
抱っこ紐の購入を考えています。エルゴのアダプトやオムニ360など、どれがおすすめでしょうか?使いやすさやヒップシートの有無も気になります。
抱っこ紐の購入を考えています。
今の抱っこ紐はソファの上や車のシートで足を入れてから肩にかけるタイプで腰に巻きつけたりするものがないので、20分くらいで肩が疲れます。
抱っこしたり降ろしたりするのはエルゴが楽なのかなと思い、アダプト(セール中17000円)か、アダプトのメッシュ素材27000円かオムニ360(31500円)のどれにしようか迷ってます。ですがヒップシートがあるものも楽みたいで気になってます。
エルゴ使っている方はどの種類がおすすめか
またおすすめの抱っこ紐教えて下さい💦
よろしくお願い致します!
- ryu ryu(7歳)
コメント

♡ふわり♡
エルゴアダプト使っています👶✨
着脱も楽ですし、息子は今9kgですが肩や腰への負担も気にならないです☺️

みっこ
エルゴアダプトのメッシュ素材のやつ使ってます!
背中で止めるところが身体が硬い友達はやりづらいと言ってました💦
最初は手こずりましたが今は楽に抱っこしたり降ろしたりできるし、肩ベルトや腰ベルトもちゃんとした位置につけてればそんなに負担に感じることはないです😃
あと、小柄な方でしたらベビービョルンがおすすめだと聞きました(^^)
アダプトは首すわり前からOKだったので使ってましたが、もう首すわってるならオリジナルとかのほうが安いのでいいと思いますよ(^^)
-
ryu ryu
コメントありがとうございます!
昨日エルゴのお店行って試着してきたのですが、なんとか自分で止められました😂
2人目も考えているので付属品要らないアダプトかオムニ360かなと考えています。
メッシュ素材だと冬寒いかなと考えてしまったりするのですが、そのくらい気にしなくて大丈夫ですかね😭?
あとほつれてしまったり💦- 9月23日
-
みっこ
私も寒いかなと思いましたが、夏暑いのだけは我慢できなくて、冬は上着着せたりすればいいなと思ったのでメッシュにしました😊
- 9月23日
-
ryu ryu
確かにメッシュって言っても
手足は出てますし、暖かい服着させるのが一番ですね!
優柔不断すぎて悩みます😭💦- 9月23日
-
みっこ
迷いますよね!笑
わたしも何回も見に行って悩みました😂
ちなみに、ほつれはいまのところないですよ(^^)
抱っこ紐カバーつけてれば持ち歩くときや、家の中でもすっきりしますよ🧡
ほつれる確率も低いと思います☝🏻- 9月23日
-
ryu ryu
エルゴ高すぎてびっくりしてます😂笑
カバーあるのいいですよね💕
今家にお下がりで抱っこ紐が3つあるのですが車の中にあったり、床に散乱してたりカバン突っ込んだり、すごい不便です💦笑
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 9月23日

むうむう
わたしもベビービョルンに肩の限界を感じ、最近はベビーアンドミーというメーカーのヒップシート使ってます。使っていると へー!そんなのあるんだねぇといろんな人に言われます。今なら公式ホームページで旧型が40%オフ中みたいです!
-
ryu ryu
コメントありがとうございます!
この前子育て広場的な所で、そんな感じになってました😄
エルゴ使ってる方がベビーアンドミーすごい楽だった!っておっしゃてて、気になってました!
ベビーアンドミーは子供抱き上げながら装着することできますか??- 9月23日

真木柱
首すわりかけてからエルゴなどいくつか抱っこ紐試着して、ベビーアンドミーONE LIGHT使っています😊
ベビーアンドミーの1週間体験サービスを利用して試着•検討しようと思っていましたが、幸い店舗で試着できたので、最終的に迷っていたポグネーNO5の1週間体験サービスを利用して比較し、ベビーアンドミーにしました👍
エルゴなどより嵩張りはしますが、装着簡単、肩腰楽、娘も楽そう、前向き抱っこできる、ちょっと抱っこにヒップシート単体でも使えたり背面メッシュにできたり便利、でヒップシートキャリアに決めて正解でした‼️
ryu ryu
コメントありがとうございます!
ちなみにエルゴアダプトの何色使ってらっしゃいますか😣?
♡ふわり♡
ネイビー使ってますよー♥️
ryu ryu
今エルゴアダプトだったら
アドミラルブルーが気になってるのですが、綿だと埃目立たっていると思いますか?私は店頭で確認したら大丈夫そうだなと思ったのですが、使っているうちに埃や汚れついたりしますか?💦細かくてすみません!
♡ふわり♡
私のもその色でしたー😭🤚💓
埃は気にならないですよ☺️
ネットに入れて洗濯もできます🎶
結構何回も洗ってますが、今のところ色落ちもないです☺️🤚
ryu ryu
まだ迷ってしまっているのですが
参考にします!
ありがとうございます❤️