
コメント

みこと311
車での送迎可能か、込み合う時間帯、オムツ持ち帰りか、保護者が参加する行事はどのくらいあるか、購入するもの、雰囲気、物が乱雑におかれていないか、清潔感、スタッフの対応や子供たちが楽しそうかとかみました💡
私は片っぱしから見学いっていたので面接は意識していませんでした💡
みこと311
車での送迎可能か、込み合う時間帯、オムツ持ち帰りか、保護者が参加する行事はどのくらいあるか、購入するもの、雰囲気、物が乱雑におかれていないか、清潔感、スタッフの対応や子供たちが楽しそうかとかみました💡
私は片っぱしから見学いっていたので面接は意識していませんでした💡
「お受験」に関する質問
上の子の行ってる幼稚園は 毎日送迎、保護者の集まりやボランティア多めでした。 迎えの際10分前には集合で毎日出てくるのも遅いんで20分くらい立ち話、ひとりで棒立ちの日もあります 人付き合い、なぜか今は家族以外と特…
年長の夏休みの宿題で絵日記があります。 「子どもの自由に」と言う呈ではありますが、あるていどの助言は必要だと思います。 そこで質問です。 例えば「おかあさんとはなびをしました」を「おかあさんとはなび【お】し…
まだ生まれていない子供のこれからを義母が色々と聞いてきます。 習い事は何させるの?お受験は?など。 私は、この子の気持ちを大切にしたいので、自分が決めることはないですね。と返しています。が、ピアノとかさせた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
coffee
ありがとうございます。参考になります。車だと少しくらい遠くても応募したいですが、徒歩か自転車なので限られるんですよね。
みこと311
徒歩での送迎をお考えでしたら、ベビーカーを朝園に置かせてもらえるかも確認するといいと思いますよ✨
coffee
それができると楽ですね!ありがとうございます😊