※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
産婦人科・小児科

8ヶ月の娘が熱があり、病院に行くべきか迷っています。症状は熱があり、おっぱいは飲むが機嫌が悪い。病院に行かない場合、薄着で涼しく過ごすか冷えピタを使うか悩んでいます。

アドバイスください💦

8ヶ月の娘がお熱です(´;ω;`)
◎熱が38度後半(はかるたびに変わります💦)
◎おっぱいは飲む
◎少し機嫌が悪いけど元気

なんですが、あいている病院探して行くべきでしょうか。
昼頃までは熱い感じはなく、いつもより吐き戻しが多い?くらいでした。
夕方くらいに、あれ、熱い?という感じだったのですが、出先だったので、熱ははかれず…
急いで帰ってきて熱をはかりました。
♯8000はまだ時間外だったので電話できず…

調べれば調べるほど、迷ってきます…

病院に行かないとしたら、何ができるでしょうか?
今は薄着にして、部屋を涼しくして過ごしています。
冷えピタなどで冷やしたほうがいいですか?

いろいろすみません。
初めてのことで焦っています💦
助けてください💦

コメント

♪

私なら、おっぱい飲めてるので
明日まで様子みます!
明日も熱が下がらないようであれば
午前に受診します😊

  • みぃー

    みぃー


    すぐに回答いただいて、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    今日も熱が下がらなかったので、病院に行ってきました♩
    アドバイスしてもらって、少し安心して夜をすごせました☺︎

    • 9月25日
  • ♪

    よかったです(^^)
    お大事になさってください✨

    • 9月25日
  • みぃー

    みぃー


    ありがとうございます☺︎

    • 9月25日
mnt

病院には明日でも大丈夫だと思います。

薄着より、厚着させてこまめに着替え、冷えピタよりタオルを氷水に浸けてしぼった冷タオルを乗せてあげる方がいいと思います!

最近の夜は急に冷え込みますので
あったかくしてあげてください😢

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    最近、夜 寒いですもんね.
    冷タオル、やってみました!
    ありがとうございます☺︎

    • 9月25日
パパンス

発熱が1日だけなら様子見てもいいかな?
おっぱいが飲めるなら!
冷えピタをおでこと首の付け根に貼って脇も冷やしてそれでも熱が上がるなら股に氷袋入れるといいです!😊

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦
    寒くならない程度に、至る所、冷やしました 笑
    ありがとうございます☺︎

    熱が下がってきたのですが、このまま1日で治るってこともあるんですかね。
    治ってほしいな…

    • 9月25日
はじめてのママリ

娘さん風邪ですかね(>_<)⁈
最近朝晩は冷えるようになってきたので風邪引きやすい時期だと思います💦
私ならおっぱい飲めていてそこまで機嫌悪くなければ様子を見て明日病院を受診します!
あまりに熱が上がるようなら、保冷剤や氷を足の付け根や脇、首元に当ててあげるといいと思います!
冷えピタはズレてしまって鼻や口をふさぐ恐れがあるので寝るときなど目が届かないときには気をつけて下さいね(>_<)

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    冷えピタ、確かにこわいですよね。寝る時は小さい保冷剤、たくさんつかって冷やしました!
    ありがとうございます☺︎

    • 9月25日
きりりん

発熱焦りますよね(^_^;)
水分をこまめにとらせてあげて、
冷えピタは嫌がらず、気持ちよさそうだったらつけてあげればいいと思います。
40度近くなければ今日は様子見で、
40度近くなるようだったら明日受診。
明日も38度後半で機嫌悪くてグズる、グッタリしてるとかがなければ明日も様子見で良いかと思います。
38度台が2、3日続くようなら3日目頃に受診をおすすめします。

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    すごく焦りました!
    熱は高かったけど、本人は元気だったので、娘の笑顔に助けられました…
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
ふー

冷えぴたより脇などを保冷剤で冷やした方が効果てきですよ

いつもより水分は多めに上げてください

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    アドバイスいただいて、水分補給をこまめにするようにしました!
    ありがとうございます☺︎

    • 9月25日
ユウ

その様子なら明日でいいと思います😊
汗を掻くと思うので、水分補給と着替えをしっかりしてあげてください😊
冷えピタは剥がれて窒息という危険もあるので、辛そうでなかったらなくていいかと✨使うにしても、首の後ろなど窒息の危険を減らせる場所がいいかと思います。

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    水分補給をこまめにするようにしました!
    アドバイスありがとうございます☺︎
    おかげで、少し安心して、夜をすごせました。

    • 9月25日
キティ

8ヶ月なら突発性かもしれないですね。1歳前後でうちもなりました

  • みぃー

    みぃー


    回答、ありがとうございます😊
    すぐに読ませていただいたのですが、バタバタしていて、お返事が今になりすみません💦

    今日、病院に行ってみたら、突発性の可能性もあると言われました。
    まだまだドキドキです…

    • 9月25日
asachi

ちょうど下の子も今週末で
8ヶ月になりますが、
昨日の夜遅い時間から
発熱あります😭

病院もやってる時間じゃなかったし
救急行ったところで座薬しか
くれないだろうし、
息子もおっぱい飲む、機嫌はいい
だったので様子みてます!
冷えピタをおでこにはるより
脇の下や太ももの間首の後ろなど
血管が太いところを冷やした
ほうがいいです!
ちなみにこれは熱が上がりきってから!
あとは水分補給に気をつけて
汗かいたら着替えさせるですかね🤔

朝熱は一旦下がったんですが
授乳するとすぐ下痢、
咳も変なので病院今日連れてくことにしました😊

  • みぃー

    みぃー


    同じですね💦
    私は初めてのことだったので、焦ってしまいました💦

    水分補給をこまめにしていたからか、娘もうんちが柔らかいです(´;ω;`)

    • 9月25日