※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちた
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲みすぎて吐き戻すことがあり、その後また欲しがるので困っています。何かアドバイスありますか?

生後一週間の赤ちゃんについて
母乳がどんどん出るようになってきたので、
赤ちゃんが飲むだけあげているのですが、
必ずといっていいほど、寝かせると母乳を吐き戻してしまいます。かなりの量吐き戻してしまうとかなり焦るのですが、母乳を飲ませすぎなのでしょうか、、
吐き戻した後、また欲しがっていたらあげてもいいものか、悩んでいます、
どなたかアドバイスお願いします。。

コメント

ふろゆ

うちの子は7カ月ですけど吐き戻ししますよ。 頻繁じゃないですが、昨日はちょっと吐いたら後からドンドン出てきてびっしゃびっしゃになりパンツまでいきましたよw
びっくりしちゃいますよね😅

おっぱいあげるとき右側あげたら一回ゲップさせてから左側とゆうようにこまめにゲップさせてみては?

吐いたらまたあげても大丈夫ですよ😉

deleted user

母乳の出がいい人&赤ちゃんの飲みっぷりがいいと吐き戻しが多いみたいです。

うちの子は吐き戻しが尋常ではなく、病院に相談したら?とみんなが言う位マーライオン状態でした。
頭からつま先までデロデロになり、意味がないのでガーゼやスタイも使いませんでした。しかも1歳ぐらいまで吐きまくってました。

いつ吐かれるかと授乳が恐くて恐くて…

ゲップを出そうと抱っこした途端、ドバー!とか。
授乳ノイローゼでした。

でも諦めました笑

吐いては飲み、吐いては飲みを繰り返していたらそれはそれは大きくなりましたよ!

さやささささ

私も毎回吐いてましたよー。
ゲップはさせてますか?ゲップのあと、もう少し長い時間たてて抱っこするとましになるかも
また欲しがってるんならあげすぎってこともないのでは?

LUV4U

吐き戻し心配なりますよね(>_<)
私の子も1ヶ月過ぎまではうまくゲップが出来ずよく吐いていました。
吐いてもケロッとしていたら大丈夫だと助産師さんに言われましたよー!
私は吐いた後また欲しがったらあげてました。お腹空いてたら寝てくれないんで(>_<)
あまりにも心配なら出産された産院で相談しても良いと思いますよー!

ありのままで

もしかしたらゲップがでたりないのかもしれません😊

一回で満足しがちですが、態勢をかえたりするとまたでたりします♪
例えば自分の肩でトントン~座るような態勢にさせて上をむかせて背中さする など❤

それと、吐き戻ししちゃって足りなさそうならあげてましたよ!この時期乾燥もするのでさらによく欲しがりそうですね😌

まーちゃん´ω`)ノ

うちも生後1週間です!!
うちの子はよくお乳飲みます。飲み過ぎて吐くこともあります。で、また欲しがって上げて満足気に寝てます。
ゲップは出ますか??
ゲップが出なくて吐くこともあるそうです( ´ u ` )

もふもふもっち

赤ちゃんはまだ胃の入り口の締まりが悪いので吐き戻しはよくあることですよ。
皆さん同様げっぷさせることと、授乳後しばらくは上半身を高くするようにしています。
うちはハイローチェアがあるのでリクライニングで高くして寝かせています。

ぽちた

回答してくださった皆様
まとめて返信ですみません。。
吐き戻しが恐くて不安でしたが、吐いたり飲んだりを繰り返して大きくなる、そういうもんだ、と皆様の回答で知ることができました。欲しがるだけあげて、おっきく育って欲しいなと思います!
皆様、ありがとうございました⭐︎