
ぬいぐるみの処分に悩んでいます。引っ越し先に持っていくか、捨てるか迷っています。売るのも考えたが手間がかかるし、捨てるのが一番すっきりする。
ぬいぐるみをどうしようか悩んでいます。
旦那と付き合っていたとき、ゲーセンで取りました。全部思い出があるのですが、今度引っ越すので捨てるか悩んでいます。
1、捨てる
2、ひたすら天日干し
黒いビニールに入れて天日に晒しダニ死なす
3、がんがん洗濯
手洗いまたは洗濯機で洗う
2または3を済まして引っ越し先に持っていき、子に遊んでもらうのも良いかなあと思ったのですが、手間がかかるからどうしようか悩んでいます🤔メルカリで売るのも考えたのですが、送料嵩むし、なにより全然売れてない…
捨てるのが一番すっきりしますが、もったいないなー寂しいなーとも思います😅
これでも結婚して今のアパートに移るときに減らしたのですが😭昔はこれの4倍くらいありました😭😭
みなさんならどうしますか??
- あいう(3歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私ならきれいさっぱり捨てます(゚ω゚)!

退会ユーザー
私も主人と付き合っているときから
ゲーセンでぬいぐるみを取るのが好きで集まってました✨
捨てたことはありません😢
可哀想😢
愛着も思い出もあるし
何よりぬいぐるみたちが悲しいかなぁって😢
私はお天気の良いときに
お風呂と言う名の洗濯をして乾かして
メインの子以外はしまってます。
息子がもう少し大きくなったらすべての子を出して遊ばせようと考えてます☀️
うちのぬいぐるみも凄いあります。笑
全部に名前もつけてます😊
誰かに貰われるなら良いんですけどね💦
トイ・ストーリー3のロッツォみたいになってほしくないので😅

ちょこぱん
リサイクルショップに持っていくのはどうでしょうか(´∀`)?

えむっくま
捨てます!
私も同じような経験あり。(笑)
捨てたら、そのあとがすがすがしい気持ちになり、よかったです。(^-^)v

かーか
お店に売っちゃいます🙂

かちん
本当に微々たるぐらいにしかならないとは思いますが
リサイクルショップに持っていくのはどうでしょう?

すー
ぬいぐるみは念があるから友達は捨てないで神社に持ってってました☺️
私は全部ではなくお気に入りを選別して持っておきます😊💕

まなとん
売ることにためらいないのであれば、捨てます!お気に入りだけ洗濯して新居に持っていきます!
捨てる前に1つずつ、写真とって現像して、思い出を書き込んで飾ります!

ままり
この大きさは邪魔になるので、
私なら容赦なく捨てます!
今更洗うって事は今まで使わずただ飾ってあっただけですよね、、、。
ただガラクタの多い部屋より綺麗なシンプルが好きなので…
子供がぬいぐるみ欲しい時期になったらまた新らしい思い出として買います!

あいう
皆さまありがとうございました。
私たぶん捨てなくても良いよ、と言ってもらいたかったみたいです😭文章にしてみて、みなさんの回答読んでたら気がつきました。
色々とアドバイスいただいたのにごめんなさい💦
気がすむまで取っておこうと思います✨
コメント