※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アニエスにゃー
子育て・グッズ

離乳食の時間に悩んでいます。朝イチであげると自分の朝ごはん前になり、昼は病院が昼休みで不安です。みなさんはどうしていますか?

離乳食の時間について悩んでいます。
今まで、離乳食1回目は、ミルク2回目の直前の11時頃にあげていました。
ですがこの時間だと、もしもアレルギー症状が出た時に病院の昼休みに入っているのですぐ受診できないんですよね💦
試しに朝イチで離乳食をあげてみたのですが、自分の朝ごはんの前にあげるので、自分が空腹で辛くて😫
みなさんどうしていますか??

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

わたしは朝イチであげてますが一緒に食べてますよ〜☺️

  • アニエスにゃー

    アニエスにゃー

    一緒に!
    そういう考えありませんでしたー!!
    確かに、大きくなったら一緒に食卓を囲むんですもんね💡
    さっそく明日からやってみます!

    • 9月24日
にゃんちゃん

私も最初はお昼前にあげてたんですけど、出かける予定あったりでズラすことが多かったので、朝イチにあげてます!
自分のコーヒー入れて飲みながら、離乳食の準備してると、そんなに自分の空腹気にならないです😊

  • アニエスにゃー

    アニエスにゃー

    出かける予定あると厳しいですよね!
    確かに、少しでも補給すれば空腹もきになりませんよね✨
    さっそく明日からやってみます😳

    • 9月24日
さっちゃん

私も11時ごろあげているのでアレルギーが出た際は病院に行くのはギリギリになります💦
新しいものをあげるときは10時半とか少し時間を早めています!

朝一だと用意している間にお腹すきすぎるのか泣いてしまうのであげるのが難しい感じで(>_<)

  • アニエスにゃー

    アニエスにゃー

    わたしも新しいものをあげるときは少し早めていたのですが、朝寝が遅くなったり長引いたりすることもあってなかなか調節が難しくて😣

    うちは朝イチは落ち着いていることが多いので、朝イチで検討した次第でした💡
    離乳食のタイミングってほんといろいろあって難しいですよね💦
    お昼休みのない小児科があればいいのにって思います😢

    • 9月24日