![ゆい(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診の心配事。早く行くべきか悩んでいます。補助券が足りなくなる可能性も。信じる気持ちと不安が交錯しています。
いつもお世話になってます(*^^*)
前回の妊婦検診が12/8(10w5d)で、
特に問題なければ次は4週間後にきてください、と言われました。
今日まで腹痛や出血等は何もなく、順調なのですが、
不安な気持ちが消えず、
早く検診に行きたくて毎日そわそわしてます。
この気持ちのまま年越しをしたくないため、
来週頭頃に検診に行こうかと思ってるんですが、
やっぱり何もなければあんまり早く行かない方がいいのでしょうか><
早いペースで行ってしまうと、最後に補助券が足りなくなってしまうことは承知してます。
赤ちゃんのこと信じてあげるべきだと
頭では分かっているのですが、
ほんとに不安でたまらないです(TT)
- ゆい(*^^*)(6歳, 8歳)
![うめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめ
私もそうでした〜
けど、恥ずかしくて、お腹が痛い時がある…とか、尻もちついて心配で…とか理由つけて、診察してもらいました〜
診察になるので、助成券は使えませんが…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのお気持ちわかります(>_<)
病院行かないと赤ちゃん元気かどうかわからないから不安ですよね💦
しかし、ママの気持ちは赤ちゃんにも伝わってしまうので、心配するよりか前向きな気持ちのほうが赤ちゃんにもいいと思います(^^)♡
私は次の検診を楽しみにしてます♪不安で行くのではなく、元気な赤ちゃんが確認できる\(^o^)/と楽しみにして行くようにしてますよ♪
もうすぐ胎動も確認できるようになって、赤ちゃん元気かわかるようになると思うので、次の検診まで少しリラックスして過ごされてはどうでしょう(*´∇`*)??
![つわりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりん
私も心配です~(>_<)でも趣味みつけたり、段々胎動感じるようになって少し穏やかに過ごすようになったら検診日を楽しみにするようになれました ♡♡♡
次の検診は年明けなのでまだまだですが、次回性別わかるのを楽しみにしてます ♡
何かあればもちろん早めに検診行くことをおすすめしますよ(>_<)!!
![haaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaachan
こんにちは!
私も21日に10週5日で健診にいって、次回4週後と言われましたがなんか少し動いたり、仕事で頑張るとお腹が痛いし、この週数だとお腹も出ないし胎動もないからなんか不安になってしまいます。
しかもつわりもピーク時に比べると、1日に1食は食べられるようになり、少し落ち着いたのかなと思うとまた不安で()´д`()
ですが、出血もないですし、強いていえば便秘がやばいくらいなので次回健診を待っています!
そして親友が助産師で自分も看護師ですし、周りに聞ける人がたくさんいるので困った時は大学の同期に聞いて解決しています*\(^o^)/*
不安な気持ちもありますが、元気なべびちゃん産めるようにお互い頑張りましょう!!!
![daymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
daymama
はじめまして(o^^o)
私も初めての妊娠なので
一カ月おきになってから不安でした!
12週頃にはつわりも完全に
無くなり、次の検診は15週頃...
まだ胎動を感じる時期でも無いし
つわりも無くなったので
赤ちゃんがちゃんと元気に
してるのか確かめる術が無くσ^_^;
でも赤ちゃんを信じて、
エコー写真を見返したり、
安定期に入ったらマタニティスイミングやろうかな〜とか
赤ちゃん用品のカタログを見て
コレも可愛いな〜💓とか
考えるだけでも気が紛れて
一カ月耐えました!!笑
私も次の検診は年明けですが
今は18週に入り少し胎動も
感じるようになったので
ちゃんと成長してるもんだな
と感動しております(o^^o)
ゆいさんも、あまり深く
考え過ぎずにお互い楽しい
マタニティライフにしましょう💓
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
わたしもそれが不安でエンゼルサウンド買いました(笑)
![ちゃん(∗•ω•∗)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん(∗•ω•∗)
わかります!
私は12/16の検診で8w4dで骨まで見れたからと次の検診は4w後との事でした。97%大丈夫って言われたのですがつわりも軽くなんの実感も無くて不安ですが赤ちゃんの力と先生の言葉を信じて素直に待ってみようと思います♡
お互い次の検診で元気な赤ちゃんに会えるの楽しみにし時ましょうね♡♡
コメント