コメント
あじさい
7時半の時にごはんをあげるのがいいかと思いますがどうでしょう!?
みう
二回目もなるべく昼間の方がいいと思うので、私なら朝のミルクを離乳食に替えます。万が一、アレルギー等出ても病院に連れて行けるので。
どうしても午後なら、お風呂関係なく夕方早めにあげますね。
-
みう
ちなみにうちも二回食ですが、朝とお昼にあげて、直後にミルクを飲みたいだけ飲ませてます。夜はミルクだけです。
- 9月23日
-
H.K
皆様の言う飲みたいだけとは
どれぐらいの量ですか?
ペロリと飲みきります…- 9月23日
-
みう
うちの子は、離乳食抜きで220飲むので、とりあえず220飲ませてみて、飲めるようなら飲ませる感じです。離乳食後は多くて160、飲まないときは80くらいなので、都度様子見ながら量を変えてます。
- 9月23日
-
H.K
そうなんですね!
二回食始めましたが
飲む量変わらず…です。
足りないのかも…- 9月27日
-
みう
そのうちミルクの量は減りますよ。うちの子は最近、ミルクがだいぶ減ってきました。この分お粥や副菜の量増えてます。
ミルク足りないようなら、気にせず飲ませちゃっても良いと思いますよ。まだまだ栄養はミルクからとってる時期なので。- 9月28日
M♡Rママ
離乳食の後、ミルク欲しい!って泣かなければいいと思います😊
-
H.K
いや…泣きます…
足りないのか…泣きます…- 9月23日
-
M♡Rママ
泣くんだったら、お風呂入れにくいですよね💦
離乳食のあとはミルクを200ml飲むということは、離乳食の量を増やしてみてもいいのかもしれません😃- 9月23日
あり
今のスケジュールを変えずに2回食にするのなら、
15:30のミルクを少し減らして
18:00前後でご飯、水分補給
少し休憩してから
19:00お風呂、上がってからミルク
くらいがいいと思います^^
-
H.K
そのスケジュールでやっていきたいです!
ですが美結ちんママさんのコメント見て気づきました…
食後泣くのです…- 9月23日
-
あり
食後泣くのですね🤔
麦茶ではまだ気を逸らさないですかね🤔
今はまだ離乳食からの栄養よりミルクからの栄養メインと思うので、1回量を減らして離乳食後にミルクの時間を作るとかでも大丈夫そうな気がしますが、間隔もあけたいですもんね(゚o゚;;
私は2回食の時は11:00と17:00でしてました!完母なのでご飯後に欲しがれば授乳してましたが、食べる量が増えたら飲む量も減りました^^- 9月23日
あじさい
朝のです!
H.K
早急な対応ありがとうございます!
お風呂上がりがいいですかね?
やはり、ご飯後のミルクの流れがいいのでしょうか
あじさい
泣かないんだったらいいかと思いますが、、、
朝7時半を1回目
昼を2回目
夜はいつも通り寝る前にミルク
がいいんじゃないかなー!?
と思いました!
H.K
風呂上がりは喉乾きますもんね。
一度朝頑張ってみます!