※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひまま
お金・保険

家計簿のつけ方についてアドバイスをお願いします。

家計簿を付けようと思ってるんですが、私の性格がざっくり・ガサツ・適当・面倒くさがりなんです。
何かいい家計簿のつけ方ってありますか??
毎月のお金がどこにどれだけ出て行ってるかを知りたくて、どこを見直せば貯金に回せるかを見直したいです。
アドバイスお願いします

コメント

まぁあ

私も、ざっくり、ガサツ、適当、面倒くさがり同じです😂👍
なので、きっちりとはしてないですよ‼️
アプリで管理してます、簡単!家計簿っていうアプリです😊
毎月、予算を決めて、レシートを適度に入力してます!
もちろん、面倒くさいので
レシートがないものなどは無視してます😂
見やすいですし、この私でも続いてるのでオススメです😊

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    そうなんですね!そんなアプリあるなんて!
    もうこんな性格すぎて困りますが、アプリ探して見ます😳

    • 9月23日
ママリ

私もその4つの性格、同じです😂

私はとりあえずレシートためておいて、食費、日用品、衣服、などおおまかな項目ごとについて合計を出します。その金額をパソコンで、簡単なエクセルの票に入力してます!収入(給料)や光熱費、保険料の引き落としなどは通帳に記帳されているものをそのままうつすだけです。
そんな感じで、とりあえず一ヶ月の収入と支出を把握しています。
コツ?としては、細かいことは気にしないで、レシートもらいそこねたら入力しなくてもオッケー。
食費などの合計をだすときも100円未満とかの端数は無視しています。
収支を合わせようとしてもまず合わないので!笑

そんな感じでゆるーくやっています!

  • ママリ

    ママリ

    あ、合計出すのは月に1回です。
    一ヶ月間ためておいたレシートを見ながら、一ヶ月分の食費、日用品とかを携帯の電卓とか使いながらざっくり合計する感じです😂

    • 9月23日
  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    電卓とパソコン駆使してるんですね!すごいです!
    もはやパソコン開くことすら…笑

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにパソコン開くの面倒ですよね😂😂
    まぁでもパソコン開くの月1回ですし、作業時間としては1時間弱くらいなので。。なんとか続いています(笑)
    といっても、サボるとすぐ3ヶ月分くらいたまるんですけど。。笑
    ちなみにいまも7月分がまだ集計できてません!
    でもレシートさえあれば気が向いたときにできるので、続いてます!笑

    毎日やる方法だと、ちょっとさぼるともうリカバリーできないので😂😂

    • 9月23日
なっつ

固定費以外のもの、
(食費、外食費、日用品、その他)に分けてレシートノートに貼ってるだけです!!
1ページいっぱいになったら、上に〇日~〇日までって書いて合計金額かいてます!
超ズボラな私がいきついた最終手段です😂
初めの数ヶ月は節約うんぬんよりも実際何にどのくらい使ってるのかを把握するために、とにかく支出を全部貼る!で月末にそれぞれ合計を出してます。
レシートだと、意外と無駄なもの買っちゃってる!とか気づきやすいですよね😆

ママリ

ノートに、左側に収入と固定費(クレカ等の引き落とし)、右側に変動費(現金で使った分)を書いてます!
スーパーで日用品や食品を一緒に買うので面倒で項目分けはしてません〜。お金使った日は、日付と、金額だけ書いてます😁

  • ママリ

    ママリ

    あ、項目は分けてないけどお店の名前を書いてます!(笑)

    • 9月23日
あまり

すっごくズボラで、普通の家計簿もアプリも封筒などで現金小分け、とかもなーんにも続いてません😅

毎月払うものは自動引き落としにして、
それ以外はカードで支払うのおすすめです!
クレカの管理すら面倒な私はビサデビットにして、
使った瞬間口座から落ちるようにしてるので、使いすぎもタイムラグもありません。
食料品はこのスーパー、
日用品はこのドラッグストア、
子供用品はこのサイト、
などと決めているので、
月末にカード明細をチェックすれば、
ざっくり何にいくら使ったのか分かります!
現金で持ち歩くのは月に1万くらいなので、雑費として無視してます。
カード作るだけで普段は何もしていませんが、
お金の出入りの把握はできるので、
面倒くさがりさんにおすすめです!