

さーママ
1歳になったばかりで妊娠9週です。
離乳食3回食が辛いです....😭においがしんどいのに毎回戦って作ってます💦大人はなんとかなりますが....BF活用しながらです....

ANGLE
上の子が5ヶ月の時に2人目妊娠発覚しました。
つわり中は、座って遊んだり横になって遊んだりしてました(๓´˘`๓)♡
4人目妊娠分かった時は5歳3歳2歳だったんですが、今回が悪阻1番辛く頭をソファーから話すと激痛で起き上がるのもやっとでしたが、気合いでご飯作って、毎日習い事連れて行ったりピアノ教えたり公園行ったり…フラフラな時もありましたがなんとかいけました(๓´˘`๓)♡

しましま
子供が1才で妊娠しました。本当に辛いです。悪阻自体は1人目よりちょっと軽いのですが、身体はずっと辛いです。夫の協力があってなんとか乗り越えていますが…。

退会ユーザー
結構キツイです…
夫は何事もにも協力的で、家のことも娘のことも全てやってくれていましたが仕事上、不規則であまりあてにすることができないので実家に帰ってきています…
といっても両親も働いているので昼間はどっちみち私1人でやらないといけないのですが…
BFやオムツ替えの匂いや色んなものがダメで🤢🤮ってなるしずっと横になってたいけどそんなわけにはいかないし…って感じです…
早く治ってくれーって毎日思っています

まー
上の子生後3ヶ月の時に妊娠発覚😅
なので育児休暇中に次の子出産してます(笑)
同じ2月生まれです😆
悪阻の時は、旦那に上の子を託しました。
さらに切迫早産で2ヶ月入院したため
入院中に旦那が仕事しながら
離乳食作ったり、ママしてくれました😂(笑)
出産後はダブル夜泣きなどありましたが
旦那が育児に積極的でしたので
命拾いしました😂(笑)
私も妊娠が分かった時は色々不安でしたが
なんだかんだでなんとか乗り越えました!
頑張って下さい!😆
コメント