※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白熊
子育て・グッズ

娘が母乳を飲まず、泣き止まない状況に困っています。どうしたら良いでしょうか?

4ヶ月になる娘がいます。母乳で育ててるんですが12時30分に母乳飲んでから3時間程お昼寝して起きたから母乳あげようと思って乳首くわえさせても飲みません💦
飲んでも5分位飲むと口離してキョロキョロしたりお話ししたりしてます
置くと大泣き抱っこしても大泣きとどうすればいいかわかりません
時間おいて乳首くわえさせても体のけ反ったり大泣きしてます
もうどうすればいいかわかりません

コメント

なぎたむ

オムツ大丈夫ですか?
遊びたいとかじゃないですか?

月齢一緒です。
我が子、起きてすぐはあまり飲みたがらないので、遊ばせてますよ💡

  • 白熊

    白熊

    返信ありがとうございます☺
    飲ませる前におむつ取り替えています。
    遊びたいのかもしれないです💦起きてから寝返りしようと動いていました
    次から少し遊んでから授乳してみます(^^)

    • 12月25日
♡いっくんママ♡

うちも同じようなことがよくあります!
4ヶ月過ぎてからです!
3時間程空いたから授乳しようとするとちょっと飲んですぐどこかむいてしまい、乳首も咥えません!
なので、そうゆう時はまた1時間くらいしてからあげたり泣いたらあげるようにしてます。
なんなんでしょうね?

回答じゃなくてすみません(T_T)
似てたのでついコメントしてしまいました…

  • 白熊

    白熊

    返信ありがとうございます☺
    私も3時間空いたから授乳しようとすると少し飲んで口離して飲もうとしないです(・・;)
    さっきは1時間位してから授乳するとまた少し飲んで泣いてました💦
    何でかわかりませんね(-o-;)

    • 12月25日
  • 白熊

    白熊

    ちなみに1日の授乳回数って何回位ですか?

    • 12月25日
  • ♡いっくんママ♡

    ♡いっくんママ♡

    7〜9回くらいですかね?
    多いと10回の時もあるかもです!
    基本夜は添乳で未だに3時間おきくらいに起きるので…
    早く朝までまとめて寝てくれると助かるんですが(-ω-

    • 12月25日
  • 白熊

    白熊

    返信する場所間違えました💦

    • 12月25日
  • ♡いっくんママ♡

    ♡いっくんママ♡

    朝まで寝てくれるの羨ましいです(´;ω;`)
    いつもより少ないって考えると不安ですが回数的には大丈夫だと思います♪

    特に今だと風邪やウイルスが流行る時期なので心配になりますよね…(´д`)
    ちなみにうちは週末に子供からノロもらいました…(´`:)

    • 12月25日
  • 白熊

    白熊

    ノロ大変ですね(・・;)
    あまり外出したくないけど家にずっと居るのもストレス溜まるから今日少し散歩しました(^^)
    散歩とかしてますか?

    • 12月25日
  • ♡いっくんママ♡

    ♡いっくんママ♡

    ノロといっても下痢だけで食欲もあって元気なのでよかったです♪

    買い物とか支援センターとか産院のヨガなどの教室とかにほぼ毎日のように出かけますが、そういえばお散歩ってしたことなかったです(;・∀・)

    家にずっといるって結構疲れますよね(´д`)
    だから私はすぐ買い物とか行っちゃうんですよねー、結果ウイルスもらってきちゃいましたが( ̄∀ ̄;)

    • 12月25日
  • 白熊

    白熊

    家に2人だけで居ると色々イライラしてしまって(・・;)
    支援センター行ってみたいけど仲良く出来るか不安で行った事ないです💦
    休みの日だと旦那さん居るから出かけるけど平日だと面倒であまり出掛けてないです
    それだと娘かわいそうで近く散歩したりしてます(^^)
    でも今日は寒かったのですぐ戻りました(笑)

    • 12月25日
  • ♡いっくんママ♡

    ♡いっくんママ♡

    最近寒いですもんね(´д`)
    今週は病み上がりのため一度も外に出してないですが、暇を持て余してますw

    支援センター私もまだ2回しか行ってないので友達はいませんが人と話すとストレス解消になります♡
    やっぱりしゃべれない子どもとずっとふたりっきりは辛いですよね(´`:)

    白熊さんも風邪やウイルスには気をつけてくださいね!

    • 12月25日
  • 白熊

    白熊

    誰とも話さないとストレスになりますよね(-o-;)
    私も支援センターに行ってみようと思います(^^)
    お互い風邪には気をつけましょうね(^○^)

    • 12月25日
ひまわり

うちも4カ月あたりからそういうこと多いです…
お腹空いてるはずなのにくわえてはプイッとしたり…おろすと泣いたり…(ll゚д゚)
悩みましたが、こういう時期かなと思い、諦めました!
今もそういう感じですがぽっちゃりちゃんなので心配していませーん(´∀`艸)♡

いろんなものが見えてきたり興味持ち出してるし遊び飲みになったのかもですね♡

  • 白熊

    白熊

    返信ありがとうございます☺
    お腹空いているはずなのに授乳しようとすると大泣きしてもうどうすればいいかわからなくなります(・・;)
    おろせば泣き叫び抱っこしても泣いてを繰り返して
    あまり飲まないから体重もきちんと増えているか気になって(・・;)

    • 12月25日
白熊

夜は起きないで朝まで寝るようになりました(^^)
多いと8回位で今日は5回位なので少ないのかと不安になりました(-o-;)