
今朝、急いで病院に行ったら進行流産でした。赤ちゃんがお空へ旅立ちました。同じ経験をされた方、何かしてあげたことはありますか?
今朝起きたらかなりの出血と、一定時間でひどくなったり弱くなったりする腹痛。
急いで病院に行きましたが、進行流産で赤ちゃんはそのままお空へ旅立ってしまいました。
この数時間、涙が止まりませんでしたが、やっと少し落ち着きました。
たったの5週目でしたが、1回目の妊娠で本当に嬉しかったです。
夫も毎日お腹を擦ってくれ、検査薬の反応から10日程しか存在を意識していませんでしたが、大切な命でした。
同じ経験をされた方、いらっしゃいますか?
またいらっしゃったら、お空にいってしまった赤ちゃんのために何かしてあげたことはありますか??
カテ違いだったらすみません。
まだ
- なつほ(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ひよこ怪獣
1人目と今のお腹の中の子の間に10週で流産を経験しました。
2人目を望んでいたので、上の子も大喜び!
10週でもお腹にいてくれた子の事を忘れる事はないです。
何もしてあげれていないですが、空にお月様が出た時は「お月様からみてるよー」と思う様にしています☺

退会ユーザー
初めての妊娠は7週で流産しました。
心拍も確認していたのでひどく落ち込みました。
何もしてあげられていませんが、エコーは取ってあります。
たまに産まれてたらどんな子だったのかな〜と思いだします。
-
なつほ
心拍確認後だったのですか、、、辛いですよね。
つい昨日まで色々幸せな想像していたのに、今は自責の念しかありません。
いつかmowさんのように考えれるよう、私も頑張ります。- 9月25日

もんちっち
私も今日流産しました。
心拍確認前でした。
短い間だったけどお腹にきてくれてありがとうと空を見ながら思いました。
-
なつほ
私も心拍確認前でしたが本当に辛いですよね。
今もまだ出血と生理痛のような痛さが出ていて、体もきついです。
私も空を見て同じことを思いました。この空に旅立ってしまったんだね、ちゃんと育ててあげられなくてごめんね、と。- 9月25日

退会ユーザー
私も初めての妊娠は8週での流産でした。
のんさん、たくさんたくさん泣いて、次にしてあげられることは、のんさんが上を向いて歩き出すことです。
きっとそれを望んでいるはずです。
-
なつほ
そうですよね、いつまでも落ち込んでいてもダメですもんね。
今日一日泣いても明日からは切り替えれるよう、精一杯前を向きたいと思います。
私もさぁさんのように新たな命に出会えるよう、落ち着いたらまたチャレンジしたいと思います。- 9月25日
-
退会ユーザー
その気持ち、本当に大事です!
落ち込んでちゃダメだ、と思っては涙が出て、ダメだダメだ、と思って前を向いて…
そうやって、繰り返して、傷は癒えていくのかもしれません。
大丈夫。- 9月25日
なつほ
ひよこ怪獣さんも辛い思いをされたのですね。
私より週数も進んでいらっしゃるので、さぞお辛かったでしょう。
私も今日産院を出て空を見て、そったに行っちゃったんだねと思いました。
ひよこ怪獣さんのように、また新たな命に出会えるよう、思い詰めすぎずに頑張ります!!