーや辛いものは一切食べない!と頑張っていましたが、最近はたまーに食べたりもしちゃってます😅
幸い、今のところ何事もないので気にしすぎもよくないと思ってますが、何かあった時後悔するかもしれないので、最終的には自己判断ですね💦- 9月25日
-
kao
少し怖いですよね😢
すこしかんがえてからたべようかな😂相談乗っていただきありがとうございます😭❤️- 9月25日

退会ユーザー
刺激物だめとか聞きますよね💦
最初は避けてましたが、今韓国料理にハマったりして、キムチやスンドゥブなど結構食べちゃってます😅
ちなみに今日も中辛のカレー作っちゃいました😅
でも検診行く度赤ちゃんは順調だし、あまり気にしすぎず、食べすぎずって感じにしてます💡
-
kao
やっぱり食べたくなりますよね😂❤️
食べすぎないようにしようかな😂
あまり気にしないようにしようと思います!!- 9月25日
-
退会ユーザー
お母さんが美味しい物を食べて幸せなら子供も幸せな気分になればいいな~なんて😁笑
お互い食べすぎないようにしましょう😂✨- 9月25日

退会ユーザー
辛いものは刺激となって、赤ちゃんにら痛みに感じるとの事なので、カレーは甘口食べてました。
1回だけインドカレー屋で食べてしまいましたが、頻繁じゃなければ大丈夫だろうと思って食べました☺️
元気に生まれて元気に育ってます。
美味しかったですw
-
kao
そうなんですね!だから、味見した時すごいおなかで暴れてたのかも😂❤️
今回限りは食べてしまおうかな😳- 9月25日
kao
よかったです😭❤️意外と大丈夫なんですね😂