
コメント

まおにゃん
授乳中は市販のは飲んじゃダメですよ( ・᷄ㅂ・᷅ )
絶対1回病院行かれた方がいいです⚡︎

ayapyn
市販のは飲まないです(`_´)ゞ
相当つらくない限り病院も行かないです( ;´౪`)
-
みぃ
悪化する前に行きたいと思います。
ありがとうございます^ ^- 12月25日

まぁーさん
出産してから風邪ばっかりひくようになり、子供を2時間くらいだけ家族にみてもらい、受診してました!!お大事になさってください!
-
みぃ
私も出産してたから体調崩しやすくなりました(>_<)
お互い気をつけましょ(>_<)- 12月25日

kana0614
処方されるカロナールなら妊娠中も授乳中も大丈夫だったと思います。病院受診して薬もらった方が子育ても楽になるはず。
-
みぃ
悪化してダウンしたら母親は駄目ですからね(>_<)
ありがとうございます^ ^- 12月25日

蜜柑ゼリー
市販の鎮痛薬は大丈夫と
看護師さん、お医者さんに言われ
薬飲むときは授乳直後に飲んでます(*´`*)
-
みぃ
市販の薬飲んでるんですか⁈
市販はよく分からないし何か怖くて飲めないです(>_<)- 12月25日

にゃんこ
産院でもらったロキソニンを飲んでます。
なくなったら市販のやつでも大丈夫よーと助産師さんにも言われてるので自分で持ってるロキソニンを飲む予定です。でも、産院のでも授乳直後に飲んで…って感じにしてます。
-
みぃ
市販のロキソニンは飲んでいいとか言われました(>_<)
薬飲んでも搾乳して捨てるしかないですよね(>_<)- 12月25日
-
にゃんこ
飲んでても飲ませて大丈夫と言われたので飲ませてしまいます。
ただ、飲むタイミングだけを自分の中で授乳直後って決めただけです⑅◡̈*- 12月25日

ちちろ
大丈夫ですか?
私も以前に頭痛くなったのですが、その後高熱に繋がったので、結局は乳腺炎からでした( ;∀;)
みおぴーさんは風邪とかでしたか??
産婦人科に私は今連絡して薬もらいましたが、カロナールでした。
子供が飲む軽い薬です(^-^)
だから、正直効き目はあまりないですよね(;_;)
断乳はしなくて大丈夫ですよ!
赤ちゃんにとっては免疫になっていいし、ママも吸ってもらった方がいいです(*´∀`)
-
みぃ
頭痛は寝たらだいぶ良くなって病院からもらったロキソニンを見つけました‼︎
薬飲んでも断乳はしなくていんですね^ ^
添い乳をしたりするので風邪引きやすくなるのもありますよね(>_<)- 12月26日
-
ちちろ
小児科の先生からは、誰かが風邪ひいたら、シャワー浴びてるようなもんだよーって言われちゃいました(。>д<)
ただ、まだ、3ヶ月だと抵抗力あるだろうから、酷くはならないんじゃないですかね??
おっぱい飲んでると免疫もつくし(^-^)
体温はかるのと、おっぱいの飲むのとかをしっかり気にして、いつもと違ってたり、ずっと3分間とか続けて咳をするようだったら、お子さんも小児科に行かれた方が、いいかもしれないですね\(^-^)/
みおぴーさんも体調気を付けられてくださいね!!- 12月26日
-
みぃ
ありがとうございます^ ^
まだ抵抗力はありますよね‼︎
咳はたまにしませんか⁈
ずっとではないけど軽い咳をたまにするんです。
熱はないんですけどね(>_<)
何かおかしいと思ったら小児科行きたいと思います!
たーくんさんも気をつけて下さいね(*^^*)- 12月28日
みぃ
そうですよね(>_<)
悪化する前に行きたいと思います‼︎