絶賛子育て中のママさん方。転職しようかなって思うきっかけってなんで…
絶賛子育て中のママさん方。
転職しようかなって思うきっかけってなんですか?
現在、医療機関の助手兼受付のパートをしてます
面接時に息子(2歳)がいること、
去年川崎病にかかってから毎月熱が出てること、
保育園関連、息子の体調でお休みをいただく事があるかもしれないのを面接時に伝えた上で採用されました。
実際働いてみて、子供が毎月熱出しておりお休みする機会が増えてしまっています😓
またもう辞める方ですが正社員の方に「あなたは休みが多すぎる」「あなたの穴埋めするの迷惑してる」と他にも色々言われました。
もう辞める方ではありますが、休んでしまってるのは事実なのでもう少し勤務日数、時間を減らせる職場に変えようか迷ってます。(辞める方とは歳は近いですが、結婚されてない方です)
院長や他の方から休みすぎとか怒られるとかはないですが、
皆さんに迷惑かけてるのは事実なので申し訳ないなって思う気持ちもあります。
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😌
子育てしながら仕事ほんと大変で、迷惑かけてるって思ってしまいますよね😢😔
私、ちょーど仕事で嫌なこと言われてこれ以上仕事する気力なくなること言われたので、辞める決断をしたとこです!笑
私は育休明けで戻ったんですが、その間に派遣が入っていて、満期きたから辞めることになったんですけど、私が戻ってきたせいで辞めないといけないって直接言われました‥😣
ママリにも聞いてほしくて投稿したばかりでした笑
そーなんですよ!時間も短くて体調悪ければ早退しないとだし、肩身狭く、自分が子どももって初めて実感しました😔
こちらも申し訳なさでいっぱいになりますよね💦でも、それっておかしいなって思うんです!なんで子育てしながら一生懸命働いてる人たちを色々と言われないといけないのかな‥
ほんと嫌な世の中ですよね💦
辛くストレスになって家庭にも響くのであれば転職がいいと思います😊
はじめてのママリ
なんで嫌なこと言ってくるんでしょうかね〜😮💨
自分が同じことされたら嫌な気持ちになるって分からないの可哀想ですよね笑
夫と転職の事、相談してみます🥲