※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を吸わない状況で、保護器を使っても泣いてしまう。ミルクをあげているが不安が尽きない。差し乳になっている可能性があるか確認したい。

赤ちゃんが吸ってくれません。

先週まで搾乳機を使い、片方80とれていました。
今週に入り搾乳機ではとれなくなり、母乳外来に行きマッサージしてもらったところ、乳腺は細いけど開通している(乳輪を押すと勢いよく出ます)、保護器をつけて吸わせるようにと言われました。
先週までは保護器のなかには母乳が溜まっているのがわかるくらい出ていましたが、今週に入り保護器は咥えるもののすぐに泣き出してしまいます。
お腹がすいているのに出ないからなのかな?と勝手に思っています。前回同じような質問をしたときに、差し乳になったのではないかと教えていただいたのですが確認する方法はありますでしょうか?
なので昨日の夜からミルクしかあげていないです。
完母に絶対したいという訳ではありませんが、せっかく母乳が出ているのになぁと思っています。
ミルクも生後19日目ですが70くらいしか飲まず、そんなものでしょうか?😔
不安は尽きないです。

コメント

ママリ

おっぱいあげる前後で、体重計ってみるといいですよ☺️赤ちゃん本舗とか大丸とかの授乳室に、ベビースケール置いてます😄近くでベビースケール置いてるお店があれば、前後で図ってみてはいかがでしょうか。

  • さくら

    さくら

    お店でもベビースケールあるのですね!レンタルできると聞いたこともあるので調べてみます!
    最近は泣いて、吸ってもくれません😔😔

    • 9月23日
かお

あかちゃんも初めてのことなので、慣れるまでは試行錯誤しますよね😰
でなくてもあかちゃんも練習の為に吸わせた方がいいですよ🎵
わたし、乳首がでかくて全く吸えず、ずっと搾乳機で絞って哺乳瓶であげていました。2か月くらいになったら、やっと口も少し大きくなってすえるようになったのかな?
本当に苦労しました。゚(゚´Д`゚)゚。70くらいで満たされてるのなら大丈夫だと思います😌

  • さくら

    さくら

    生まれるまで赤ちゃんって自然に吸うものだと思っていました😭💦こんなに難しいものだとは…💦私も哺乳瓶であげていて、この前助産師さんに乳頭混乱を起こしていると言われました。一ヶ月検診が終わったら、母乳外来に通うよう言われました。

    • 9月23日
ゆこママ

オキシトシン反射があれば分かりやすいかもしれませんが、保護器をつけていると感じにくいかもしれませんね。反射が出ない方もいるようですし…。

目には見えないので不安になりますよね。スケールを買って一回一回みるのもありかとは思いますが、負担を考えると現実的ではないですからね。友人の赤ちゃんは8ヶ月になりますが、今でも2時間おきに授乳もしくはミルクだそうです。飲む量などはとても個人差があるみたいです。それでも何も問題なく健康児で成長しています!

飲めているかどうか、足りているかどうかは赤ちゃんの体重で確認するのが一番正確だと思います。だいたい一週間後に減らずに増えているようだったら、飲めているということです!

  • さくら

    さくら

    赤ちゃんを抱っこしているときや搾乳があいたときに胸がツーンと痛いです。これがオキシトシン反射でしょうか?
    搾乳機ではとれず、手絞りで両方で60とれれば良い方になりました。先週の片方80でていたのは何だったのだろうと不思議です。
    保護器をつけても吸えなくて赤ちゃんがイライラし、泣き続けてミルクをあげると泣き止みます。難しいですね。

    • 9月23日
  • ゆこママ

    ゆこママ

    それがオキシトシン反射です!吸われた刺激で起こるものなのでちゃんと母乳出てると思いますよ😊
    まだうまく吸えないんだと思います!吸うのも疲れるみたいなので…!お腹が空いて飲みたいけどうまく吸えなくて疲れも出て泣いちゃうんでしょうね。哺乳瓶はおっぱいより吸いやすいみたいなので、疲れにくいのかもしれません。

    • 9月23日
  • さくら

    さくら

    このままミルクをあげると止まらないか不安です💦💦また助産師さんにも相談してみたいと思います😭
    哺乳瓶の中に搾乳した母乳を入れてあげても飲むので今のうちに克服したいのですが、気長に頑張りたいとおもいます💦

    • 9月23日
  • ゆこママ

    ゆこママ

    咥えさせ方の指導も受けると良いかもしれません。母親の方もコツを掴むまで時間がかかると思います!
    私は乳首を赤ちゃんが吸いやすいようにおっぱいを掴んであげたり、吸ってる間に少しおっぱいを押してあげたりとお手伝いの仕方を教わってからはやりやすくなりました。赤ちゃんによって吸いやすい姿勢も違うみたいなので試行錯誤して徐々に軌道に乗って行くと良いですね!体も大変だと思います。無理せずに…応援しています。

    • 9月23日
うるる

医学的にさし乳というのは存在しません😊母乳は24時間絶え間なく生産されています。

まだ小さいのでうまく吸えないのではないでしょうか?かなりの吸引力が必要なので泣いてしまうのでは?
もしくはポジショニングが良くないとかですかね。
混合って欧米諸国ではほとんど聞きませんね…母乳かミルクか。どちらかです。
母乳を生産するにはとにかく吸わせる!そして、母体のストレスを極力まで減らしてお水をたくさん飲む。そのくらいです😂
赤ちゃんは必要な分カロリーを自分でわかっているので、ミルク70しか飲まないとしても泣かない、おしっこうんちも出てる、体重も少しずつでも増えている。であれば問題ないと思いますよ。

  • さくら

    さくら

    先週までは片方80でていたのが不思議で、😔💦急にでなくなってしまったので😭😭😭フットボール抱きや横抱きも色々試してみましたが泣いて、保護器を離します💦
    水分補給をしっかりして、諦めず頑張りたいと思います💦💦

    • 9月23日
  • うるる

    うるる

    他の方の返信で、ミルクを与えると泣き止むとあるので、やはり哺乳瓶が楽なのでは?あと赤ちゃんにとってはミルクの方が高カロリーで味も美味しいみたいなのでそれに慣れてしまうと乳首というか母乳を拒否しだしたりするようです。
    哺乳瓶は母乳相談室というのが吸うのに力が必要なのでおすすめですよ!
    母乳育児で…とお考えであれば、とにかく頑張って吸わせてたくさん出てくるようにしてあげてください✨
    抱き方以外にも、乳首と口の相性もあったりするので赤ちゃんと2人で手探りですね。
    生後19日、お母さんが疲れてくる頃だと思います💦難しいとは思いますが、1人の時間を確保して、自分を労ってあげてくださいね😊💕

    • 9月23日
  • さくら

    さくら

    哺乳瓶は母乳相談室を使っています!母乳相談室の乳首を保護器として使っているので、はじめは吸うのですが量が出ないのでしばらくすると泣き始める感じです😭
    どうして搾乳できる量が減ったのだろうとストレスになっているのかもしれません💦
    休めるときに休もうと思います😄
    ありがとうございます😊

    • 9月23日
さくら

私も直乳は吸ってくれず、搾乳してあげてました。夜中に湯煎してあげて、搾乳が本当にストレスと寝不足で生後1週間でしたが、体が疲れからおかしくなり、産んだ病院の助産師さんに助けを求めに行った所、哺乳瓶の乳首だけをおっぱいに付けてすわしてみて!と言われ、実際した所成功して、うまく吸ってくれました!搾乳するストレスもなくなり、今は授乳時間は1時間とかですが、ストレスなく出来てます。