
食べつわりの対処法や食べ物の選び方について質問です。何を食べているか、いつ頃落ち着いたか、吐き悪阻に変わることがあるか知りたいそうです。
どうやら、2人目は食べつわりのようです。
1人目の時は吐き悪阻だったので、何も食べれず食べてないのに吐く感じでした。
今回は何かお腹に食べ物が入っていたら落ち着いてます。
みなさん食べつわりのときは何を食べていましたか?
できればローカロリーのものがよいのですが、寒天やこんにゃく(こんにゃくゼリーは可)が苦手でして。
またいつくらいから落ち着きましたか?
食べつわりから吐き悪阻に変わることもあるのでしょうか?
- NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

みぃ
あたしは食べづわりで
カロリーメイトとか果物を食べてました。
お肉とかは食べれなくて😣😣
オレンジジュースとか酸っぱい系をのんだり
食べてました!
安定期に入ってから収まりました!

ERIKA
可能性はなきにしもあらずでしょうねΣ(゜Д゜)怖いです
-
NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
コメントありがとうございます
そうですよね(><)なきにしもあらず😭
これからが恐怖です😭
1人目よりも軽いことをただただ祈ってます(><)- 9月25日
NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
コメントありがとうございます😊
みぃさんも食べつわりだったんですね(><)何週くらいが一番辛かったですか?
どちらかというと1人目のときの方が辛すぎて、これからあれが来るのかと恐怖です😭
カロリーメイトとか果物ですね🍊
参考にさせて下さい
安定期で落ち着いたんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
みぃ
4ヶ月くらいですかね??😣
吐くのもつらいですよね😭
食べたいのに食べられないですしね、
安定期になってもある人もいるので
人それぞれだと思います( ´ : ω : ` )
NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
4ヶ月くらいがピークだったんですね(><)
1人目いての悪阻乗り越えられるか不安ですが頑張ります(><)