
昨日の夜、子供が泣いて起きた。普段は早朝から忙しい子育てだけど、今日は旦那もいるからゆっくり寝た。でも疲れが抜けず、自己嫌悪。他の親も頑張っているのに、自分のスペックに不安。でも助けてくれる人たちに感謝。
質問というか愚痴?です。すみません。
昨日の夜泣きで遅く起きた我が子。
いつも深夜〜早朝に起きてオイルマッサージ、ご飯、掃除して子供を迎えるんですが…
ふと今日は旦那もいるし、良いや。寝ようと思って7時まで爆睡。
そしたら一日休憩モードで子育てがかったるい…
何か疲れの糸が切れて泣いてても何となくぼうっとします…一応あやしますけど。。
そして頭の中は一人になりたいな〜ひたすらダラダラしたいな〜ってそんなことばっか。
妊活してやっと授かった、来てくれた子なのにね。
助けてくれる旦那や実家に囲まれてるのにこの疲労。恵まれてるのにこの疲労。
頼れば一人になれるけどどこか自己嫌悪。
世の中もっともっと頑張ってる親はいっぱいいるのにね。
自分のスペックの低さにぼうっとしながら泣ける。
こんな親でごめんね。
- きなこ(7歳)
コメント

まぬーる
毎日オイルやってます?!
自分に対してですか?
すごいですね✨
私も、美、作りたい、笑

ありがとう
みんな違ってみんないい!!(笑)
-
きなこ
ありがとうさんにありがとうです!(笑)
- 9月23日

みやこ
そんな時もありますよ!だからこそ毎日頑張れるんです!!ごめんねと思う気持ちもわかりますが、たまのそう言う時間、1人だった時もありませんでしたか??😂私はありましたよ〜一日パジャマで過ごしてお風呂入ってまた寝ることが…!
-
きなこ
コメントありがとうございます!
一人の時間の後の子供はめちゃくちゃ天使に見えますよね!(親バカ
こういう気持の時、自分の体力の無さとか甘えとか親として大丈夫かなーって思ってしまいましてつい(⌒-⌒; )
私は出かけない時はパジャマ大好きなんで一日パジャマですσ^_^;
宅配来た時だけパジャマ隠せるエプロン着ます(←- 9月23日
-
みやこ
エプロンに笑いました😂甘えとか全然ないですよ!うちは夜泣きは幸い無いので、これで夜泣きがあったらと思うと…💦これから落ち着いてくるだろうし、良いんですよ〜!!一日中パジャマ私も好きです!なんか、贅沢な気分笑笑さ
- 9月23日
-
きなこ
着替えるのも億劫でσ^_^;
ゆったりして本人的には贅沢なんですよね!
肌当たりとか寝かしつけには最高です( ^∀^)b
夜泣きは毎日じゃないんですが、あるとあーあ…となります(−_−;)
自分で寝るスキルを身につけてくれる日を心待ちでいます( ̄▽ ̄;)- 9月23日
きなこ
そこに反応(笑)
ありがとうございます!
妊活の一環でアーユルヴェーダのオイルマッサージを始めてか半年で今の子が宿ったんです(^-^)
そこから習慣になってしまいましてやらないと気持ち悪いんですよ〜( ̄▽ ̄;)
慣れるまで面倒だけど肌は以前よりツルツルになっておススメですよ!
まぬーる
アーユルヴェーダ、ググります!楽天マラソンにあるかな✨
毎日、美を追求しながら、
子育てしている主さんは、
頑張ってると思いますよー!
子育て始まると、
自分の事にはなかなか時間かけれないですし、スキンケアも適当になりがち…
ご飯も掃除も、適当になりがち…
ちゃんとしてると思います!
もっと大胆に、ダラダラしていいですよ!笑
布団から出ない、子どもと寝室でゴロゴロして終わる1日があっても全然いいと思います✨
きなこ
励ましコメントありがとうございます!
アーユルヴェーダは白ゴマオイルでやるんでスーパーで普通に500〜600円でかなり使えます。オイルうがいで喉もケアできます。
お金はあんまかからないオイルでおススメですよ( ^∀^)
妊活の時は全身やってたけど、今はそこまで時間もないんです最低限しかやりません(笑)
掃除も子供のテリトリーとトイレ風呂掃除くらいで最低限しかやってないです(⌒-⌒; )
寝室一日ゴロゴロ、やれそうな時やってみますo(・x・)/