
コメント

退会ユーザー
うちも学資保険入りました。学資保険は日本生命が一番いいかと思います。

R♡mama
私はJAの学資保険入ってます😊
月々の掛け金も5000円なので
子ども共済にしてます( ˆωˆ )
-
ひぃちゃん
ありがとうございます!差し支えなければ月5000円で満期でいくら戻ってくるか教えてください(*^^*)
- 12月25日
-
R♡mama
3歳で5万と後はそれぞれの入学の年になると何十万かおりてきますよ!
全額で220万ほどですよ!( ˆωˆ )- 12月25日
-
ひぃちゃん
二回に分けて受け取れるんですね!見積もり出してもらうことにします(*^^*)ありがとうございました!
- 12月26日

退会ユーザー
私はJAの学資のこども共済に入ってます(^^)
年払い48000円で一口(月に換算すると4000円)と月払い4250円で一口入って、2口で計200万円おります。
確か返礼率は110~114%くらいだったはずです。
-
ひぃちゃん
JAの返戻率はやっぱり高いんですかね?差し支えなければどうして二口に分けたか教えていただけませんか?(^-^)
- 12月25日
-
退会ユーザー
2つは貰える時期が違うので一口ずつ入ったんです(^^)
1つは18歳から22歳で毎年20万円ずつおりるタイプ、1つは最初は3歳でおりて、その後は各学校に入学するときにおりるタイプです。- 12月25日
-
ひぃちゃん
二回に分けて受け取れるんですね!見積もり出してもらうことにします(*^^*)ありがとうございました!
- 12月26日

ヒッコ
返戻率を考えるなら、
日本生命とソニーがいいですよ。
シュバルツさんが言うように、
保険の営業職員に相談することを
おすすめします。
保険窓口などは、販売員の手数料が
高いものからおすすめすると聞いたことがあります。
-
ひぃちゃん
そうなんですね!情報ありがとうございます!早速見積もり出してもらうことにします(*^^*)
- 12月26日
ひぃちゃん
ありがとうございます!
差し支えなければ、月いくらで満期でいくら戻ってくるか教えてください(*^^*)
退会ユーザー
うちは一年に一度の支払いで5年で支払いを終わらせるつもりです。金額は全く覚えてないのですみません>_<ただ、返戻率がとても良かったです。あと日本生命の人と相談するのが一番ですよ。スーパーとかにある保険窓口は仲介料が取られるので、オススメしません。
ひぃちゃん
1回調べてみます(^-^)ありがとうございます!