
5カ月の娘がアトピーかもと心配。顔に湿疹が続き、小児科で治療も効果なし。お風呂や保湿剤の使い方についてアドバイスを求めています。
5カ月の娘がいます。生後1カ月の時に乳児湿疹になり、その時は保湿剤を塗ってたら治ったんですが、生後3カ月過ぎてからまた顔に湿疹が出るようになり、現在もそれがずっと続いています。小児科にも何回か受診してみてもらいワセリンを塗って、あまりにもひどくなったらロコイド軟膏を塗るように言われていますが、良くならず…。火曜に再度受診します。現在は顎の下、耳の後ろ、目の周り、肘、膝に湿疹ができています。顎以外はそれほとひどくはないです。でも、ずっと治らないので、アトピーかもと心配です。このような場合、どうやったらマシになるのか教えていただきたいです。同じような経験をされた方アドバイスお願いします。お風呂の入れ方や、ヨダレの拭き方、保湿剤の塗り方など教えて欲しいです。本当に悩んでます、よろしくお願いします。
- きぃ(7歳)
コメント

りれしゅママ
皮膚科で診てもらってはどうですか??😊
保湿剤はお風呂上がりにすぐにたっぷり塗り、保湿剤の後に薬を塗ってます(^^)どっちも擦り込むぐらい強く塗るのはダメですよ☀️

ココロ
乳児湿疹が出て私がした事は、
朝顔拭き&保湿とファムズベビー。
お風呂で顔をよく洗ってガーゼじゃなくてシャワーで流して石鹸が残らないようにする。
その後保湿とファムズベビー。
ファムズベビー追加したらすぐに良くなりました!
-
きぃ
教えていただきありがとうございます!!ファムズベビー調べました!なんか効きそうですね!!ファムズベビーって塗ったらお風呂で落ちるんですか??ファムズベビー塗る前に保湿するんですか?
- 9月23日
-
ココロ
ファムズベビーも、保湿剤なので落ちます!
ファムズベビーだけで使っても良いみたいですが、私はいつもの保湿剤プラスで使ってます^ ^- 9月23日
-
きぃ
そうなんですね!!ファムズベビー使ってどのくらいで効果が現れましたか?
- 9月23日
-
ココロ
3日ほどです!
- 9月24日
-
ココロ
顔全体、先ほど上げた写真くらいでしたが3日後でこれくらい良くなりました!
- 9月24日
-
きぃ
写真つき返信ありがとうございます!3日で効果あったんですか?!すごい!!私もファムズベビー頼みました!!早く届いて試してみたいです!ちなみに保湿剤は何を使われてますか?
- 9月24日
-
ココロ
きぃさんの娘さんにも効果が出ると良いですが😭
保湿剤は、ジョンソンのベビーローションです!- 9月25日
-
きぃ
教えていただきありがとうございます!!ちなみにファムズベビーは1日何回塗りますか?質問ばかりですみません😭💨💨
- 9月25日
-
ココロ
いえいえ!
酷い時は、朝顔拭いた後、夜の2回でした!
今は出始めた時だけ塗ってます^ ^- 9月25日
-
きぃ
教えていただきありがとうございます!!ファムズベビーは顔、目の周りとかにも塗っても大丈夫ですか?😳
- 9月25日
-
ココロ
ファムズベビーについて、調べまくった時に大丈夫というのを見ました!🙆♀️
瞼なども、普通に塗ってました!
ムース状なので、よく振ってから出す時はほんの少し押すくらいが丁度いいです💦
泡が膨らんで沢山でるので💧- 9月25日
-
きぃ
ありがとうございます!今日ファムズベビー届きました!早速塗ってみます!!瞼も大丈夫なんですね!ほっぺとか顔全体大丈夫ってことですよね?
- 9月26日
-
ココロ
瞼も湿疹すごかったので手のひらに付けて唇だけ避けて顔全体をバーっと塗ってます^_^;毎回嫌がられますが…
- 9月26日
-
きぃ
大丈夫なんですね!!なんか一緒に入ってた説明書に、目、口、粘膜は避けて下さいって書いてたので😭でも大丈夫なら私もそうしてみます!!
- 9月26日
-
ココロ
使い続けて2ヶ月ほど経ちますが今のところ異常はないです!
良くなりますように😊- 9月26日
-
きぃ
ありがとうございます!今のところ大きな変化はありませんが、続けて使ってみたいと思います。色々と詳しく教えていただきありがとうございました😊❤️ほんとうに助かりました🍎
- 9月28日

ここちん☆
その地域の有名な皮膚科に
診てもらってはどうですか??
-
きぃ
そうですね、皮膚科行ってみます。
- 9月23日

あい
皮膚科の方がいいかもしれないです!👶🏻
お風呂は泡で優しく洗うだけで、流すときはしっかり流すけど、擦らないことかな、と思います✨
よだれは少しでも肌によだれがついているのを発見したら拭き取るのではなく、軽くトントンと抑えてあげるように拭いていました✨
保湿剤は現在はどのようなタイプをお使いですか?
娘はお風呂上がりは化粧水(サラサラタイプ)→薬でした!
ワセリンはガーゼでよだれを拭いたあとと、ミルクやご飯の後は濡れたコットンで口周りと首周りを拭いてからワセリンを塗ってました!
娘は乳液のようなタイプの保湿剤は合わず、化粧水タイプに変えたところ、少しマシになりました!✨
離乳食が進んで行くと更に口周り等の荒れが起きることがあると思うので、かかりつけの皮膚科を見つけておくのがいいかなと思います👶🏻
-
きぃ
詳しく教えていただきありがとうございます!お風呂も優しく洗うようにしてて、流すのもしっかりしてるんですが、流し方が足りないんですかね😭ヨダレは濡れたガーゼでトントンしてます💦
保湿剤はママ&キッズのベビーミルキークリームです。最近、ローションからクリームに変えました。
クリームを塗ってから、寝る前に薬を塗ってます。
ネットにお風呂に毎日入らないとかいてありましたがどうなんでしょうか?どうしたらいいのか分からず、でも我が子が痒がってるのを見るのが辛いです。
来月皮膚科にいってみます。- 9月23日

ぽよ
私も病院は皮膚科をお勧めします(。・ω・。)
保湿はローションとかですか?
ワセリンよりローションの方がいいですよ。
カサカサ感が強いなら乾燥肌かもしれないので一日2回とかの方がいいです。
後、シャンプーも変えて見てもいいと思います!
泡で出るやつじゃなくて、固形石鹸を自分で泡だてて洗ってみてください。
洗う時も、保湿する時も、ガーゼで拭く時もゴシゴシは厳禁です!
優しくです^_^
-
きぃ
前まで、ローション使ってて、もうすぐ冬で乾燥するので最近クリームタイプに変えました。それがダメなんですかね?でも、ローションタイプの時もひどい時はすごくひどかったです。
痒くてかいてるのをみるのが本当かわいそうです。- 9月23日
-
ぽよ
ローションって市販のですか?
皮膚科でもいいローション貰えますよ💦
私自身がアトピーなんですけどヒルドイドがいいです!
息子はまだアトピーとかではなさそうですが、ママアンドキッズのローションに皮膚科でもらったプロペト重ね塗りしてます!
汗かくと痒いのでお部屋涼しくしてあげてください!
書いちゃってる時は冷たいタオルとか当てるとかゆみやわらぎますよー!- 9月23日
-
きぃ
教えてくださりありがとうございます!ぽよさんは小さい頃からアトピーなんですか??
ローションはうちもママアンドキッズのやつを使ってて、最近ママアンドキッズのクリームタイプに変えたんです💦クリームタイプを塗ってからステロイド塗ってます💦
泣いたり、眠い時に顔をかいてしまうのでどーしたらいいか…- 9月23日
きぃ
皮膚科、来月受診することにします。保湿剤お風呂あがりにすぐ塗って、そのあと薬塗ってるんですが治りません…。