
コメント

ままり
私はモノではなくお小遣いをボーナスのようにあげます😂

ママリ
一割あげる形が良いと思います😊
ボーナスでお小遣いなしで、
何か買ってあげるということですか?🤔💕
-
ゆぃちゃん
パーセンテージで、基本的には手取りの約1割あげてます!なので十分かと思うのですが、ご褒美がほしいと言われて(笑)
買ってほしいものがあるみたいです(笑)物を聞いて調べたら30万程だったので、そのときは即おことわりしました(笑)いつも頑張っているしたまには買ってあげてもいいのかなぁと多少迷いましたが😂30万はさすがになぁと(笑)- 9月24日

ちょん
誕生日や結婚記念日にプレゼント渡してます♡︎(°´ ˘ `°)/
そんなにお給料ないですが、、、
財布やカバンをあげました🌸
-
ゆぃちゃん
財布やかばんなどだったら誕生日などに渡すのはきっと嬉しいし、家計的にもアリですね!笑
- 9月24日

ママリ
私ならMacのパソコンくらいの額、年に1度、100万の月に買ってあげるかも!
-
ゆぃちゃん
それだと10-15万くらいでしょうか?
日頃から毎月のおこづかいは手取りの約1割あげているので、6,7万円もらえる月もあるのでそこから貯めて買ってくれたらいいのですが、、
ご褒美がほしいといわれ、しかも30万くらいするし、とりあえずおことわりしましたが、迷い中です(笑)- 9月24日
ゆぃちゃん
これくらいの給料だとおこづかいいくらにして、ボーナスとしていくら渡しますか?笑
ちなみにうちは手取りのパーセンテージです(笑)
ままり
パーセンテージはきっちりしてますね😁
お小遣いだと2万くらいですかね(笑)
年に一回いくらあげるかといったら
1年間ためて10万くらいあげます(笑)ケチかもしれませんが。。(笑)
ゆぃちゃん
おこづかい20000はすごいです!笑
うちは絶対それだと足りないと言ってくるとおもいます(笑)
もともと3万!と決めてたのですがあるときからパーセンテージなので今はけちけちせず過ごしているはずなのですが、
給料いい月はご褒美がほしいと言ってきて(笑)パーセンテージなんだからそれで貯めて好きなもの買って!と即おことわりしましたが、
少しくらいならいいのかなぁと迷ってます(笑)