
コメント

たろきち
私は炊飯器用のおかゆクッカーと
ハンドブレンダーが活躍しました!
おすわりが出来ればチェアで良いと思いますが、うちはおすわり遅かったのでバンボかバウンサーであげてました( ˊᵕˋ )

かっちぃー
小さめのジューサーと裏ごし器
冷凍しておけるように製氷皿は便利でした( ¨̮ )
最初は膝の上であげると赤ちゃんも安心できていいみたいです( •ᴗ•)*♪
腰が座ってご飯にも慣れてきたらハイチェアであげてます( ´ ▽ ` )ノ
-
もな
ありがとうございます!!製氷皿は柔らかいもののほうがいいのでしょうか🤔
膝の上ですね🎵最初はそこからはじめてみようと思います😄- 9月25日
-
かっちぃー
柔らかいもののほうがいいと思います!
固いやつ買ったので取り出しずらく何気にストレスです(^^;1個ずつ取り出せるやつもあるし色々検討してみて下さい(´∀`*)
あ、あとお手拭き用に小さめのタオルハンカチ使ってます( * ˊᵕˋ )
手口ふきとかも売ってるけど消費量半端ないので家で食べる時はハンカチ濡らしてサッと拭けるようにしてます( ˊᵕˋ )
赤ちゃんが手を出したり量を食べるようになってきたら色々見て見てくださいね( ¨̮ )!- 9月26日
-
もな
柔らかいものを購入しようと思います🎵
確かに!手口ふきめちゃくちゃ消費しそうですよね😱
役立つ情報ありがとうございます!!- 9月27日
もな
ありがとうございます!!やはりブレンダーあると便利そうですね🎵
おすわりが出来ているかで場所は考えたほうがよさそうですね😄