
11月に初めて出産しました!産まれる前までは旦那ともあれやこれや妄想し…
11月に初めて出産しました!
産まれる前までは旦那ともあれやこれや妄想しながら二人で仲良く子供のことについて話したりしてましたが子供が産まれてからは旦那にイライラしっぱなしです( ´△`)
子供は可愛いとは言いますが
夜中泣いてるときには布団かぶっていたり
だっこしてもすぐ疲れたって言うし
昨日のクリスマスも子供が寝てるすきをみながら頑張ってごちそうを作ったんですが美味しいといった料理はレトルトのエビチリのみ(笑)
クリスマスプレゼントもちろんなく自分だけお酒を買ってきてました( ´,_ゝ`)
ぐちをあげればきりがないんですが…
皆さんはどうやってこのイライラを克服しましたか?
二人目も欲しいですが今のままだと旦那とそふれあうことしらイヤなので悩んでます(´・ω・`)
- ビリケンちゃんmam
コメント

さおり3ママ
そんなんうちからしたら普通ですよ(笑)
流していかないと続かないですよ(^-^)/

yumama725
分かります!!
うちも、子どもが生まれた後結構ケンカしてましたσ(^_^;)
抱っこして疲れたとか…私なんてひとりでずっと見てるんだよ!!とか思いますよね。
産後2ヶ月で友達と旅行にも行かれましたσ(^_^;)
産後1ヶ月とちょっとですかね??
お子さんもたくさん泣くと思うし、一番大変な時期だと思います。
旦那さんを思いやれなくなることだってありますよ。
うちの場合はですが、子どもが落ち着いてくるのと同時に自分の気持ちも落ち着いてきた気がします(*^^*)
-
ビリケンちゃんmam
やっぱりそうですよね(/o\)
2ヶ月で旅行…(´・ω・`)
イライラたまりますね(笑)
いま自分に余裕がないから余計に相手にささいなことでイライラするんですよね(T-T)
子供が落ち着いたら自分も落ち着くといいです(*´-`)- 12月25日
ビリケンちゃんmam
やっぱりそうなんですね(´・c_・`)
気にしないように流します(^^)