

まっちょ
参考にならないかもですが、まだあげてません😊
3回食になり、おやつの時間が出来てからにしようかな🤔と思ってます👶🏻

🌈
6ヵ月からあげてましたよ😊

2238
娘を7ヶ月から保育園に預けるにあたり、おやつや捕食でハインハインを出してくれる感じだったので、一応慣れさせる為、それを機に与えてみました!甘い系は今でもたまーにしかあげません😄

チビパンダ
7ヶ月に卵黄クリアしてからボーロあげました🙋 つかみ食べの練習?さわりの感覚で小魚せんべい与えたりしてます☺️

さえ
育児支援センターへ行くとアンパンマンの柔らかい白せんべいを貰って食べてました。
確か離乳食始まってちょっと歯が生えてきたらぐらいからだったかと。
離乳食が始まって赤ちゃんに渡して食べるようだったらあげても良いかと思います。

ぬーん
アンパンマンの白いせんべいは食べさせてました!
ボーロは喉に詰まったりしたら嫌だったので、もう少し大きくなった頃にあげてました!

ちぃ
8ヶ月に旅行へ行く為に、7ヶ月から食べさせていました。
なくても困らなければ無理にあげなくてもいいと思います。
離乳食でガッツリ頑張っちゃうと…もし食べない時にヘコむのと、外出先や旅行で市販品を食べられず苦労しがちです。時々市販品を試してあげると比較的スムーズに進みやすいですよ。

おり
皆さん、ご回答ありがとうございます😊✨
色々な意見とても参考になりました‼️おやつあげてみたいなーとは思ってはいたものの・・・これから離乳食もう少しすすめてみてボチボチやっていこうと思いました😃ありがとうございました😌👏✨
コメント