
コメント

ちーちゃん
わたしは14週に一度
鮮血の出血がいきなりすごい量でて
そのまま切迫流産で入院に
なってしまいました。
しかし子宮内みても血腫もないし
原因不明で1週間で退院しました。

りばてぃ
こんにちは!
初期から20週まで頻繁に出血がありました。その度に産婦人科受診しましたが、毎回原因不明と言われました。
子宮口も閉じているし、どこにも異常がないと。
ただ、自宅安静の指示が毎回出ていたので、その指示は守っていました。
原因不明と毎回言われ不安な日々を送っていましたが、
8月末に38w2dで健康な男の子を産むことができましたよ😊
-
ちび子
こんばんは!
頻繁にあったんですね~
やっぱり出血あると安静になりますよね~💦また出血しないかほんとに不安です💦
でも無事ご出産されたのなら良かったですね(*'▽'*)♪- 9月23日
-
りばてぃ
安静指示でした💦
ちび子さんも無理はせず
頑張りすぎないようにして下さいね!- 9月23日

退会ユーザー
妊娠初期…というか、妊娠がわかる前日から出血していました。
出血といっても鮮血がドバドバ出てるわけでなく、褐色の血が付いてるっていう程度です。でもどんどん鮮血になり量も増え、1ヶ月半安静生活でした。
原因は妊娠がわかる2日前に仕事場でこけたことだと思います。医師も「それが考えられる」と言ってました。
プールサイドの掃除中、先輩(かなりイジワル)に押されて滑って尻餅つきました。
-
ちび子
そのいじわるな先輩酷いですね!!
やっぱり初期はあんまり動きすぎたりはいけないのですね~💦出血長引いたのは心配でしたね(>_<;)- 9月23日
ちび子
そうなんですね〜原因不明だったんですね〜
私も上の子達出血は一度もなかったのでビックリしました(>_<;)ポリープだろうと言われてますがしばらく薬投与に通わないといけないです!