※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぽむ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子の食事介助がストレス。食べ物で遊び、食べずらい。保護者参観で他の子は自分で食べている。遊び→食事のルール導入が必要か。

息子(2歳8ヶ月)の食事介助がすごくストレスです。
椅子にじっと座っていられない
スプーンフォークを使わず手掴み
食べ物で遊ぶ
食べ物を吐き出す
ほとんど遊んでいる状態なので追いかけて一口一口親が食べさせています。
本人も口に運んでくれるのを待っています。
お腹が空かないのか食が細く食事に集中することはまずありません。
特に今は下の子の私に対する後追いが激しく、終始私によじ登ってくるため食事が全然すすみません。
いつも40分~一時間ほどかかります。
ところがヨーグルトやプリン等のおやつはスプーンを上手に使ってあっという間にペロリと食べます😅

保護者参観の時に給食の様子を見させてもらったのですが、保育園のクラスのお友達は自分で食べていました。
ちなみにクラスで息子は1番月齢が高いです。
もう少し大きくなれば、、と自分に言い聞かせて見守ってきましたが発達障害等も含め不安になってきました。
仕事柄ほとんど旦那が家にいないため、ほぼワンオペです。

同じようなお子さんを育てられた方いらっしゃいませんか?
遊んだらご飯を下げる を徹底した方が良いのでしょうか。
細身体型なのでできるだけ食べてほしいところではあります…


コメント

cony

上の子が同じ感じです😭
食に興味がないのかじっと座って自分で食べるができません。
うちは手づかみもほぼしないですし、好きなものでもスプーンなど使えないので先日発達検査の申し込みをしました。
半年待ちと言われましたが…。
うちも下の子の後追いがひどくて上の子に食べさせるのが本当にストレス!
何度もごはん中だから座ってって声かけてますが全然です。
でも追いかけて食べさせるのは疲れたのと下の子のロックにあって動けないのとで辞めました。
戻ってきたら食べさせて、戻ってこなくなってしまったらご馳走様してから遊んで!と行ってごちそうさまさせます。
下の子の離乳食もあるし食後はもう毎日グッタリです。

  •   ぽむ

    ぽむ

    コメントありがとうございます*
    まったく同じですね(>.<)
    みんなで同時に食事なんで絶対不可能なので、時間差でみんな別々で食べています(泣)本当にぐったりですよね、1日にキッチンを何往復することか。
    男の子だからでしょうか。
    発達の検査は専門の病院に申し込まれたのですか?

    • 9月27日
  • cony

    cony

    うちも一緒に食べるなんて不可能です!
    発達検査は地域の自動福祉センターに申し込みました。

    • 9月28日
ナル

あらら、毎食それだとお母さんは大変ですね(^^;

保育園での給食も同じような感じですか?
それとも保育園では違うのでしょうか?

  •   ぽむ

    ぽむ

    コメントありがとうございます*
    保育園では頑張れば半分は自分で食べることができるそうです。
    本当はゆっくり見守ってあげたいのですが、下の子もいると上の子の自立を急いでしまいます😥

    • 9月27日
1姫1王子

娘も細くて曲線の下のほうギリギリだけど食べ物で遊んだり立ち上がったらごちそうさまさせてごはん下げますよ。
遊んでてごはん食べなくて後からお腹すいたと言ったらおにぎり出します。
ちゃんとごはん食べるようになってきましたよ(^-^)

  •   ぽむ

    ぽむ

    コメントありがとうございます*
    そうなのですね😲
    希望をもって、〝遊んだら下げる〟を試してみたいと思います。

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

下の子が発達障害グレーで一時保育に通っていてワンオペです。
手づかみ食べはしないですが、食わず嫌いなようで進んで食べることはしないのでほぼ食べさせてます…
保育士をしていましたが、3歳になる年の子は1人で食べられます。その時点で、うちの子はかなり発達がゆっくりです。
園では座って食べるけど家ではフラフラして食事にならないという家庭は結構います。その時は時間で区切って良いと思います。おやつも決まった時間だけにして後はご飯の時間まで待つ。ある程度のリズムを作ってあげると食事に対してそこまでストレスにはならないと思います。
きっとお腹すいたーー‼︎ってくらいまでになれば食べると思います。

  •   ぽむ

    ぽむ

    すみません、返信を下にコメントしてしまいました(>_<)

    • 9月27日
  ぽむ

コメントありがとうございます*
保育士のご経験がおありなのですね。
おっしゃる通り、クラスの子たちがみんな一人で食べていましたのでやっぱりうちの子だけか、、と心が砕けました。
発達障害について担任の先生からの指摘は今のところないです。が、一度こちらから相談してみようかと考えます。